プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:321
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572766

QRコード

ボート遠征〜館山編〜

今日は、お久しぶりのベタ凪予報^ ^

朝起きて気分次第で1人何でも便です

何でも狙えるようにロッド選びから
t7vspkg4mgr5bo4ybwmr_361_480-65e77325.jpg

選んだのは
nwv7n5e6sd3k49k97m59_361_480-17fa739d.jpg
左から
バルキリー たことビックベイト
バスX 浅場太刀魚 シーバス
クロステージ シイラ サワラ
ソルティスト イナダ サゴシ
鏡牙X 太刀魚
ディアルーナ マゴチ シーバス

これだけ持って行けば何とかなるw

4:30出発

予報通りベタベタ凪
c7a8znrj42f7fm9k3kec_361_480-1485d00f.jpg

とりあえずタコ狙い
1投目でキャッチして満足して南下
tr4ybb8aw6xhp9kkhpwu_361_480-88c858a4.jpg
久しぶりのアクアライン

何にもイベント(ナブラ)がなかったので
そのまま南下
7975eomvdxwi6piknok9_361_480-dcae3e6d.jpg
久しぶりの第二海保
ここでも何もなかったので
更に南下

cwcny76egc7hvfu5g9ov_361_480-09873ca7.jpg
金谷沖で大規模な鳥山発生‼️
時々メータークラスの鰆がジャンプ
何度か良いタイミングで投げれるも
何故かイナワカが・・・

粘らず更に南下
ここまで来たら行っちゃうでしょ
d9da8g2n66tmi9i7afyx_361_480-28b6425a.jpg
館山到着‼️ 笑笑
yvny3o658hk76yr6si5e_361_480-3cfb521c.jpg
水が綺麗〜

片道2時間を1人じゃキツイw
時間的にも主要なブイは撃たれてる可能性が高いのでブイ狙いつつ漂流物探し

時間だけが過ぎていきます
何も起きないので戻りつつ漂流物をランガン
cfpka7ihkkrjx2jsttie_361_480-bd61efbb.jpg
富浦沖あたりで見つけた竹?
の周りを
zc9vcy2u4ie4ipk7p44r_361_480-5e597ba9.jpg
ラピートフローティング
でチョンチョンバシャバシャ
dkdje8z95fcev6vc8nou_361_480-1e02e1dd.jpg
40くらい
小さいけど嬉しい

同じ潮目のゴミを探して撃って行くと
横から頭を出しながらバイト‼️
たまらん コレコレ〜
何度かジャンプして
v6s496m7m8nez7cizwbz_480_360-5962a78b.jpg
同じパターンで3連発‼️
70ないくらいだけで結構引きます(^-^)
満足したので戻りながら太刀魚狙いへ

観音崎あたりで船団を発見
じっくり狙いたかったけど
ガソリンが(・・?)
62ab528cbktxx9rumu87_361_480-6a5ff671.jpg
とりあえず安全圏(周りに船がない所)でエンジン消して流し
水深35m
80グラムのジグをセット

すぐにヒット^ ^
???
違う魚だ
rmm8w47r3wwedzowsueh_361_480-dcc5f993.jpg
直ぐに
ameearu8ni63boj8f9wr_361_480-8be41156.jpg
尺アジ ぶっといw
連発‼️
80グラムのジグで
こんなに尺アジ釣れるならジグサビキ
あったら・・・

と思ってるとSRーXに乗ったteruki船長w
東京湾狭い 笑笑
すると
teruki船長「太刀魚船団どこだろう?」
俺「あの船団は?」
teruki船長「あれアジ船団だよ」
俺「え?(°_°)」

完全にやらかした

移動〜

第二海保を過ぎると船団が‼️
今度こそ
ubyo5mifit6kcbivwn9m_361_480-9206aa8e.jpg
連発‼️
水深17mの浅場太刀魚^ ^
めっちゃ楽しい
ジグを斜めに引いてもオッケー
ビックバッカーでもオッケー
釣った感満載です

そろそろガソリンもヤバイのでかっ飛ばして帰港しました^ ^

結局15:30帰港 笑笑
1人で11時間はキツいし寂しいw
ガソリン120リットル

そろそろ夏本番じゃ〜


コメントを見る

けんのすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