プロフィール
ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:167636
QRコード
▼ バーベキューなのに何やってんの?
- ジャンル:日記/一般
昨日は夜勤明けで、後輩達とバーベキューをしてきました。
集合時間まで仮眠して、出発の準備をしてるときにとあることを思い付いた。
風神AD試投会ならぬ、風神Z試投会。
バーベキューに参加する後輩の中に、2人ほど釣りをする後輩がいる。
ここで風神Zイブランを試投してもらおうと勝手に考え、持っていくことに。
バーベキューは河川敷でやることになっていたんで、チャンスだなと。
だけどもその河川、水深10cmあるかないかぐらい浅い。
それに川幅はあってもオープンエリアではない為、フルキャストはまず無理。
まあ難しいことは考えず、何とかなるでしょうと思って現場に着くと・・・・・
うん、予想よりずっと小場所。
水深は浅いだろうと思ってたんで、ルアーはごっつぁんミノー89F。
まずは自分が投げてみようということで、バックハンドでキャストして根掛かり
しないか確認。
ロッド立てりゃいけるって分かったんで、2つの支流が本流と合流する、
だけどグッと幅が狭くなる場所にキャストしてみる。
着水点はグッと狭くなったあとの少し幅が広がった場所。
キャスト精度に不安がある僕が、そのピンポイントにキャストする。
だけどそこはイブラン。
ビシッ!!
と一発で決まる。
一瞬、村岡さんや大野さんになった気がしたけど、勘違いもいいとこ。
で、自己陶酔しながらリトリーブしてると幅が狭くなってるところにルアーが
差し掛かる。
すると・・・・・
グンッ!!
「ありゃ?何か食ってきたぞ?」
しかもイブランが気持ちいいベンディングカーブを描いてる。
(あ、ちょっと大げさです)
「誰じゃ!気持ち良くキャストが決まって自己陶酔しちょるのを邪魔するんは!」
少しだけ怒りに近い感情が込み上げてきて(笑)
どうせコイのスレ掛かりだろうと寄せてくると・・・

なんとナマズでした(汗)
ナマズが超シャローでごっつぁんミノーにバイト。
あ~、ビックリした(笑)
どんな魚でも釣れるとやっぱり面白い。
で、数投するが反応ないんで一旦終了。
ちなみに試投会。
暗かったのもあるけど、誰も興味を示さず失敗に終わる(涙)
そしてメインのバーベキュー。

こんな感じで時間は過ぎていく。
友人の結婚式で名古屋に行ってた後輩のお土産も。

これ、マジでうまかった!!
時間は過ぎていく。


いやぁ、僕は後輩にも恵まれてる。
楽しい時間。
あ、写真は載せてもいいって言ってたよね?みんな。
確かにそう聞いたよ、俺は(笑)
遅れてもう一人参加。

奥のキャップ被ってるヤツね。
あ、凛として時雨ってのは無視しといてください。
そして、イケメンの中に混ざって・・・・・

ん?

誰?こいつ。
吸いかけのタバコとアスパラを鼻に入れてる変なヤツ。
合コンでもそうらしいけど、イケメンの中に一人は変なヤツがいる。
そう、僕です。
酔わなくてもバカ、酔うとタチの悪いクソバカ。
こんな先輩で、後輩はかわいそうだ。
で、こんなバカやってるとそれにも飽きてきて、再度イブラン登場。
(なぜそうなる?という質問はなしで。基本的に本能で生きてますから)
ナマズが釣れた場所で、暗闇の中キャストしていく。
着水点は同じピンポイント。
すると・・・
「ありゃ?何か引っ掛かったぞ?」
「草を根っこごと持って来ちゃったかな?」
だけどそれなりに重い。
まあ何かが釣れたわけですが、みなさん何だと思います?
もっとデカいナマズ?
コイ?
バス?
そんないいもんじゃありません。
「口寄せの術!!」

