プロフィール
ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:165104
QRコード
▼ 第31話 難しさと遣り甲斐
- ジャンル:釣行記
- (2014釣行記)
難しい。
だからこそ、そこに面白さがある。
だからこそ、遣り甲斐がある。
仕事も、釣りも、人生も。
「現実は厳しい」と言うけれど、現実は厳しくもなく、甘くもない。
そう感じるのは、ただ自分が自分に甘いだけ。
答えを出すのが早すぎやしないか。
現在、昨年から始まったプロジェクトで大忙し。
今月はしっかり仕事に集中して何とか完成まで漕ぎ着けたけど、
まだまだやらなきゃいけない事はたくさんあって、それはそれで
きちんとやり遂げる。
仕事だろうが釣りだろうが、今出来ることを一所懸命にやると
決めている以上、一切妥協はしない。
それがきっと未来の自分の力になると確信している。
先日久々に釣りが出来る時間が取れたのでサーフへ。

しかし空と海が赤く染まる時間帯までキャストを続けるもノーバイト。
魚釣りは難しい。
でもそこに面白さがあって、子供の頃に山を探検していた時のような、
そんなワクワク感もある。
僕が釣りに魅了され続けている理由の一つだろうと思う。
日を改めて再度サーフへ挑む。

本当にサーフかと思うほど海は凪いでいる。
厳しいかなとは思ったけど、やらない理由が見つからない。
なので積極的にやれる事をやってみる事に。
で、サーフェスウィング147Fから探っていると、50mほどの所で
何かがドンッ!とヒット。
すぐにバレてしまったけど、正体は恐らくシマフグ。
それからフォルテン30gに変えてスピニングスローの練習も兼ねて
探っていると、50m近い所でフォールでココンッとバイト。
微妙なアタリで反射的にフッキングしたけど、掛かっているのか
どうか分からない。
一応手前まで寄せてみると魚の姿が。


何とこのサイズのエソ(汗)
フォルテンとそう変わらないサイズにバイトしてきたようで、
なんとも獰猛なヤツだ。(カラーはゼブラグロー)
で、リリースして同じ事をやっていると再びココンッ!
ランディングしてみるとやはり同サイズのエソ。
テールフックにバイトしてくるので、その姿を撮影しようとするも
暴れた弾みでオートリリース。
正直サイズがなぁと思うけど、魚がバイトしてくるということは
ジグの操作に大きな間違いは無いと前向きに捉える。


これも同サイズ。
自分の身体の半分以上あるエサを食って、飲み込めるのかな?
同じことをやってもエソばかりなので、少しポイントをズラしてみる。
すると今度は30mほどの所で今までとは違うバイト。


アコウかな?
スピニングスローの練習でジグのアクションを強く意識しての釣り。
魚が反応してくれるのは嬉しいんだけど、全てこのサイズなのは
正直悲しい(笑)
リリースして暫く練習を続けていたんだけど、さすがに腕が痛くなって
きたので納竿。
スピニングスロー習得にはまだ時間が必要だけど、少しだけ掴めた
ような気がした釣行でした。
私たちにその夢を追う勇気があれば、すべての夢は実現する。
ウォルト・ディズニー
タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:イグジスト3012H
ライン:シーバスPEパワーゲーム 15lb
リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム フロロ20lb
使用ルアー
Blooowin!140s、シーライド30g、フォルテン30g、Tracy25、
サーフェスウィング147F、IP-26
だからこそ、そこに面白さがある。
だからこそ、遣り甲斐がある。
仕事も、釣りも、人生も。
「現実は厳しい」と言うけれど、現実は厳しくもなく、甘くもない。
そう感じるのは、ただ自分が自分に甘いだけ。
答えを出すのが早すぎやしないか。
現在、昨年から始まったプロジェクトで大忙し。
今月はしっかり仕事に集中して何とか完成まで漕ぎ着けたけど、
まだまだやらなきゃいけない事はたくさんあって、それはそれで
きちんとやり遂げる。
仕事だろうが釣りだろうが、今出来ることを一所懸命にやると
決めている以上、一切妥協はしない。
それがきっと未来の自分の力になると確信している。
先日久々に釣りが出来る時間が取れたのでサーフへ。

しかし空と海が赤く染まる時間帯までキャストを続けるもノーバイト。
魚釣りは難しい。
でもそこに面白さがあって、子供の頃に山を探検していた時のような、
そんなワクワク感もある。
僕が釣りに魅了され続けている理由の一つだろうと思う。
日を改めて再度サーフへ挑む。

本当にサーフかと思うほど海は凪いでいる。
厳しいかなとは思ったけど、やらない理由が見つからない。
なので積極的にやれる事をやってみる事に。
で、サーフェスウィング147Fから探っていると、50mほどの所で
何かがドンッ!とヒット。
すぐにバレてしまったけど、正体は恐らくシマフグ。
それからフォルテン30gに変えてスピニングスローの練習も兼ねて
探っていると、50m近い所でフォールでココンッとバイト。
微妙なアタリで反射的にフッキングしたけど、掛かっているのか
どうか分からない。
一応手前まで寄せてみると魚の姿が。


何とこのサイズのエソ(汗)
フォルテンとそう変わらないサイズにバイトしてきたようで、
なんとも獰猛なヤツだ。(カラーはゼブラグロー)
で、リリースして同じ事をやっていると再びココンッ!
ランディングしてみるとやはり同サイズのエソ。
テールフックにバイトしてくるので、その姿を撮影しようとするも
暴れた弾みでオートリリース。
正直サイズがなぁと思うけど、魚がバイトしてくるということは
ジグの操作に大きな間違いは無いと前向きに捉える。


これも同サイズ。
自分の身体の半分以上あるエサを食って、飲み込めるのかな?
同じことをやってもエソばかりなので、少しポイントをズラしてみる。
すると今度は30mほどの所で今までとは違うバイト。


アコウかな?
スピニングスローの練習でジグのアクションを強く意識しての釣り。
魚が反応してくれるのは嬉しいんだけど、全てこのサイズなのは
正直悲しい(笑)
リリースして暫く練習を続けていたんだけど、さすがに腕が痛くなって
きたので納竿。
スピニングスロー習得にはまだ時間が必要だけど、少しだけ掴めた
ような気がした釣行でした。
私たちにその夢を追う勇気があれば、すべての夢は実現する。
ウォルト・ディズニー
タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:イグジスト3012H
ライン:シーバスPEパワーゲーム 15lb
リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム フロロ20lb
使用ルアー
Blooowin!140s、シーライド30g、フォルテン30g、Tracy25、
サーフェスウィング147F、IP-26
- 2014年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 10 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 21 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント