プロフィール

TOUMA WSBC

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:32057

QRコード

ダイコー プレミア PRC-1102M

こんにちはWSBCメンバーのTAIGAです!

初ログを書かせてもらいます。

タイトルにもありますよーに普段シーバス用に使っている

ダイコーのプレミアPRC-1102Mについてお話ししたいと思います!

古い竿なので何の参考にもならないと思いますが…笑

まず竿の見た目なんですが

古いですね…笑

そこで

見た目をどうにかしたいと思って

プチリメイクしてみました!

まずフォアグリップが太すぎるっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

自分的にゎそこが1番ネックで

かっこ悪すぎと思っていたので

どーにかしたいと思い

削ることにしてみました!

削るためだけに工具やらなんやらと揃えるのが嫌だったので

WSBCメンバーのTOUMAの勤務している会社にある

ダブルアクションのサンダーとベルトサンダーを使って削ってみました!笑

ロッドも固定せず2人で持ちながら

手で回してせっせと削り

手も服も真っ黒になりましたが

案外綺麗に削れました!

これでカッコよくなったと思っていたら

TOUMAがどーせならガイドとか金属パーツも塗ってしまえば?

っと言ってきたので

自分としても金色のガイドゃ金属パーツが好みぢゃなく

ガイドの足も高いしそのせいで古さも感じるので黒に塗ってしまえば

そこらへんも気にならなくなるかもっ!

と思って勢いで塗ってみました笑

そしたらどーでしょう

これで少しゎ古さも感じず

グリップも削ったことで見た目もスッキリし

少しですが今風なロッドに近いたかなと思います!



レングスもあり

良く曲がり

ロッドにルアーのウェイトを乗せやすく

軽めのルアーも投げれるし

パワーもそこそこあって

良いロッドなのでまだまだ使っていきたいと思います!

…まぁリップルフィッシャーのモンスターインパクト110HH Bait ヒラモデル使ってみて最高だったんで買いますけど爆笑

スピニング時代からもともと硬いロッドしか使ってこなかったのであのカッコ良さと軽さと使用感の軽快さにゎやられました笑



*写真にプレミア2本写ってますがジリオンが付いてるのが自分のでレクサが付いてるのがWSBCメンバーのTAKAのプレミアです^^両方プチリメイクしました。





コメントを見る

TOUMA WSBCさんのあわせて読みたい関連釣りログ