ガマ親分です!!
は?
こいつが釣れたって?
さすがにそりゃ嘘じゃろうが。
でも本当なんですよね、これが。
淡水域で釣りしたことない僕はビックリ。
こんな経験してる人はたくさんいそうですが・・・・
ちなみにフロントフックが舌にフッキングしてました。
カエルがルアーで釣れるとは・・・
フッキングしてる写真の掲載はやめておきます・・・・・
そしてバーベキューも終了し、楽しい時間はアッという間に終わって
しまいました。
最後にバカの写真をもう一枚。
と、いきたいとこですが、若干危ない写真なので自粛します(汗)
それにしてもイブラン。
病み付きになりますわ~!!
集合時間まで仮眠して、出発の準備をしてるときにとあることを思い付いた。
風神AD試投会ならぬ、風神Z試投会。
バーベキューに参加する後輩の中に、2人ほど釣りをする後輩がいる。
ここで風神Zイブランを試投してもらおうと勝手に考え、持っていくことに。
バーベキューは河川敷でやることになっていたんで、チャンスだなと。
だけどもその河川、水深10cmあるかないかぐらい浅い。
それに川幅はあってもオープンエリアではない為、フルキャストはまず無理。
まあ難しいことは考えず、何とかなるでしょうと思って現場に着くと・・・・・
うん、予想よりずっと小場所。
水深は浅いだろうと思ってたんで、ルアーはごっつぁんミノー89F。
まずは自分が投げてみようということで、バックハンドでキャストして根掛かり
しないか確認。
ロッド立てりゃいけるって分かったんで、2つの支流が本流と合流する、
だけどグッと幅が狭くなる場所にキャストしてみる。
着水点はグッと狭くなったあとの少し幅が広がった場所。
キャスト精度に不安がある僕が、そのピンポイントにキャストする。
だけどそこはイブラン。
ビシッ!!
と一発で決まる。
一瞬、村岡さんや大野さんになった気がしたけど、勘違いもいいとこ。
で、自己陶酔しながらリトリーブしてると幅が狭くなってるところにルアーが
差し掛かる。
すると・・・・・
グンッ!!
「ありゃ?何か食ってきたぞ?」
しかもイブランが気持ちいいベンディングカーブを描いてる。
(あ、ちょっと大げさです)
「誰じゃ!気持ち良くキャストが決まって自己陶酔しちょるのを邪魔するんは!」
少しだけ怒りに近い感情が込み上げてきて(笑)
どうせコイのスレ掛かりだろうと寄せてくると・・・

なんとナマズでした(汗)
ナマズが超シャローでごっつぁんミノーにバイト。
あ~、ビックリした(笑)
どんな魚でも釣れるとやっぱり面白い。
で、数投するが反応ないんで一旦終了。
ちなみに試投会。
暗かったのもあるけど、誰も興味を示さず失敗に終わる(涙)
そしてメインのバーベキュー。

こんな感じで時間は過ぎていく。
友人の結婚式で名古屋に行ってた後輩のお土産も。

これ、マジでうまかった!!
時間は過ぎていく。


いやぁ、僕は後輩にも恵まれてる。
楽しい時間。
あ、写真は載せてもいいって言ってたよね?みんな。
確かにそう聞いたよ、俺は(笑)
遅れてもう一人参加。

奥のキャップ被ってるヤツね。
あ、凛として時雨ってのは無視しといてください。
そして、イケメンの中に混ざって・・・・・

ん?

誰?こいつ。
吸いかけのタバコとアスパラを鼻に入れてる変なヤツ。
合コンでもそうらしいけど、イケメンの中に一人は変なヤツがいる。
そう、僕です。
酔わなくてもバカ、酔うとタチの悪いクソバカ。
こんな先輩で、後輩はかわいそうだ。
で、こんなバカやってるとそれにも飽きてきて、再度イブラン登場。
(なぜそうなる?という質問はなしで。基本的に本能で生きてますから)
ナマズが釣れた場所で、暗闇の中キャストしていく。
着水点は同じピンポイント。
すると・・・
「ありゃ?何か引っ掛かったぞ?」
「草を根っこごと持って来ちゃったかな?」
だけどそれなりに重い。
まあ何かが釣れたわけですが、みなさん何だと思います?
もっとデカいナマズ?
コイ?
バス?
そんないいもんじゃありません。
「口寄せの術!!」

ガマ親分です!!
は?
こいつが釣れたって?
さすがにそりゃ嘘じゃろうが。
でも本当なんですよね、これが。
淡水域で釣りしたことない僕はビックリ。
こんな経験してる人はたくさんいそうですが・・・・
ちなみにフロントフックが舌にフッキングしてました。
カエルがルアーで釣れるとは・・・
フッキングしてる写真の掲載はやめておきます・・・・・
そしてバーベキューも終了し、楽しい時間はアッという間に終わって
しまいました。
最後にバカの写真をもう一枚。
と、いきたいとこですが、若干危ない写真なので自粛します(汗)
それにしてもイブラン。
病み付きになりますわ~!!
- 2011年10月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント