プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:165880
QRコード
▼ 週末釣果 振り出し…
- ジャンル:釣行記
先週はなかなかでした
水曜日、釣りに行くために帰宅後、家の用事を少しだけ手伝い、子供たちを寝かせにかかってると、ケータイが鳴る
ん、職場の上司
7月の人事異動で、アタシのポジションは肩書きと実務に隔たりが出る事になりそうな感じ(影の管理職みたいなことをせんとアカンことになりそう)
そのことでデンワかけてきたか?と、話を始めると…
デンワ終わったのは6時間後の日付も変わった午前2時…
内容は色々あり、自身への叱咤激励もしてくれましたが、アタシが久しぶりにキレて上司に言い込んでしまい、最後は仲良く「頑張っていきましょう」と仲良く終わり、なんだこりゃ
木曜日は他の人と真面目に話をした疲れか?行く気が起こらずにダウン
金曜は、今度はカミサンとなんやかんやああだこうだと話をして日付が変わってダウン…
この時点で釣りに行けないイライラはかなりのものに
土曜日は珍しく仕事で、夕方からカミサンが友達とご飯行くから子守…
前の太い潮回りで見た2本のサカナ、もしかしたら今回の潮回りでも狙えてたかも…とか、そんなことを考えるとイライラはマックス…
カミサンが帰宅した日曜未明に家を飛び出して、釣りを開始します
夜明けしばらくまでやるも、ヒントはなし
日曜の昼間もなんやかんやありましたが、夕方にカミサンが「行ってもいいよ?」と
あざっす遠慮なく!!
とクルマに飛び乗って、夜8時からスタート

今回は今の釣り方にある程度見切りをつけるために動きます
やっぱり去年ハイシーズンの釣り方がやりやすくて、今年も基本はそれでやってますが、それが通用し出すのは、まだひと月くらい先ではないのかなぁと
今回なんのヒントも見つからなければ、次からはハイシーズンに入る前の釣り方を見つけていかんとアカンのかなぁとか思ってます
結局ヒントは何もなし
これはアレやね、次の釣りをちゃんとしなさいって言われてるね
狙いのサカナ、県内でもちゃんといてるけど、狙える数は決して多くなさそうです
闇雲に釣りをしてても、お目にかかれるのは本当にわずかな可能性
そこからどうやって会える確率を増やしていくか?
振り出しに戻されましたわ
沿岸域にはすでに入ってきてると思う
「浦戸はこんな時どうだったかなぁ?」
いつも思ってるけど、やっぱり徳島はあっちとは環境が違うから、こちら独自の考えが必要だなと
5年前の6月、真面目に「このサカナを県内で狙ってみよう」と動き出した
その時には「県内で狙って釣れるようになるのは何年後になるのかな」と、クルマを走らせてる時に考えた記憶がある
あれから5年、ターゲットは幻ではなくなった
しかし、ある程度のシーズンちゃんと狙えるようになるには、まだ少し時間がかかりそうです
あれから5年経った6年目の挑戦
思い返せばめちゃ楽しい釣りだった
情報をできるだけ遮断して、自分の目と足で経験実を積み、サカナにたどり着いていく釣り
この中で得た経験は、自分の中ではかけがえのない誇りとなって輝いてくれてる
その誇りを元に、もう少し釣果を増やせられるようにやっていきたいね
ボチボチやっていきます…
水曜日、釣りに行くために帰宅後、家の用事を少しだけ手伝い、子供たちを寝かせにかかってると、ケータイが鳴る
ん、職場の上司
7月の人事異動で、アタシのポジションは肩書きと実務に隔たりが出る事になりそうな感じ(影の管理職みたいなことをせんとアカンことになりそう)
そのことでデンワかけてきたか?と、話を始めると…
デンワ終わったのは6時間後の日付も変わった午前2時…
内容は色々あり、自身への叱咤激励もしてくれましたが、アタシが久しぶりにキレて上司に言い込んでしまい、最後は仲良く「頑張っていきましょう」と仲良く終わり、なんだこりゃ
木曜日は他の人と真面目に話をした疲れか?行く気が起こらずにダウン
金曜は、今度はカミサンとなんやかんやああだこうだと話をして日付が変わってダウン…
この時点で釣りに行けないイライラはかなりのものに
土曜日は珍しく仕事で、夕方からカミサンが友達とご飯行くから子守…
前の太い潮回りで見た2本のサカナ、もしかしたら今回の潮回りでも狙えてたかも…とか、そんなことを考えるとイライラはマックス…
カミサンが帰宅した日曜未明に家を飛び出して、釣りを開始します
夜明けしばらくまでやるも、ヒントはなし
日曜の昼間もなんやかんやありましたが、夕方にカミサンが「行ってもいいよ?」と
あざっす遠慮なく!!
とクルマに飛び乗って、夜8時からスタート

今回は今の釣り方にある程度見切りをつけるために動きます
やっぱり去年ハイシーズンの釣り方がやりやすくて、今年も基本はそれでやってますが、それが通用し出すのは、まだひと月くらい先ではないのかなぁと
今回なんのヒントも見つからなければ、次からはハイシーズンに入る前の釣り方を見つけていかんとアカンのかなぁとか思ってます
結局ヒントは何もなし
これはアレやね、次の釣りをちゃんとしなさいって言われてるね
狙いのサカナ、県内でもちゃんといてるけど、狙える数は決して多くなさそうです
闇雲に釣りをしてても、お目にかかれるのは本当にわずかな可能性
そこからどうやって会える確率を増やしていくか?
振り出しに戻されましたわ
沿岸域にはすでに入ってきてると思う
「浦戸はこんな時どうだったかなぁ?」
いつも思ってるけど、やっぱり徳島はあっちとは環境が違うから、こちら独自の考えが必要だなと
5年前の6月、真面目に「このサカナを県内で狙ってみよう」と動き出した
その時には「県内で狙って釣れるようになるのは何年後になるのかな」と、クルマを走らせてる時に考えた記憶がある
あれから5年、ターゲットは幻ではなくなった
しかし、ある程度のシーズンちゃんと狙えるようになるには、まだ少し時間がかかりそうです
あれから5年経った6年目の挑戦
思い返せばめちゃ楽しい釣りだった
情報をできるだけ遮断して、自分の目と足で経験実を積み、サカナにたどり着いていく釣り
この中で得た経験は、自分の中ではかけがえのない誇りとなって輝いてくれてる
その誇りを元に、もう少し釣果を増やせられるようにやっていきたいね
ボチボチやっていきます…
- 2020年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント