プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:2752854

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

超スローに流して・・・

寒波の通過後、風が緩んだタイミングでウェーディング。

寒波が表面水温を下げてしまった為か、シーバスの活性は低く、ライズのようなものは一切ない・・・。

シンキングペンシル、バイブレーション、ジグヘッドリグ・・・

食わせ重視のルアーとリアクションバイトを誘発するルアーのローテーションも不発。

ここで相性が抜群に悪い?(笑)、ルアーに交換

morethan スイッチヒッター105F

フローティングのシンキングペンシル?とにかくサンプルが送られてきてから何回か使用するもアタリ一つないルアー。
ただ、フィッシングショー大阪の時に監修者のオヌマンから

『しっかりと水をかませて(絡ませて)』

と、アドバイスを受けていたので、それを実践。
明暗の明るいエリアから暗いエリアへ水をかませてラインを張りながら水面直下をスローにドリフト。

フローティングのルアーならではの攻め方だが、アクションはシンキングペンシル。

暗い側に入った瞬間に水面が炸裂!

azkpa9k22gx9z5xjsneo_480_480-e2569e10.jpg

60cmクラスの中型ですが、ルアーの特性をしっかりと活かして獲った充実感のある一本。

特性をつかむって重要なんですね♪

今回の記事は のりZ がご案内しました。

≪使用タックル≫
・ロッド
morethan EX AGS 87ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid #0.6
・ルアー
morethan スイッチヒッター105F
 

コメントを見る