プロフィール
エバぞう
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:10814
QRコード
対象魚
▼ ブローウィン80s(エバぞうチューン)
- ジャンル:釣行記
■スズキの備忘録052【2023年2月中旬1】
2月はなかなか釣りに行けない上に、公私共に最もストレスフルな月だ。特に今年は、引っ越しも重なり、ストレスは限界を迎え、釣具の爆買いに走る…
ロッド、リール、fimoメジャー、ルアー多数と、爆買いは、過去最大級となった…
結果、買ったものを試さないと気が済まなくなり、睡眠削って短時間出撃。自宅最寄りの博多湾内都市河川へと向かう。
2月19日(日)。
ちょうど満潮ごろに現着。大潮でもあるため、潮位は極めて高い。また、当日昼頃まで降っていた雨の影響もあり、イイ感じの濁り具合であった。
一通り試したかったルアーのテストを行い、本命の明暗へ。
(バチなしだが一応)マニック→ヴィジョン95→スーサン→X-80でレンジを刻んでいくが無反応。
ここで、ブローウィン80s(中古で買ってエバぞうチューン)にチェンジ。下げがしっかりと入った状態(流速0.3m/sぐらい)で試しにドリフトで流してみると
ラインが弛んだ状態での微かな入力でもしっかりと反応(と言っても巻きに比べると全く動いていないに近い)し、レンジも刻みやすい。水平姿勢もいい感じで、とにかく扱いやすい。
いいルアーだ。
集中力が一気に高まる。
これはワンチャンあるかもしれんと思い、レンジとコースをキッチリ刻んでいく。
→アップクロスにキャスト
→ワンジャーク(重心移動と姿勢制御)
→ドフリーでレンジ刻むカウントダウン
→ライン先行で流れに乗せてコース決定
→「ダダ流し」 ※たまに入力で誘う
※いわゆる気絶ドリフト、スラックのみ回収
10投目ぐらいか。
明暗のかなり奥の方、ターン時にリール1/4回転ぐらいの入力で
「ゴンッ!!」
ラインが弛んでてもわかるぐらい、ためらいのない痛快なバイト。フッキングが半テンポぐらい遅れたが、なんとかヒット。
サイズがさほど大きくないことはすぐにわかったが、元気がいい。やり取りを楽しみながらキャッチしたのは
サイズは小さいが尾鰭が美しく腹パンのグッドコンディション。
fimoメジャーに、溺愛ADブランクスのイブラン(先日中古で補充)に、ブローウィン80s(エバぞうチューン)まで入魂完了。
その後、マイクロベイトが回ってきて、フッコサイズらしきボイルが数発あったので、巻き気味での皮イチのレンジで流すも誤爆2回のみでタイムアップ。
サイズは小さいが、とても楽しいナイトゲームでした。
■条件
・地点 :都市河川4-2
・日程 :2023年2月中旬1
・時間 :22時〜25時
・月齢 :29.3
・潮汐 :大潮1日目上げ終わり〜下げ7部
・風向 :欠測
・気温 :8.9℃
・水温 :12.1℃
・ベイト:よくわからないマイクロベイト
・ルアー:マニック→ヴィジョン95→スーサン→X-80→★ブローウィン80s(エバぞうチューン)
・釣果 :スズキ52cm×1
- 2023年2月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 19 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント