プロフィール
fimoニュース
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ 【新製品】19セルテート / 19CERTATE
- ジャンル:ニュース
- (新製品記事)
ダイワのスピニングリール主力機、セルテート(CERTATE)に、2019年新機種が投入される。
昨年から続く、LT(ライト&タフ)化の流れで生まれ変わる『ニューセルテ』を紹介する。
Next STRONG
圧倒せよ。軽々と操れ。
先ずは外観写真から見ていこう。
3000

3000CXH





■ タフでありながら軽量
矛盾を可能にするモノコックボディと、LTコンセプト、理想の組み合わせが、これまでにない軽量性とタフさを実現。
① モノコックボディ

19セルテートでは加工精度、耐久性の高いアルミ素材を採用、セルテートの名に相応しいボディに仕上がった。
※モノコック構造とは
ボディ自体がフレームとしての剛性を持ち、ねじれやたわみに強く、省スペースを実現させる構造。極限状況下での耐久力や空間効率を求められるロケットやF1マシンなどで採用。
② LT(ライト&タフ)コンセプト

LT化により、前世代機である16セルテートに対して、35gの軽量化に成功。
※LTコンセプトとは
LIGHT(軽量)とTOUGH(耐久性)という矛盾する2つの形容詞に「&」を成立させる事を目的としたコンセプト。
軽量化と回転耐久性能を両立させるDAIWAの宣言であり、新しいDNA。
■ タフデジギア

19セルテートはデジギアⅡを更に進化させ、なめらかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。
不意の力が掛かることによって引き起こされる、噛みあわせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。
冷間鍛造で仕上げた素材を超精密なマシンカットすることで、理想のギアを実現。
設計・素材・加工、この3要素が合わさり、限りなくノイズレスな回転、釣り人の繊細な指先感覚に応える。
■ エンジンプレート

モノコックボディの特徴である巨大エンジンプレートが回転軸のブレを徹底的に排除。パワーロスに繋がる要素を除くことで、力強い巻き上げ感を実現させる。
19セルテートでは左右対称デザインに。
その他の搭載テクノロジー
http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/technology.html
■ ラインナップ



テスターインプレッション(1月10日時点 近日公開予定)
http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/tester.html
DAIWA 2019年フィッシングショー 特設サイト
http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/
(写真・説明文 19セルテートスペシャルサイト http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/lineup.html)
昨年から続く、LT(ライト&タフ)化の流れで生まれ変わる『ニューセルテ』を紹介する。
Next STRONG
圧倒せよ。軽々と操れ。
先ずは外観写真から見ていこう。
3000

3000CXH





■ タフでありながら軽量
矛盾を可能にするモノコックボディと、LTコンセプト、理想の組み合わせが、これまでにない軽量性とタフさを実現。
① モノコックボディ

19セルテートでは加工精度、耐久性の高いアルミ素材を採用、セルテートの名に相応しいボディに仕上がった。
※モノコック構造とは
ボディ自体がフレームとしての剛性を持ち、ねじれやたわみに強く、省スペースを実現させる構造。極限状況下での耐久力や空間効率を求められるロケットやF1マシンなどで採用。
② LT(ライト&タフ)コンセプト

LT化により、前世代機である16セルテートに対して、35gの軽量化に成功。
※LTコンセプトとは
LIGHT(軽量)とTOUGH(耐久性)という矛盾する2つの形容詞に「&」を成立させる事を目的としたコンセプト。
軽量化と回転耐久性能を両立させるDAIWAの宣言であり、新しいDNA。
■ タフデジギア

19セルテートはデジギアⅡを更に進化させ、なめらかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。
不意の力が掛かることによって引き起こされる、噛みあわせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。
冷間鍛造で仕上げた素材を超精密なマシンカットすることで、理想のギアを実現。
設計・素材・加工、この3要素が合わさり、限りなくノイズレスな回転、釣り人の繊細な指先感覚に応える。
■ エンジンプレート

モノコックボディの特徴である巨大エンジンプレートが回転軸のブレを徹底的に排除。パワーロスに繋がる要素を除くことで、力強い巻き上げ感を実現させる。
19セルテートでは左右対称デザインに。
その他の搭載テクノロジー
http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/technology.html
■ ラインナップ



テスターインプレッション(1月10日時点 近日公開予定)
http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/tester.html
DAIWA 2019年フィッシングショー 特設サイト
http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/
(写真・説明文 19セルテートスペシャルサイト http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/lineup.html)
- 2019年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュースさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 12 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze