プロフィール
山本光夫
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:72669
QRコード
▼ 【写真】サゴシ♪横殴りの強風の中ww超早巻きでget!
- ジャンル:日記/一般
- (FireLine, SilverThread, ベイトショアジギング, Cultiva, TULALA, Fishman, VARIVAS, Maria, SHIMANO)

【横殴りの強風のなか軽量ルアーで超早巻き_ベビーサゴシget♪】
【FishmanMARINO8.0M
+Simano18BassRize
+FireLine # 2
+GT-RMH 20LB
+Cultiva NagewazaJig 25g】
浜は大荒れ、つり人の姿無し。。
しかし、鳥はまばらにダイブ中!
ベイトは先日から目撃の定番ジャコサイズの小魚に合わせる
風対策に細長ジグの出番
Fishmanのロッドは風に強い!!
スピニングならキャスト中に放出したラインが円弧を描いて釣りにならないだろうが。。
こんな状況でも主にキャスコンでラインのたるみを抑制してやると
まあまあ、釣りができるくらいにはキャストが成立する感じ。
なにもベテランでなくとも、
ベイト歴2年の相方さんでも、普段投げ慣れてる25gのジグを、
40gにウエイトアップして、
糸ふけをタイトになるまで締めあげて、
俺:「風に気後れせずに、むしろ力いっぱい投げろ〜絶対大丈夫だ♪いけ〜!」
とアドバイスして檄を飛ばせば。。
ほら、大丈夫♪^^b
”アタリ”はあるが喰いが浅い。。
沈めても、シャクっても追ってこない、
ならばと二人で
水面直下を超高速引きwwときおり水面上をスキッピング!!(笑))
こんなときはこれが効く^^b
師匠直伝の高速スキッピング!
(ありがとう師匠♪早く元気になって浜でならんで青物釣ろうで!)
これで俺の方は釣れだした。
立て続けにヒット♪
あれよあれよという間に2匹3匹4匹と。。
が!、相方の方には当たりがあるが乗らないという><
これ使って見たら?と俺のヒットルアーを外して渡そうとするが、
流石に、軽いウエイトはバックラ怖がって投げれない様子。。^^;
そこで、
俺:「ちょっと貸してみて♪」
とルアーを預かり、ペンチでそいつのリアにぶら下がってる
標準トリプルフックを外してやった。
その代わりに、俺の”カルティバ投げ技ジグ”のアシストFOOKを外して
リアに付けてやる^^b
しかし、
相方:「そんなん後ろにつけて、見たことないわ!大丈夫か!?」
俺:「これでバッチシ^^bこれで釣れる♪釣れる♪
考えとっても釣れんよ〜♪、ハイさっさと投げてみる♪」
ああそうか、という顔をして、サッとロッドをとりあげて
所定の位置につく。
あらためて♪第一投目〜!
HIT♪
おお〜おみごと!^^v
ニコニコ顔(ノ´∀`*)じゃん♪
いいね♪いいね♪さ、さ、次、行ってみよう☆
またまたHIT♪
おおお〜やるじゃん♪
サイズアップ!ちょっといい型♪
さらに数投を重ねる。。
すこし遠のく。。
俺:「あのさ〜潮目が移動したからだよ〜。潮目を斜めに突っ切るように!引いてみ♪」
俺:「それと〜釣れないからって、食わせようとしたらダメだよ〜ww思いっきり早く引いてみ♪基の頃みたく”目一杯早巻き”で〜♪」
相方:「え?早く曳いてないかな?」
俺:「うん、どんどん遅くなってきてるよ(笑))」
相方:「そうか!!、じゃ、早く引けばいいんだんな!」
そうそう(^。^)y-.。o○
そして、相方は、すこしだけ移動。
強風の影響を考慮したのだろう、
自ら立ち位置を変えてキャスト☆彡
みごと潮目にラインが交差して着水♪
潮目を通過したあと、3mくらい後に、
追跡する魚影かすかに水面が盛り上がりつつ
ルアー直後を同じ速度でチェイスしてきてる!
相方:「どうすればいい!!」
俺:「さらにスピーアップだ!止めるな♪」
「”魚に喰わせんぞ!”って気持ちで巻け!!巻け!!〜」
相方:「え〜!?もっと早く???」
俺:「魚のほうが早いけ!大丈夫♪心配したらんでも喰うけぇ〜♪」
「巻け♪巻け〜♪」
相方:「!!、うん、わかった〜〜!」
HIT!!
ナイス♪^^b
相方:「なんか、わかってきた〜♪」
絶好調で立て続けにサゴシを釣り上げていく相方♪
さらにサイズアップも果たし、本日の最大魚も相方の釣果ww
量も相方さんの勝ち♪ww
めでたし♪めでたし♪(汗))
キズの無いものはリリースして竿をたたむ
お互い釣果に満足して早めに切りあげ帰路についた☆彡
しかし、ベイト歴2年にしてめまぐるしい進歩ではないか♪
良い道具が釣り人を育てるのかも(^。^)y-.。o○
相方のタックル
【FishmanCOMODO610XH
+ShimanoスコーピオンDC
+FireLine # 2
+SilverThread 25LB
+ドミネーター 40g
+Cultiva 投げ技フック早掛シングル
↑相方は難色を示していたリアに付けた「投技早がけアシスト」だがww
この”投技”のチラチラ付いたのアシストフックをリアにつけて”超速弾き”してやると”ジャコパターンのスレサゴシ”には良く効くのだよ^^v
この年、この頃の、”ジャコパターン”は毎年より手強く★苦戦していた
悪戦苦闘、試行錯誤の末、なんとか有効なセッティングを割り出していた^^;
かくいう俺のバッグにはだな、
この時も「投技早掛アシスト」を各サイズ3PACも常備ストックしてあったのだよ!フフフッ。。ま、たまに歯で切られるけどねww)
つまり店にある「投技早掛アシスト」を
事前に”大人買い”しておいたわけだ
(次のお客さんのために、各1PACはできるだけ残しておくよう心がけるわけだが♪)(^。^)y-.。o○
もう1つのやり方は、リアにツインフックをセットして、
ジグをスイムさせて、徐々にスピードアップ、
20巻とか巻いて時折、ロッドを戻して、瞬間ステイかフォールバックさせてやるというのよく使う。
うまく行くと確実に閂に掛かかって上がってくる♪
しかし、慣れたジグで絶妙にコントロールできないと、
なかなかイメージ通りに口入らない感じ。
得意な”18番”はよく使うもんで、
”良いサイズなツインフック”も、”使い慣れたジグ”も
ついつい、しょっちゅう切らしてしまう。。
というか、田舎の釣具屋で欠品すると思うサイズが
なかなかに補充されない><
この日もそうだww
こういうのはどれでも良いわけでは無い^^;
イメージどおりのジグのスイムのリズムや振り幅、沈下姿勢。。
特にベイトの場合は飛行姿勢を調整してやるのが目的で、
こういうフッキングの掛かり場所を狙うとき..
俺のイメージの中では
自分は振り幅を少なく、長い距離でスーっと画像早回しした時に、ボディー全体で数回振るイメージなのだけど。。。
まあ、言葉では表しがたいww
その動きが作れた時に..
『フォールバックで口に放り込む作戦』(or思わず飲み込む?)いい結果になると感じている。
水中カメラで見ているわけではないけれど。。
実際、だれも釣れてない状況で度々一人勝ち状態になるので。。
あながちハズレでもないように思う
ただし、まれにサワラサイズなんかだと、スパッとリーダー根本からルアーが消えてなくなるwwリーダー極太にするとスイムがぎこちなくて追いが悪い。。。リーダー細くすると、せっかく仕上げた”ルアー&フックset”がロストしまくるww
サゴシのジャコパターンはそれが悩ましい^^;
それに比べて『”投技早掛シングル”リア垂らしアシスト作戦』は
手軽で、飲み込まれにくくて楽で良い♪
ま、それでも切られるときは切られるから、割切りも肝心♪
(^。^)y-.。o○
最近では、分離強化型、新型ツインフックが続々と発売されてきているようで。。
1本の針金を折り曲げてツインフックにしてあったタイプは、大型魚きたらよく折れてしまってた、とくに真鍮製のツインフックが廃盤になってからよく折れた。。それでも思い通りのフックアップしたいので仕方なく使っていたが。。補充しにくいこともあり、使用頻度は落ちて、太軸シングルで代用してセッティングしてきた。しかしツインに歩があるような気がする
そこへきて
ツインフックが強くなって次々再来。
それはもう大歓迎だ♪
各サイズ、ジグに繋いで1からテスト&リサーチして、
イメージ通りのスイムにリバランス
してやろうと目論んでます^^b
すこし割高なモノなんで、各サイズじっくり遊びながらやっていこうかな^^b
Mariaムーチョルチアのリアに新型ツインフックでセッティングして
縦に操れて、
フォールのときにスーっとバックする姿が目に浮かぶ♪(ノ´∀`*)
そういえば!
つい、先日 TUALLAのトパーズっていうキレイな極小プラグで湾内で遊んでて、
(これが、すばらしく魚がよく反応するんです^^b
これはラパラCDか、ヤマセンコーかってくらい、すごい魚が寄ってくる
とくにすごく素直にスーッと真後ろ下に引かれるようにフォールバックしている時♪素晴らしい!!!オガケンさんスゴイって♪鳥肌たちました^^)
フォールバックの感じと、泳がない感じが、まさしく昔やってたムーチョルチア&ツインフックの動きと似てたので、驚きました。
なので、ムクムクと強化版”ムーチョルチア&ツインフック”仕様をセッティングしてやろうと野心を抱いているところです^^b
(^。^)y-.。o○
- 2019年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
山本光夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント