プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:2765758
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 食わないボイルを食わせたのは?
週末予測での予想通りにmorethanガルバ73Sで良い釣りができたことに気をよくして、また釣りに♪
ただ、今日はボイルがあるものの全くアタリはなく・・・
これこそイナッコパターンの醍醐味!シーバスがフィーディングに入っているのにルアーには反応しない時こそ面白味が・・・なんていう言い訳を自分自身にしながら必死に考える。
シルエットやカラー、アクション、レンジなどの要素が絡まって、バイトがないんでしょうけど、どれかを一つずらして消去法的に攻めるのか?
もしくは全てを外して、一つづつ近づけていく超積極的にせめるのか?
僕はパターンをあえて全く外してビッグベイトで♪
D×G ジョインテッドクロー改148F
ティップ、ベリー、バッドの順にゆっくりルアーの重量を乗せてキャストするとMLクラスでも十分キャストできます。
ロッドを立てて、ジャークして水面をスプラッシュさせて、アピールした後、次はロッドをしたに向けてジャークして水面下でヒラを打たせる。
そしてポーズをした瞬間
勢いあまって水面が破裂するような派手なバイト!

なにが原因でバイトしたのかは、魚に聞いてみないとわからないが、とにかくマッチザベイトを無視したことでバイトを得たことは確か・・・。
そういえば、前回よりもベイトが多い・・・。
ちょっと派手なアクションで目立たせてみる♪
SLS-Zセットアッパー125S
あばれる君という異名を持つほどのシンキンキングミノーで、水面下のミドルレンジをジャーク&ジャークで攻める。
ちょうどイナッコの群れの下を泳ぐイメージ。
すると狙い通りに♪

60cmクラスですが、狙い通りに釣れるというのは気持ちよいですね~♪
今回はあえて大きなルアーでアピールしてパターンが当たりましたが、それとは逆にさらに小さなルアーが当たるときもありますし、セオリー通りに攻めるのが当たるときもあります。
でもこのどれが当たるかを考えるのが一番楽しいんですよね♪
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS 94ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid
・ルアー
D×G ジョインテッドクロー改148S

SLS-Zセットアッパー125S

ただ、今日はボイルがあるものの全くアタリはなく・・・
これこそイナッコパターンの醍醐味!シーバスがフィーディングに入っているのにルアーには反応しない時こそ面白味が・・・なんていう言い訳を自分自身にしながら必死に考える。
シルエットやカラー、アクション、レンジなどの要素が絡まって、バイトがないんでしょうけど、どれかを一つずらして消去法的に攻めるのか?
もしくは全てを外して、一つづつ近づけていく超積極的にせめるのか?
僕はパターンをあえて全く外してビッグベイトで♪
D×G ジョインテッドクロー改148F
ティップ、ベリー、バッドの順にゆっくりルアーの重量を乗せてキャストするとMLクラスでも十分キャストできます。
ロッドを立てて、ジャークして水面をスプラッシュさせて、アピールした後、次はロッドをしたに向けてジャークして水面下でヒラを打たせる。
そしてポーズをした瞬間
勢いあまって水面が破裂するような派手なバイト!

なにが原因でバイトしたのかは、魚に聞いてみないとわからないが、とにかくマッチザベイトを無視したことでバイトを得たことは確か・・・。
そういえば、前回よりもベイトが多い・・・。
ちょっと派手なアクションで目立たせてみる♪
SLS-Zセットアッパー125S
あばれる君という異名を持つほどのシンキンキングミノーで、水面下のミドルレンジをジャーク&ジャークで攻める。
ちょうどイナッコの群れの下を泳ぐイメージ。
すると狙い通りに♪

60cmクラスですが、狙い通りに釣れるというのは気持ちよいですね~♪
今回はあえて大きなルアーでアピールしてパターンが当たりましたが、それとは逆にさらに小さなルアーが当たるときもありますし、セオリー通りに攻めるのが当たるときもあります。
でもこのどれが当たるかを考えるのが一番楽しいんですよね♪
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS 94ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid
・ルアー
D×G ジョインテッドクロー改148S

SLS-Zセットアッパー125S

- 2016年7月6日
- コメント(2)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント