プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:337
  • 総アクセス数:2765758

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

食わないボイルを食わせたのは?

週末予測での予想通りにmorethanガルバ73Sで良い釣りができたことに気をよくして、また釣りに♪

ただ、今日はボイルがあるものの全くアタリはなく・・・

これこそイナッコパターンの醍醐味!シーバスがフィーディングに入っているのにルアーには反応しない時こそ面白味が・・・なんていう言い訳を自分自身にしながら必死に考える。

シルエットやカラー、アクション、レンジなどの要素が絡まって、バイトがないんでしょうけど、どれかを一つずらして消去法的に攻めるのか?

もしくは全てを外して、一つづつ近づけていく超積極的にせめるのか?

僕はパターンをあえて全く外してビッグベイトで♪

D×G ジョインテッドクロー改148F

ティップ、ベリー、バッドの順にゆっくりルアーの重量を乗せてキャストするとMLクラスでも十分キャストできます。

ロッドを立てて、ジャークして水面をスプラッシュさせて、アピールした後、次はロッドをしたに向けてジャークして水面下でヒラを打たせる。

そしてポーズをした瞬間

勢いあまって水面が破裂するような派手なバイト!

6v7idk9xf73g3aids446_480_480-2916f6cb.jpg

なにが原因でバイトしたのかは、魚に聞いてみないとわからないが、とにかくマッチザベイトを無視したことでバイトを得たことは確か・・・。

そういえば、前回よりもベイトが多い・・・。

ちょっと派手なアクションで目立たせてみる♪

SLS-Zセットアッパー125S
あばれる君という異名を持つほどのシンキンキングミノーで、水面下のミドルレンジをジャーク&ジャークで攻める。

ちょうどイナッコの群れの下を泳ぐイメージ。

すると狙い通りに♪

zvdxshjz3he8kowtyruk_480_480-1c448c4a.jpg


60cmクラスですが、狙い通りに釣れるというのは気持ちよいですね~♪

今回はあえて大きなルアーでアピールしてパターンが当たりましたが、それとは逆にさらに小さなルアーが当たるときもありますし、セオリー通りに攻めるのが当たるときもあります。

でもこのどれが当たるかを考えるのが一番楽しいんですよね♪

≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS 94ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid
・ルアー
D×G ジョインテッドクロー改148S
o6m3ryzhr5e39mecstcp_480_480-57b1507c.jpg

SLS-Zセットアッパー125S
h4h93nb77wcsub2ms86u_480_480-beed618a.jpg
 

コメントを見る