プロフィール

CHOS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:567068

QRコード

関東周辺の釣り情報 その2

  • ジャンル:日記/一般
先日釣ったヒイラギを刺身にして小鉢に入れ、一日熟成させておりましたら、ウチの母がたまたま帰って来た時に食べてしまってみたいで、冷蔵庫にありませんでした…

久々楽しみにしてたのに(笑)

何だか解らずアジだと思って食べたそうです。コリコリしてシマアジっぽくておいしかったとの事。
ヒイラギ君、定番の外道だけど、実はシロギスよりウマイんじゃないか?って時々思ったりするんですよね、煮付けもウマイし、お吸い物(にろぎ汁)にすると、鯛の様な味わいなので、そこそこ良型が釣れたらキープをお勧め致します!!それを知らず、僕は昨年までずっとリリースしてたんですよ、勿体ないなぁ…

サバはマサバなので、久々シメ鯖食べたくて作ってみました。

5n63k3xn8z35ebi4dgcw_480_480-d401b610.jpg

小さいのでそこまで脂はのってませんが、味はいーですね!!僕は酢は軽く締める程度でやっていて、甘味のあるシメ鯖を作る様にしております。(それが好みなので)下の方はバーナーで炙ってみましたが、炙った方がうまいですね。

あとはハゼとキスを天ぷら用に開いて冷凍していますが、いつ作るかなかなか時間が取れません…まだ他にも、シイラ・ショゴ・ヒラソウダ・カマスが冷蔵庫で眠っております。まとめてガッツリ沢山食べれる料理を考えないとなぁ…


んで、ここのところ釣具屋・ブログ等でかき集めた、釣り情報デス。

【千葉】
・浦安のサヨリ継続中だが渋め?
・幕張周辺でサヨリ復活&ヒイカ始まる。
・袖ヶ浦や千葉港でもヒイカ来てるらしい?
・市原のサヨリは終盤。
・内房の堤防(恐らく富津・竹岡周辺?)でペンペンシイラ?
・館山周辺は青物好調と聞くが決定的な情報無し。
・館山周辺はアオリよりモンゴウ狙いが吉らしい?
・南房~外房アジ爆。

【茨城】
・殆ど情報無し、とりあえず好調の話は聞かない。

【神奈川】
・川崎近辺でアジ(30cm程度)・サバポツポツ程度。
※追加情報:水江町等でカマスが釣れてる模様。
・横浜近辺でアジ好調。
・八景島少し前はタチウオ釣れてたみたいだが数日情報無し。
・横須賀釣れてない訳ではないが、青物低調、タチウオ終わり?アジはポツポツ。
・三浦イナダが来てると噂程度、恐らくアオリもいると思われるが…
・西湘場所と日によってペンペン回遊、青物ポツポツ、好調ではないが低調でも無い模様。

【静岡】
・沼津マルソウダ好調?タチウオも?イナダも釣れ始めたとの事、沼津港ではマイワシ・ウルメが結構釣れているとの事。
・熱海青物低調だがカマスは好調で手堅い。
・東伊豆ヒラソウダ・カマス好調との事だが、青物系は日によってサッパリの日もある模様。カマスは伊東港が特に好調の模様。
・西伊豆ヒラソウダ好調?
・南はあんま良くないらしい。

だ、そーです。
ここ1週間前後の話なので、釣行の参考程度にしていただければと…気になったらさらに深くネットで調べるとより手堅い情報が出ると思います。

横浜アジングもいいけど、暫く休み無いのでヒイカ調査も兼ねて仕事前にちょっとだけ幕張リベンジ行こうかなあ…

※追記:明日午前中ちょいと幕張行ってきます!アジよりサヨリが好きなんで(笑)

コメントを見る