12/23 いわてメバリング☆

12月23日、祝日ですが出勤だったので定時後に会社から頂いたクリスマスケーキを食べて、少しゆっくりしてから綾里の漁港へナイトロしに行きました♪
22時ぐらいに到着、
しかし!かなりな爆風!!しかも寒い(´`:)いつもは静かなスロープも波が立っています、

前回来たときに良いサイズのクロソイをゲットしていた漁港の真ん中にあるプチ磯からはじめてみます
ルアーはreinsアジアダーから~


ん~、無反応!


これだけザブザブだとダメみたいです^_^;

仕方ないので、港内の際にパルスワームを落とすと、早速反応あり!

小さめなソイが釣れました☆

ん~、でもなんか違う…

やはり大好きなスロープを攻めます!

1投目からトンッ!と良いメバルの反応!ルアーはガルプ!ベビースクイッド、これ本当良く釣れます(笑)
ジグヘッドはバークレイ・アジデント1.0グラムこれがちょうどいいんですよね~

クロソイ狙いと同じように、スロープが切れてるところでバイトが多発します、タイミングよく手首で合わせると乗ります♪♪

ドラグはゆるめにして、メバルが水面から飛び出ないようにします、出ちゃうとたいがいバレてしまいますよね(;゚д゚)

10匹ほど釣って、スロープの端に来て同じようにキャストすると…ジィィー!!!と、凄い勢いでラインが走ります!メバルなら尺確定!ですが上がってきたのは…

35センチのアイナメさん(゜o゜;

夜アイナメも完全にシーズンインですね!

続けてチビアイナメも釣れて、いやー面白い♪

少し反応が悪くなったので、同じ漁港内の違うスロープへ、ここはスロープが4つもあって、めっちゃあそべます(☆。☆)

常夜灯の下でまぁまぁの連発劇!しかし…やはりサイズは最大で13センチ(´`:)どうやればメバルのデカイサイズを狙うことができるのか!?今後の大きな課題です、、

もう一つのスロープへ移動、「ドンっ」と明らかなクロソイバイト!そしてなかなか寄ってこない!
かなり良いファイトをしてくれたのは!


28センチのガッシリしたクロソイくんでした~(o´∀`)b

ここで、寒さが限界になり退散!時刻は気付くとなんと5時!!土曜日も休日出勤なのに(+。+)アチャーやってしもたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

今回は終始風が強かったんですが(風が巻いて、い
ろいろな方向から吹いて来る)、ちょうどラインスラッグが出にくい角度があって、キャストしてそのままリトリーブできると、かなりの確率でバイトもちゃんと取れてちゃんと釣りをすることができる!というのが自分的にはかなり収穫でした♪


《タックルデータ》

【ロッド】
AbuGarcia:SaltyStage KR-X Tripleconcept STCS-742LT-KR

【リール】
SHIMANO:ULTEGRA C2000HGS

【ライン】
Rapala:ラピノヴァX マルチゲーム0.4号
SUNLINE:FCロックハンター10lb.

【ジグヘッド】
Berkley:アジデント1.0グラム


【ルアー】

Berkley:Gulp! SW Baby Squid 1.8inch






コメントを見る

オバラさんのあわせて読みたい関連釣りログ