プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:2753293

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ビッグベイトでピン撃ち

飛距離の出るルアーが次々と登場し、飛距離はルアーの必須要素となっています。当然、それは否定するつもりもないですし、実際に僕も飛距離に頼ったゲームをすることが多くなっています。

ただ、条件的に時として飛距離よりも・・・なんて時があることも事実です。

増水時など、流れの本流にも、もちろんシーバスは潜みますが、今回注目したのは流れの脇。

ウェーディングの必要はなく流れの脇の反転流がブッシュに絡むようなホントの岸際。

忍び足で近づいて、上流側からそっと流れの芯に投入。ラインを操作しながら泳がせて流れの脇へ流し込む。

わざわざ流し込むのは見せるためではなく、着水音で警戒心を与えないため。

選んだルアーは
DAIWA×GANCRAFT ジョインテッドクロー改148F

ユラリ・・・ユラリとS字蛇行を繰り返しながら流れの脇へ入ってからが勝負。
ラインを張って泳がせながら狙いのピンポイントに入った瞬間に、いきなりスラッグをつくって流し込んで、ショートスラッグジャーク。

その瞬間に

『ズドン!』


h65nnuu6y6fpj88s66gs_480_480-97dadd9a.jpg


グッドサイズ捕獲~!

マルを狙ってたんですけど、ヒラでした♪
超ヒラ好きの僕ですが、今回はマルのほうがよかったかな(笑)

でも、いずれにしても充実感満載の1本になりました。


≪使用タックル≫
・ロッド
morethanAGS97MLB
・リール
morethanPESV
・ライン
morethan12braid  #1.2
・ルアー
DAIWA×GANCRAFT
ジョインテッドクロー148F改
kx6jzmct8jpvip7vh6v2_480_480-51f3f17d.jpg

コメントを見る