プロフィール
山本光夫
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:72714
QRコード
▼ 【開封写真】Fisahman”純正”竿袋が到着♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Fishman)

【Fishman”純正”竿袋 & おまけの2019カタログ 到着の図】
もともとは「新品のFishmanのロッド」を買うと”おまけ”で付いてついてくる「竿袋」なんだが♪
これが適度に厚みがあって、さわりごご地が良く、
各ピースごとに別々に縫い目で仕切ってあるので♪
隣の金属ガイドが、ブランクに接触して傷つけることがないのがイイ!!
コレなんて素材と呼ぶのかな?
クッション性よくタフなので長期間の耐久性も不安ない。
誤って踏んだり、重い物を乗せたりしなければ、
ロッドケースを別に買い足したりする必要もなく、充分に事足りてしまう♪クルマで移動する俺にとっては実用以上で助かってる^^b
大きく「ロッドのモデル名」もプリントしてあるから、
Fishaman数本の中から選び出すのにも。。
いちいち開けて覗いてみたり、ブラインドタッチで触って察する面倒もなく一目瞭然で、選び出せるしね^^v
けっこう度々「ロッドのモデル名」で地味に助けられていたりするm^^m
つくずく”おまけ”にしても。。使い勝手が良い(⌒▽⌒)b
この”竿袋”けっこうお気に入ってるんだよなあ〜(^。^)y-.。o○
そもそもFishamanのロッドって。。
高価なロッドの部類にはいるとおもうけど。。
唯一無二のロッドで良いのわかっていても、
いざ買うとなると「清水の舞台から飛び降りる。。」なんだよねー^^;
高価な竿なんで折れたり傷ついたりしたら嫌なんで、
ロッドケースは買わなきゃなんない><
でも、”高価な買い物”のうえ、同時にロッドケースに5千円〜1万円追加して掛けるのは痛いよね〜
なにより竿ケース代も浮くし(*´艸`*)購入するのに助かります(笑)
そのへん「使う者の気持ち」wが
Fishmanさんわかってる〜(笑))
☆彡☆彡☆彡
今回は、
この「スグレモノ竿袋」が”
単体”で「もうひとつ手に入らないかな〜?」と
Fishmanのホームページに探しにいってみる。。
すると、、
「補修部品のページ」に記載がある。
しかし?『保証が云々〜。。。』的なことが書いてある
と、いうことは。。保証用途のページ??のようだ
他をあたってみよう^^ノ
。。
あった!
ふつうに『ウェブショップ』のいページに移動して。。
マリノ106MHの欄にありました!^^
そこで、ゴニョゴニョ申し込み書き込んで、ポチ!
ついでに、『Fisahmanカタログ2019』(無料)も頼んでおく。
「カタログ希望」とかメモに書き込んでおくと同梱で送ってくれるらしいです^^v
あとは、数日〜〜〜ひたすら宅配が届くのを待つだけ〜〜〜〜☆彡
☆彡☆彡☆彡
ということで。。
無事届きました^^ノ
しかし!この”竿袋”がたったの二千円ほどで手に入るとは思いませんでした♪うれしい誤算 ¥¥
Fishmanさん^^この値段で大丈夫??(笑))
とにかくありがとうございましたm^^m
☆彡☆彡☆彡
以上!
とりたてて何もなくてスミマセン(笑))
でも、なんだか得した気分だったので♪(⌒▽⌒)
。。
おもわず。。UPしてしまいました(*´艸`*)
ただの”竿袋”されど”竿袋”・・♪
の【開封写真】でありましたm−−m
おつきあいありがとうございました♪
(*´艸`*)
- 2019年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
山本光夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント