プロフィール
TOUMA WSBC
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:32051
QRコード
▼ ロングリーダーの必要性
久しぶりにガッツリとヒラマサ狙いで釣行してきました☆
まだシーズンのはしりなんですが結果は弟が1本6.6kgのカワイイやつをゲットできたんですが
スリットがらみの見渡す限り瀬だらけのシャローのポイント
食った瞬間からズリズリやられて根に突っ込まれたり5分くらい格闘しながら
最後は藻の中にスタックした奴を強引に引き剝がして勝負あり!って感じでした( ´ ▽ ` )ノ
SSアシストがだいぶ頑張ってくれてたんで、スピニングだとおそらく獲れてなかっただろうと思います!
SSアシストやナイロン、フロロのロングリーダーシステムの必要性を改めて実感できたので弟も自分も大満足の釣行になりました(*゚▽゚*)

まだシーズンのはしりなんですが結果は弟が1本6.6kgのカワイイやつをゲットできたんですが
スリットがらみの見渡す限り瀬だらけのシャローのポイント
食った瞬間からズリズリやられて根に突っ込まれたり5分くらい格闘しながら
最後は藻の中にスタックした奴を強引に引き剝がして勝負あり!って感じでした( ´ ▽ ` )ノ
SSアシストがだいぶ頑張ってくれてたんで、スピニングだとおそらく獲れてなかっただろうと思います!
SSアシストやナイロン、フロロのロングリーダーシステムの必要性を改めて実感できたので弟も自分も大満足の釣行になりました(*゚▽゚*)

- 2016年5月31日
- コメント(1)
コメントを見る
TOUMA WSBCさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント