プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:167259

QRコード

明日はガッツリ釣行

  • ジャンル:style-攻略法
明日はようやく釣りに行ける。











明日は年休なんで、夕方ぐらいに出撃予定。















まあ釣れるのが一番いいんだけど、このポイントでコンスタントに魚を獲るには

情報がまだ不十分。





釣りをしながら、いろんな情報を得て帰ろうと思います。
















その為に明日は「これならいけるんじゃない?」ってタイミングでやってみる。





あとの細かいことは実際にやりながら考えてみよう。














持って行くルアー達は明日じっくり考えながら準備するんだけど、村岡さんの


ログ見てるとよく分かる。









僕には状況を読み、それに対応する能力が乏しい。












単純な釣りしか出来てないと感じます。


















これって致命的だと思うけど、なぜ自分にそれらが足りないのかは何となく


分かる。






けど、今すぐ力をつけるなんてのは現実的に無理なんで、少しずつ成長して


いきたいと思います。










それにしても急に気温もグッと下がった。



今は落ち着いてるけど、夕方までは強風も。







明日の風はまだ調べてないけど、釣りが出来る範囲でありますように。











そしてこれらがどのように影響するのか・・・・











なんとなくは分かるけど、少ない経験の中でのことなんで・・・・・



不安です。















話は変わるけど、前に書いたログで欲しがってた折りたたみ自転車。





会社の先輩にロードレースで活躍してる人がいるんだけど、その先輩が

お世話になってる自転車屋さんに聞いてみてもらったら・・・







すぐに見つかりました!!






しかもお値段までサービスしてもらって・・・・・










ありがたい事です。
















ちなみにその先輩、西日本じゃけっこう有名な人です。











明日は早速折りたたみ自転車のデビューです。




















そしてまた話は変わるんだけど、明日めでたく定年退職される人がいる。





僕が今の職務を担当するようになって5年。



その方には大変お世話になった。








僕だけじゃなく、みんなが定年延長を望んでたんだけど、残念ながら退職を


希望された。





僕は明日年休なんで、今日がその方と最後の勤務。







最後に「大変お世話になりました」と挨拶したけど、非常に寂しい思い。



仕事の能力はもちろん、人としてもすごくいい方だった。






今の状況は抜きにしても、もっと一緒に仕事をしたかった。





教えてもらいたい事もたくさんあった。








けど、どんなに考えても今日が最後。


それが現実。








次にお会いするのは12月の送別会。








「本当にお疲れ様でした」


















しかしあれだね。



僕達のときにはきっと「死ぬまで働け」なんだろうね。





年金なんて当然ないだろうし。






きっとオッサンになったとき、「昔は年金なんてもんがあったな」

なんて話をしてるだろう。






「昔は55歳が定年だった」



なんて話を今してるぐらいだし。










ただでさえ交替勤務やってるから寿命短いのに、70も80も生きられるわけ

ないのに、それまで働けって・・・・・








長生きするもんじゃねぇな。




けど会社の現場で死ぬのもイヤだね。





自分の最後が会社って・・・・







ま、今を生きよう!!

コメントを見る