プロフィール

はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:621365
QRコード
▼ 荒川中流域 8月27日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
S-1GPの申し込みしてきました。
初参加です。無事に休みがとれれば。
18:30
タイドグラフ通りの満潮に合わせて、
荒川中流域へ。ちょうど日没。
北風が吹いてグッと気温が下がったので、
ホームを選びました。
着いてみると、
岸際がけっこう流れているのに、
沖目は流れていない不思議な状況。
少量のベイトが、次第に明暗部へ。
30分ほどしてから、急に沖の流れが走り出しました。
相変わらず、
シンペンやバイブレーションには全く反応なし。
完全に魚の意識は表層のイナッコ。
しかし、水面に見えるベイトは非常に少ないので、
CD9を少しだけ沈めてジャークしながら流し込む作戦。
カウントダウンのリップレスは、
連続ジャークすると気持ち良く浮いてきます。
ストップ&ゴーでレンジ・・・レンジ・・・レンジ・・・

やっと出た。やっぱり川のシーバスは力強い。
もっとデカいかと思いました。
19:30
パターンも掴んで、いよいよ本番ということろで、
本降りの雨が( ̄□ ̄;)
とたんにベイトが消えました。
やはり河川のシャローは雨水の影響を受けやすいのでしょうか。
20:30まで橋下で様子を見るも、変化なく納竿。
■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin'XX OCEAN BLAZE
リール:11カルディア3000
ライン:ジグマンX8 ver.2 PE0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:CD9リップレス
ここまでシビアだと、ちょっと疲れちゃう。
色々改善しないと、とてもS-1を闘えないなぁ・・・と感じました。
初参加です。無事に休みがとれれば。
18:30
タイドグラフ通りの満潮に合わせて、
荒川中流域へ。ちょうど日没。
北風が吹いてグッと気温が下がったので、
ホームを選びました。
着いてみると、
岸際がけっこう流れているのに、
沖目は流れていない不思議な状況。
少量のベイトが、次第に明暗部へ。
30分ほどしてから、急に沖の流れが走り出しました。
相変わらず、
シンペンやバイブレーションには全く反応なし。
完全に魚の意識は表層のイナッコ。
しかし、水面に見えるベイトは非常に少ないので、
CD9を少しだけ沈めてジャークしながら流し込む作戦。
カウントダウンのリップレスは、
連続ジャークすると気持ち良く浮いてきます。
ストップ&ゴーでレンジ・・・レンジ・・・レンジ・・・

やっと出た。やっぱり川のシーバスは力強い。
もっとデカいかと思いました。
19:30
パターンも掴んで、いよいよ本番ということろで、
本降りの雨が( ̄□ ̄;)
とたんにベイトが消えました。
やはり河川のシャローは雨水の影響を受けやすいのでしょうか。
20:30まで橋下で様子を見るも、変化なく納竿。
■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin'XX OCEAN BLAZE
リール:11カルディア3000
ライン:ジグマンX8 ver.2 PE0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:CD9リップレス
ここまでシビアだと、ちょっと疲れちゃう。
色々改善しないと、とてもS-1を闘えないなぁ・・・と感じました。
- 2014年8月27日
- コメント(3)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | 過去一悔しいかも… |
|---|
| 08:00 | spikaVIBでランカー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント