プロフィール
高橋 康弘
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:71949
QRコード
▼ もどかしい春
- ジャンル:釣行記
折角のゴールデンウィークも爆風でなかなか釣りに行けずにモヤモヤしたまま休みが終わってしまいました
特に予定も無く釣りだけが楽しみだっただけになんだかガッカリなゴールデンウィークとなってしまいました
とわ言えまだまだ新潟のシーバスはパラパラと釣果があるけどぱっとしない感じです
先月は殆どシーバスを狙わずライトゲームで遊んでいました
狙いはメバルとアジ
港湾ではアジがよく釣れていた
ライトゲーム初心者の私は、反応あるけど、釣れるけど、納得いくほどの釣果は得られずにいました
バイトがあれば、癖で鬼合わせをしてしまい細軸のフックを伸ばしてしまうほど(笑)
でも次第に慣れていき、どの程度のバイトでどうアワセを入れればしっかりかかるのか分かっていき、最初は5尾程度しかキャッチ出来なかったものの、少しずつ数を増やすことが出来るようになった
釣果を伸ばすにはレンジ攻略が重要なのかな?
どの形のワームがいいとか、どのカラーがいいとかはまだまだやり続けなきゃわからないところですが、この形、色だから食わないとかじゃなく、反応がいい、悪いは少なからずあるように感じました
結局はその日の状況次第なんでしょうけど
仲間と2人でデカメバル、尺アジ連発

攻略でアジ攻略

と、4月はライトゲームを楽しませていただきました
5月に入りまたシーバスを本格的に調査し出したのですがまだあまりいい感触はありません
波が高い日が続き、調査したいポイントへ行けず、なかなか調査が進みません
ベイトが居る港湾を攻めてみるも、サイズが小さいのかショートバイト、釣れても30㎝前後
後1ヶ月もすれば河川でのシーバスも楽しめますが、遡上するタイミング、着き場を見つけられたらなぁっと思っています
天候も落ち着き始めたのでこれからが勝負ですね
iPhoneからの投稿
特に予定も無く釣りだけが楽しみだっただけになんだかガッカリなゴールデンウィークとなってしまいました
とわ言えまだまだ新潟のシーバスはパラパラと釣果があるけどぱっとしない感じです
先月は殆どシーバスを狙わずライトゲームで遊んでいました
狙いはメバルとアジ
港湾ではアジがよく釣れていた
ライトゲーム初心者の私は、反応あるけど、釣れるけど、納得いくほどの釣果は得られずにいました
バイトがあれば、癖で鬼合わせをしてしまい細軸のフックを伸ばしてしまうほど(笑)
でも次第に慣れていき、どの程度のバイトでどうアワセを入れればしっかりかかるのか分かっていき、最初は5尾程度しかキャッチ出来なかったものの、少しずつ数を増やすことが出来るようになった
釣果を伸ばすにはレンジ攻略が重要なのかな?
どの形のワームがいいとか、どのカラーがいいとかはまだまだやり続けなきゃわからないところですが、この形、色だから食わないとかじゃなく、反応がいい、悪いは少なからずあるように感じました
結局はその日の状況次第なんでしょうけど
仲間と2人でデカメバル、尺アジ連発

攻略でアジ攻略

と、4月はライトゲームを楽しませていただきました
5月に入りまたシーバスを本格的に調査し出したのですがまだあまりいい感触はありません
波が高い日が続き、調査したいポイントへ行けず、なかなか調査が進みません
ベイトが居る港湾を攻めてみるも、サイズが小さいのかショートバイト、釣れても30㎝前後
後1ヶ月もすれば河川でのシーバスも楽しめますが、遡上するタイミング、着き場を見つけられたらなぁっと思っています
天候も落ち着き始めたのでこれからが勝負ですね
iPhoneからの投稿
- 2016年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント