プロフィール
CHOS
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:567042
QRコード
▼ 初釣りは南の島で
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
ご無沙汰しております。
今年もよろしくお願いします。
生活環境が変わり、
全然釣りに行けない日々は相変わらず。
その中で昨年12月に初ワカサギ釣り。
山中湖に行ったけど、
あんま釣れなかったなぁ…
渋いとアタリ取るの難しいったらありゃしない。
あれ、ヒイカよりアタリ取るのむずいな。
釣れても小さいし、
天ぷらしてすぐ食べないとウマくないし。
あまり、好きではないな(笑)
んで、年明けて家庭の事情で石垣島へ。

実は、今回念願の釣りが出来たんですよ!
ターゲットは勿論ジャイアント・トレバリー…
現地名でガーラ、釣り人憧れのターゲット!
んなわけない。
だって飛行機だもの。
パックロッドに小さいジグ、プラグ、ワームetc…
完全に中、小物釣りのタックルしか持って行けない。
小さいガーラ(GT)ならターゲットだけど。

ちなみに1月ですからねこれ。
1月で半袖って正気の沙汰じゃないですよね。
(いや、暑かったんですホントにw)
めっちゃ雰囲気の良い港なのに、
釣り人は殆どおりません。
水面がザワザワして何か居る雰囲気。
ちょっとミニプラグを投げてみる。
おおっ!何か反応あるう!!
何の魚か良く見てみると、どうやらサヨリの模様。
おいおい、石垣島のサヨリはフィッシューイーターか?
ちなみにサヨリと言っても、沖縄のサヨリは一味違う。

こんなんらしいっすよ。
実際コヤツはハネている姿が見えました。
あと、恐らく現地でミジュンって言われている、
マイワシみたいな魚。
口が小さくて捕食が下手なのはやはりサヨリ、
追ってくるけど全くヒットしない。
じゃあとアジング用のジグヘッドにすると、
沈んで全くアタらなくなる(フロートなんかないw)
何か他の奴おらんかなーとプラグを遠投。
ガガッ!!
おおっ!なんかきた!!
GTか!GTなのかっ!!
お、細いな、バラクーダか!?

んだよ、おめー(ダツ)かよ…

一応記念写真(笑)
後で調べたらダツじゃなくてオキザヨリって奴らしいけど、
よくわかんないのでリリースしました。
サヨリはフローティングのルアーを飛ばし浮きにして、
即席のフロートリグにワーム付けて狙ってみたら、
何回かヒットするも、キャッチに持ち込めず。
いやー、サヨリ仕掛け持って来れば良かった…
多分針も専用の現地モノを使わないとダメそうだな。
一応ボーズじゃないけど沖縄グルメ。

漁港そばの食堂で刺身に八重山そば付き!
刺身はアカジンミーバイとシイラと何か
(店員さんも覚えてない)でした。
シイラは店員さんにガーラ(GT)ですか?
って聞いちゃった(笑)味似てるなぁ。
アカジンはやっぱりうまい!
八重山そばはどこで食っても大抵うまいw

これは石垣島で個人的に一番お気に入りのそば。
よもぎが入ってるのですが、
本州のよもぎより香りにクセがあります。
でもそれがそばに良く合います!!
そしてきれいな海!!





そして石垣島の釣具屋。

本物の竿かわかりませんが、ちゃんと竿です(笑)
品揃えはむっちゃ豊富なんですが、
魚が現地名で何がなんだか解りません(笑)
ちなみに4日間居たけど、
釣りとか遊びに出られたのはほぼ1日だけで、
釣りしたのも3時間程度…
いつかもっとゆっくり釣りしたい所です。
んで、東京に帰ってきてもドタバタしてて、
全く釣りどころじゃ無かったんだけど、
少し落ち着いて色々釣り情報を見ていたら…
鴨川方面でカマス、アジ祭り!!
うわ…完全に乗り遅れたっ!!
ようやく行けた1/24にマズメ狙いで乗りつけるも、
堤防はパンパン、入れる隙間無し。
車横付けのラクチン湾内でおこぼれを狙うも、
こちらは全く反応無し。
マズメなら何とかなるだろうと粘ってると、
地元の人が来て…「ここは年明けぐらいから、
なーんにも釣れなくなったよと。」
と、言われ、マジかよ…と思って即堤防に移動。
帰る釣り人居たので始めたのですが、
地合は終了、ボーズでございました…
こちらはまだかなり釣れてますね。
それだけにめちゃくちゃ悔しかったです…
引越して場所も遠くなってしまい、
許可貰えないと釣り行けない状態。
たまーの釣り、ちゃんと釣れたいですわ…
昨年からどーもロクな釣果ないですね。
ブログもはかどりません。
これからさらに釣れない時期に入りますので、
またいつかお会いしましょう(笑)
今年もよろしくお願いします。
生活環境が変わり、
全然釣りに行けない日々は相変わらず。
その中で昨年12月に初ワカサギ釣り。
山中湖に行ったけど、
あんま釣れなかったなぁ…
渋いとアタリ取るの難しいったらありゃしない。
あれ、ヒイカよりアタリ取るのむずいな。
釣れても小さいし、
天ぷらしてすぐ食べないとウマくないし。
あまり、好きではないな(笑)
んで、年明けて家庭の事情で石垣島へ。

実は、今回念願の釣りが出来たんですよ!
ターゲットは勿論ジャイアント・トレバリー…
現地名でガーラ、釣り人憧れのターゲット!
んなわけない。
だって飛行機だもの。
パックロッドに小さいジグ、プラグ、ワームetc…
完全に中、小物釣りのタックルしか持って行けない。
小さいガーラ(GT)ならターゲットだけど。

ちなみに1月ですからねこれ。
1月で半袖って正気の沙汰じゃないですよね。
(いや、暑かったんですホントにw)
めっちゃ雰囲気の良い港なのに、
釣り人は殆どおりません。
水面がザワザワして何か居る雰囲気。
ちょっとミニプラグを投げてみる。
おおっ!何か反応あるう!!
何の魚か良く見てみると、どうやらサヨリの模様。
おいおい、石垣島のサヨリはフィッシューイーターか?
ちなみにサヨリと言っても、沖縄のサヨリは一味違う。

こんなんらしいっすよ。
実際コヤツはハネている姿が見えました。
あと、恐らく現地でミジュンって言われている、
マイワシみたいな魚。
口が小さくて捕食が下手なのはやはりサヨリ、
追ってくるけど全くヒットしない。
じゃあとアジング用のジグヘッドにすると、
沈んで全くアタらなくなる(フロートなんかないw)
何か他の奴おらんかなーとプラグを遠投。
ガガッ!!
おおっ!なんかきた!!
GTか!GTなのかっ!!
お、細いな、バラクーダか!?

んだよ、おめー(ダツ)かよ…

一応記念写真(笑)
後で調べたらダツじゃなくてオキザヨリって奴らしいけど、
よくわかんないのでリリースしました。
サヨリはフローティングのルアーを飛ばし浮きにして、
即席のフロートリグにワーム付けて狙ってみたら、
何回かヒットするも、キャッチに持ち込めず。
いやー、サヨリ仕掛け持って来れば良かった…
多分針も専用の現地モノを使わないとダメそうだな。
一応ボーズじゃないけど沖縄グルメ。

漁港そばの食堂で刺身に八重山そば付き!
刺身はアカジンミーバイとシイラと何か
(店員さんも覚えてない)でした。
シイラは店員さんにガーラ(GT)ですか?
って聞いちゃった(笑)味似てるなぁ。
アカジンはやっぱりうまい!
八重山そばはどこで食っても大抵うまいw

これは石垣島で個人的に一番お気に入りのそば。
よもぎが入ってるのですが、
本州のよもぎより香りにクセがあります。
でもそれがそばに良く合います!!
そしてきれいな海!!





そして石垣島の釣具屋。

本物の竿かわかりませんが、ちゃんと竿です(笑)
品揃えはむっちゃ豊富なんですが、
魚が現地名で何がなんだか解りません(笑)
ちなみに4日間居たけど、
釣りとか遊びに出られたのはほぼ1日だけで、
釣りしたのも3時間程度…
いつかもっとゆっくり釣りしたい所です。
んで、東京に帰ってきてもドタバタしてて、
全く釣りどころじゃ無かったんだけど、
少し落ち着いて色々釣り情報を見ていたら…
鴨川方面でカマス、アジ祭り!!
うわ…完全に乗り遅れたっ!!
ようやく行けた1/24にマズメ狙いで乗りつけるも、
堤防はパンパン、入れる隙間無し。
車横付けのラクチン湾内でおこぼれを狙うも、
こちらは全く反応無し。
マズメなら何とかなるだろうと粘ってると、
地元の人が来て…「ここは年明けぐらいから、
なーんにも釣れなくなったよと。」
と、言われ、マジかよ…と思って即堤防に移動。
帰る釣り人居たので始めたのですが、
地合は終了、ボーズでございました…
こちらはまだかなり釣れてますね。
それだけにめちゃくちゃ悔しかったです…
引越して場所も遠くなってしまい、
許可貰えないと釣り行けない状態。
たまーの釣り、ちゃんと釣れたいですわ…
昨年からどーもロクな釣果ないですね。
ブログもはかどりません。
これからさらに釣れない時期に入りますので、
またいつかお会いしましょう(笑)
- 2017年1月26日
- コメント(2)
コメントを見る
CHOSさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント