プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:276
  • 昨日のアクセス:230
  • 総アクセス数:584028

QRコード

ありそうでない

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
タックルは、世界最高峰のリールの一つエクシードで、
合わせるロッドはもちろんノアザン。
イマノのサイレントハンターでシーバスを狙う。
ありそうでない、どれも絶妙なネーミングが素晴らしい。
すぐ隣の平行世界は、ほんのちょっとだけ、この世界と違っていて。
それだけで、こんなに楽しい気分になれるのは不思議だな…

続きを読む

秋口はいつものこと

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
2024年の9月は、毎年のことながら状況に振り回されてばかりでした。
暑さの峠は越したものの、残暑がいつまでも続いて。
釣果がないわけではありませんでしたが、良いサイズのバラシが多かった。
久しぶりにまとまった雨が降っても、いきなり状況が良くなることはなく。
あっちがいいの、こっちがいいのと。
落ち鮎を探し…

続きを読む

汗がすんごいの!

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
「もう暑くて暑くて、汗がすんごいの!」という話を、
興奮気味に家族や職場の同僚に話してみても、
何とも微妙なリアクションしか返ってこない。そんな8月半ば。
日中の気温は37度。
釣友さんがウェーダーを脱いだら、中から水がザバーッと出てきて。
「それ…もう浸水してない?」
『ほんとにこれ、ちゃんと体調管理しな…

続きを読む

胸を離れない

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
2024年8月初旬を過ぎた頃の話。
16時頃に釣友さんと待ち合わせ、
河口に近いエリアでウェーディングをスタート。
ちょっと状況が分からなくて、
プレートバイブ20gからキャストしたら、底をゴリゴリに擦る。
「あわわわ…根がかっちゃう…!」と、
巻きスピードを上げたら、ズンッと重いバイトが出ました。
ガボガボとエラ洗…

続きを読む

バスタオルも速乾ですと

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
天気予報に「バスタオルも速乾」と書いてあって、目を疑った8月初旬の休日。
せめて気温が上がる前にと、少しだけ河川の様子見へ。
コアマンIJの一投目に思いがけないバイトが出て、目の前でバラシ。
無限に変えて遠い距離を探ろうとキャストしたら、
バキッと、すごい音を立ててロッドが根元から折れました。
同時にライ…

続きを読む

ミッドナイトなジェッティー

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
今シーズン初めて使ってみて、「こんなに良いのか…」と、
感じたロッドが、Gクラフトのミッドナイトジェティ。
6月末のフィッシングショーで曲げてみて、その強度に驚いて、
そこから関心を持って、いつの間にか…手元にありました。
TRシリーズはいつからあるモデルなんだろう?
使ったことはなかったけど、もちろん知らな…

続きを読む

流れにもまれて

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
雨の予報がコロコロ変わって、釣行計画を立てにくかった7月初旬。
大雨かと思ったら、小雨の予報に変わって、でも結局、増水するという。
半端な雨が一番困ります。
この日は釣友さんから淡水域の水色が良いという情報をもらって、
日没後にエントリー。
トップにセイゴサイズが反応してきて、活性は高そうですが、
水量が…

続きを読む

ほくりくフィッシングフェスタ2024

朝から降りしきる梅雨の雨。
今年は震災の影響で、6月末になってようやく開催となった、
ほくりくフィッシングフェスタ2024会場へ到着。
昨年ほど、物販の勢いが感じられない。
2024年モデルの製品は、とっくに発売になっていたからですかね。
それでも、24セルテートを触るのは楽しみにしていました。
実は去年出るんだと…

続きを読む

Fine after rain

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
6月終盤になって、ようやく本格的な梅雨らしい雨が。
高水温と低水温のマッピングで、
逆に魚の位置を絞り込みやすくなっていた河川の状況が、
一気にシェイクされてグチャグチャになりました。
堰上にたまっていたゴミも大量に吐き出されたようなので、
当日夜の増水パターンは潔く諦めて、翌日の夕方からあちこち調査。

続きを読む

もう夏が来たんじゃないか

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
梅雨入り前にもかかわらず、もう夏が来たんじゃないかと思うほど、
強い日差しの6月半ば。
今年は高水温に移行するのが早いと考えて、
潮通しの良いシャロー帯にエントリーしました。
ステインウォーターの水面ギラギラデイゲーム。
最初は鉄板早巻きのランガンで反応を探しましたが、
時折、岸際からボイル音が聞こえて、…

続きを読む