プロフィール
タダトモ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:135361
QRコード
▼ 海鳥とイワシはImitation?
- ジャンル:釣行記
4:15にサーフに入り、バックウォッシュが酷く躊躇するも海鳥は大編隊で北上し始めた。
余所見をしていると・・・
高浪を被りそうになった(汗)。
だってヘッドランドで鳥山が海面を襲撃してるんだもん!!
足早にヘッドランドにポイント移動する。
数百羽も居る海鳥。

しかしベイトのイワシが見当たらないが、時折 海ツバメがイワシを喰い挟んでいる。
『居場所が良く分からんなぁ?』
と外観すると濁りの取れた沖合いでイワシボールが3・4塊と発見!
時刻は5:20
潮が動き始めた頃だった。
波打ち際に有った海藻やゴミが一気に沖合いへ放出し始めた。
潮目にイワシボールが溜まってるが射程距離まで20m弱足りない為 静観して様子を伺う事に。
その間、釣り方を模索する。
イワシの群の下にシーバス♪シーバス♪シーバス♪
とテンションを上げた時にイワシボールが射程距離内に入った!!
メタルジグ28g レインボー&ゼブラグローをキャスト。
居ればゼッテーに喰うはず!
ラインがイワシにガツガツと当たる。ヘッドランドの内湾にイワシが大量に逃げ込み打ち揚がってる。


しかし、反応が無いしナブラも見つからない!!
4時間に及ぶキャストで
バイブ・ミノー・メタルジグ・トップウォーターともにあらゆる速度、ジャーク、全層を通すも異常無し・奇跡も起こらなかった。
お疲れ様でした。
余所見をしていると・・・
高浪を被りそうになった(汗)。
だってヘッドランドで鳥山が海面を襲撃してるんだもん!!
足早にヘッドランドにポイント移動する。
数百羽も居る海鳥。

しかしベイトのイワシが見当たらないが、時折 海ツバメがイワシを喰い挟んでいる。
『居場所が良く分からんなぁ?』
と外観すると濁りの取れた沖合いでイワシボールが3・4塊と発見!
時刻は5:20
潮が動き始めた頃だった。
波打ち際に有った海藻やゴミが一気に沖合いへ放出し始めた。
潮目にイワシボールが溜まってるが射程距離まで20m弱足りない為 静観して様子を伺う事に。
その間、釣り方を模索する。
イワシの群の下にシーバス♪シーバス♪シーバス♪
とテンションを上げた時にイワシボールが射程距離内に入った!!
メタルジグ28g レインボー&ゼブラグローをキャスト。
居ればゼッテーに喰うはず!
ラインがイワシにガツガツと当たる。ヘッドランドの内湾にイワシが大量に逃げ込み打ち揚がってる。


しかし、反応が無いしナブラも見つからない!!
4時間に及ぶキャストで
バイブ・ミノー・メタルジグ・トップウォーターともにあらゆる速度、ジャーク、全層を通すも異常無し・奇跡も起こらなかった。
お疲れ様でした。
- 2013年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント