プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:167677
QRコード
▼ 近況 耐える日々
- ジャンル:日記/一般
今年も蝉が鳴き始めました
梅雨はあまり雨が降らない年になるのかな?
例年なら6月下旬には、河川が大増水するくらいのまとまった雨が降るんですが、それも今のところなし
ま、アタシ的には他の釣りの誘惑が少なくなるので好ましいことです
そして最近もかのサカナが浮き始めるのを今か今かと待ち続ける日々
このところも週2~3のペースで下見を続けてますが、収穫は今月初め以来は特になし…
去年、目の前に映った光景が幻だったかのように、今はサカナの姿見えません
水温的にはいつでもオッケーなんだけど、このサカナが浮く浮かないってのは水温だけではなく、エサやもしかしたら産卵とかの具合もあるのかもしれないね
この1週間までで、去年サカナを見た場所のほぼ全てをチェックし終わってます
水面下の海藻が枯れ始めており、走らせるクルマの窓にぶつかってくる虫の数は増えて、蒸し暑い夜も増えてきてる
季節的にはここ10日くらいで進んだ感じ
今はどこにいてる?
色々と仮説は立ててますが、それを裏付けるのはまだまだ先になりそう
基本的な釣りはボトム半分サイト半分
ボトムを攻められる武器が少ないと感じてたので、新たなルアーをテスト

スーパーシャッドラップにタングステンシンカーを埋め込んでサスペンド~スローシンキングにして、さらにリップレスにし、タイイングアイの角度も変えてトゥイッチでギラリと跳んでくれるような仕様
トゥイッチンラップのデカいヤツをイメージして作ってみました
ラパラのルアーはライトチューン程度なら、とことん付き合ってくれる懐の深さがあります
意外と根掛かりせんし、これは浦戸でも使えそうだなぁと
あとはこの前手に入れたABTのホミサイドグライド(S字)
セッティングはとりあえずの及第点までたどり着き、自身が今までやっていたS字のレベルからは確実に一段上がりました
あとひと月もすれば、本格的に見え始めるとは思いますが、それまでにやれることはやっておかないと…
「見えた時が釣る時」
この機を逃しても次がある…
そんな気持ちでいたら、この手にし損なうサカナ
多分、このサカナを狙い始める方の数は増え続けるだろうし
見えた瞬間に釣ることができなければ負け
そのためにはいつでも勝負できるようにしておかないと…
臨戦態勢としてはけっこう悪くない感じです
いつでも勝負できる…
あとは焦らず、驕らずにその瞬間を待つだけ
サイト以外の釣りも探しながら、勝負の時を待ちたいと思います…
梅雨はあまり雨が降らない年になるのかな?
例年なら6月下旬には、河川が大増水するくらいのまとまった雨が降るんですが、それも今のところなし
ま、アタシ的には他の釣りの誘惑が少なくなるので好ましいことです
そして最近もかのサカナが浮き始めるのを今か今かと待ち続ける日々
このところも週2~3のペースで下見を続けてますが、収穫は今月初め以来は特になし…
去年、目の前に映った光景が幻だったかのように、今はサカナの姿見えません
水温的にはいつでもオッケーなんだけど、このサカナが浮く浮かないってのは水温だけではなく、エサやもしかしたら産卵とかの具合もあるのかもしれないね
この1週間までで、去年サカナを見た場所のほぼ全てをチェックし終わってます
水面下の海藻が枯れ始めており、走らせるクルマの窓にぶつかってくる虫の数は増えて、蒸し暑い夜も増えてきてる
季節的にはここ10日くらいで進んだ感じ
今はどこにいてる?
色々と仮説は立ててますが、それを裏付けるのはまだまだ先になりそう
基本的な釣りはボトム半分サイト半分
ボトムを攻められる武器が少ないと感じてたので、新たなルアーをテスト

スーパーシャッドラップにタングステンシンカーを埋め込んでサスペンド~スローシンキングにして、さらにリップレスにし、タイイングアイの角度も変えてトゥイッチでギラリと跳んでくれるような仕様
トゥイッチンラップのデカいヤツをイメージして作ってみました
ラパラのルアーはライトチューン程度なら、とことん付き合ってくれる懐の深さがあります
意外と根掛かりせんし、これは浦戸でも使えそうだなぁと
あとはこの前手に入れたABTのホミサイドグライド(S字)
セッティングはとりあえずの及第点までたどり着き、自身が今までやっていたS字のレベルからは確実に一段上がりました
あとひと月もすれば、本格的に見え始めるとは思いますが、それまでにやれることはやっておかないと…
「見えた時が釣る時」
この機を逃しても次がある…
そんな気持ちでいたら、この手にし損なうサカナ
多分、このサカナを狙い始める方の数は増え続けるだろうし
見えた瞬間に釣ることができなければ負け
そのためにはいつでも勝負できるようにしておかないと…
臨戦態勢としてはけっこう悪くない感じです
いつでも勝負できる…
あとは焦らず、驕らずにその瞬間を待つだけ
サイト以外の釣りも探しながら、勝負の時を待ちたいと思います…
- 2020年6月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント