プロフィール

CHOS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:554828

QRコード

11/17 しつこく東伊豆釣行 前編(オーサンって何?)

先日行ったばかりですが、たまたま休みだったのと、
前回の悔しさから再び東伊豆リベンジに。

今度はアカカマスが釣れてる情報もあったので、
いつもと違う場所に行く事にしました。
人の名前でよく聞く港です、シローさんとか。


寒いのが嫌だったのと寝坊してしまい、AM6:30現地着。
堤防外側には既に釣り座は無いぐらいの混み具合。
噂は本当でした、皆さんみんなカマス狙い。
しかも殆ど30cmオーバーのアカカマスでそこそこ釣れてる!

が、しかし既に地合終了との事(笑)

もう帰るからここ入りなよ、と場所を譲って頂き釣り開始。

…確かに地合終了だわこりゃ、全然ウントモスントモ言いません。
カマス狙いでマズメを逃すのは大失策でしたわ…


しかし、隣の人達を見るとどうもソウダ狙いなのか、
数人の人が弓角を投げています。
ジグじゃないって所がいかにも地元師の方っぽい!
ルアーマンでソウダ釣るのにジグにこだわる人もいますし、
ダダ巻きでツマランって人もいるかもですが、
個人的には弓角でのトップ狙いはスリリングで大好きです。

実際水面に反応があるがなかなかヒットしないらしいです。

と、思ったらヒット!!

あ、僕じゃありません(笑)

妙にデカイソウダだなと思ったらなんとハガツオ!!
抜きあげ無理なのでタモで上げてました。
40cm~50cmぐらいはあります。

何だよ!青物いるじゃん!カマスどころじゃないよ!!
こりゃテンション上がる!!
そうこうしているうちにまた他の人にヒット。
今度は良形ヒラソウダ、40cm近くあります。

そして僕の弓にはまるで反応なし…


そしたら良く行く東伊豆の港で合うおっちゃんに遭遇(笑)

「どう?兄ちゃん釣れてる?」
「いやーだめっすねー。」
「だめだよ釣れてる人の真似しなきゃ!」

おっちゃんいつでも上から目線なんだぜ(笑)

そんなおっちゃんだから他の釣り師に若干煙たがられてるのか、
いなくなると「アイツウンチクばっかでうるせーんだよ。」
とか言われちゃってるし(笑)

でも洒落が解る人だし、色々学ばせて頂いてるしで、
僕は面白い人だと思うんですけどね、
今日は釣ったカマスを泳がせて何かを狙っておりました。
青物じゃないだろーし、ヒラメかなんかか?


で、僕は相変わらず何も釣れず、カマスやっても反応ナシ。
ソウダもナブラは立たず、反応もゼロ。
カマスは何故かテトラ方面のみで釣れている様子だが、
水を被ってるテトラなんて怖くてとても行けない…

そうこうしているうちに海に変化が…

ナブラだ!!

やっとソウダのナブラが出た!これなら弓角でイケる!!
と、投げ倒すが無反応、と言うよりナブラが近寄らない。
堤防の内湾側あたりで単発ナブラを繰り返す。

するとおっちゃん「あれ、ソウダじゃねえよ、オーサンだよ!!」

オーサン?何それ??


おっちゃんにオーサンって何ですかって聞いたらハガツオとの事。
ソーダをウズワ、メジマグロをヨコワって言うのと同じね、
伊豆方面の地方名らしいけど、伊豆でもソーダをウズワと言う人は
あまり聞いた事ないんだよなぁ…みんなソーダって言ってる。

んで、ハガツオナブラは一向に来ないし、
ハガツオだったらジグだろうと、サンダージグをセット。
ゼブラピンクの40gをチョイスして場所移動。

数投するとコツコツ数回前アタリがあった後…

ガガッ、グイーン!!

久々来たよー!青物の引き!これよ、これ!!
首振ってる感からハガツオと確信。


なかなか上がって来ないのでそこそこ良型かと…
いや、デカイ!想像以上にデカイ!!
堤防キワでドラグを引き出す抵抗、しかしジグはほぼ丸呑み。
多少無理は出来るが抜き上げ不可なサイズ。

運よくタモを持っている人がサポートに入ってくれて、
何とか取り込み成功!!

おっちゃん「早く血抜きしないとホラホラ!」と言いながら
「せっかく釣ったんだから写真撮っときなよ!」
と、血抜きしないといかんのに撮影会開始。
20枚近く撮られて早く血抜きさせてくださいよーと言いながら、
こんな感じでイイ写真と撮って頂きました!!

6mbjdbtsenf6okrxcovw_480_480-52a37995.jpg

いつものサイズ測定ソフトでは50cm以上程の
大物はマークを変えないと測定出来ないので使えず。

khh4o7xrvootjik6fbdc_480_480-eed3483c.jpg

何だよ48.6って(笑)
おっちゃんには57cmって言われたけど、
この写真見ると59cmかジャスト60cmぐらいあるんじゃね?
まさかこの時期にこんなモンが釣れるとは…

こんなデカイハガツオの血抜き出来る様なバケツ無いので、
おっちゃんのバケツを借りて、血抜きまで手伝って頂きました。
(バケツ以外は自分で出来るんですけど有り難くw)

今年初めて釣ったハガツオは40cm程度だったので、
全く別次元に引きでしたわ、太ってるのでトルクもあったし。


もうこの後は血抜き処理やら何やらで全く釣りにならず。
そうこうしているうちに海に生命反応が無くなり、
隣の弓角師とウマがあって雑談で盛り上がっておりました。

この方、昔はカゴとかもやってたそうですが、
俺は弓角しかできねーんだよなって言うので、
聞いたら病気して少し半身に麻痺が残ってしまってて、
弓角しか出来ないとの事でした。
釣りって何気に良いリハビリになるのかな?

で、カゴ釣りでソウダごときに両軸いらねえだろとか、
ソウダ釣りで何がタナ2本だ、昔はブリッジ仕掛けで釣ったんだとか、
そういう話をしてたんですけど、ソウダは基本表層にいる魚なので、
本当はブリッジ仕掛けで尚且つ遠投不要で釣れます。

でも雑誌等の影響か、カゴ釣りがやたらと流行ってしまい、
ソウダも皆カゴでやる様になってしまったんだと。


良くルアーマンが「コマセについて釣れない」と嘆きますが、
実はカゴ釣りでもタナ下1m程度でやってれば、
ソウダは表層に集まるので、周りでカゴ釣りやってても、
シラスに近いシルエットの弓角やジグなら普通に釣れるんです。
むしろコマセで魚が寄ってるので同調させれば、
ただ何も無い所に投げるより釣れると思います。

なのにカゴ師の方が他の魚種も狙っているのか、
多少渋くなると棚を下げてしまうのか…
そうするとコマセに魚がつくので、魚のレンジが下がると、
魚のいるレンジを通すのが困難になるので、
ルアー系はとたんに釣れなくなります。

つまりコマセにつくと言うより、魚のレンジが下がる上に、
遠投されると遠くに群れが行ってしまう、
結果カゴ師が来るとルアー陣は釣れなくなるって訳です。
この日もカゴ師の方に「コマセで寄せるから(弓角で)釣りなよ!」
なんて言われて苦笑するしかありませんでした(笑)

まあ、そういう話を色々しておりました。

個人的には弓角メインの人ってそもそも少ないし、
何となく古風で和風な感じがしてカッコイイと思ったりします。
何か、昔ながらの頑固者みたいでイイよな(笑)

伊豆はカゴ釣り天国だけど、ここはいろんな釣り師がいて面白い。
高齢の方でもルアーをやってるどころか、
ルアーを自作してやってる人もいるからすごい!!
カマス仕掛けも皆手作りの人多いみたいです。


早々と9:00頃には釣り場を引き上げ、
さらにその先の堤防調査に行くことに(ドルフィンな所)。

釣り座は殆どないぐらい大盛況で、皆カゴでソウダ狙い。
でも全然釣れてないっぽい、青物もカマスも出てない様なので、
僕は端の方でハギングを開始、でも根掛かりするわ、
ネンブツしか釣れないわで散々。

時折ショゴらしいライズがあるのでルアーを投げるがガン無視。
雰囲気は良い所なんだけどね、だめだこりゃ(笑)

しかたないのでにゃんこを愛でよう。
魚くれようって鳴くんだよコイツ…カワイ過ぎ。
ゴメンよ、魚はないんだよ…
(ホントはあるけどね、デカイのがw)

e2dtie3z3jo3g7axkig7_480_480-fbad87d6.jpg

丁度昼になったのでこの辺で食事を取る事にしました。
その後は後半戦だ!今度こそアカカマスを釣るぞ!!

後半に続く…

コメントを見る