プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:256
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:1202935
QRコード
晩酌のオトモ
- ジャンル:日記/一般
- (LONGIN)
11月28日(水)
ほどほどの時間に会社も終わったので、近場のポイントへ。
この日は北風も弱く穏やかな気候ではあったものの、雨上がりのツンとした冷気から、もう冬は間近であることを感じさせます。
冬の釣りは自分の体力消耗も激しく、あまりやりすぎると疲れも溜まってしまうので、決めた時間内にて1本出せれば終了と…
ほどほどの時間に会社も終わったので、近場のポイントへ。
この日は北風も弱く穏やかな気候ではあったものの、雨上がりのツンとした冷気から、もう冬は間近であることを感じさせます。
冬の釣りは自分の体力消耗も激しく、あまりやりすぎると疲れも溜まってしまうので、決めた時間内にて1本出せれば終了と…
- 2012年11月29日
- コメント(8)
雨後の湾奥をラン&ガン
- ジャンル:釣行記
- (LONGIN)
11月18日(日)
前日の大雨も降り止んだことから、昼前の時間から釣り場へ向かいました。
この時期の雨は良くも悪くも影響するのですが、前日の豪雨は少なくとも水温を下げてしまう雨というわけでは無かったのでフィールドの好転に期待したいところです。
ポイントに着いてからは濁りの状況としては決して悪くないものの、…
前日の大雨も降り止んだことから、昼前の時間から釣り場へ向かいました。
この時期の雨は良くも悪くも影響するのですが、前日の豪雨は少なくとも水温を下げてしまう雨というわけでは無かったのでフィールドの好転に期待したいところです。
ポイントに着いてからは濁りの状況としては決して悪くないものの、…
- 2012年11月19日
- コメント(8)
麗しの平日釣行
- ジャンル:釣行記
- (LONGIN)
11月15日(木)
10月に始まった新規案件のため、釣行日数的には昨年度の半分程度となっている今年の秋。 ( って、去年が行き過ぎなんだけど 笑 )
必然的に、釣ってる数型ともに例年にない貧果となってしまっているわけなのですが、早いもので気が付けば11月も中旬。
ハイシーズンはおろかシーズン自体もいよいよ終盤戦とな…
10月に始まった新規案件のため、釣行日数的には昨年度の半分程度となっている今年の秋。 ( って、去年が行き過ぎなんだけど 笑 )
必然的に、釣ってる数型ともに例年にない貧果となってしまっているわけなのですが、早いもので気が付けば11月も中旬。
ハイシーズンはおろかシーズン自体もいよいよ終盤戦とな…
- 2012年11月17日
- コメント(8)
冷え込む朝方に
- ジャンル:釣行記
- (LONGIN)
11月10日(土)
夕方からは用事があるので、午前中の空いた時間を見計らって出撃。
時期的にはあまりデイゲームに好ましい条件とは言えないのですが、案外面白いのがこの若潮周り前後の朝方だったり。
というのも、東京湾奥の河川におけるデイゲームにおいて一般的なパターンとしては、急角度のブレイク・沖の瀬・スリット…
夕方からは用事があるので、午前中の空いた時間を見計らって出撃。
時期的にはあまりデイゲームに好ましい条件とは言えないのですが、案外面白いのがこの若潮周り前後の朝方だったり。
というのも、東京湾奥の河川におけるデイゲームにおいて一般的なパターンとしては、急角度のブレイク・沖の瀬・スリット…
- 2012年11月10日
- コメント(9)
連発の華金night!
- ジャンル:釣行記
- (LONGIN)
11月2日(金)
仕事の終わったのがそれほど遅い時間でなかったので、帰宅して素早く準備した後、釣り場へ向かった。
ポイントに着いてみると意外と水は残っていたので、まずは手前をプレックスにて探ってみる。
ダウンの角度にて、ルアーがブレイクのエッジを通るよう、ボトムから付かず離れずのスピードを守りつつ引っ張…
仕事の終わったのがそれほど遅い時間でなかったので、帰宅して素早く準備した後、釣り場へ向かった。
ポイントに着いてみると意外と水は残っていたので、まずは手前をプレックスにて探ってみる。
ダウンの角度にて、ルアーがブレイクのエッジを通るよう、ボトムから付かず離れずのスピードを守りつつ引っ張…
- 2012年11月3日
- コメント(9)
KICKBEATと戦った、秋の1DAY GAME
- ジャンル:凄腕参戦記
- (LONGIN)
10月28日(日)
この日は凄腕の東日本大会第6戦、お楽しみのワンデーゲーム。
起きてルールをを見てみると、まるで秋とは思えないような「リミット2本のキーパー30cm」だそう…これなら、余程のズレたことでもしない限り、誰がやっても魚は揃うだろうし、サイズを狙いにいかないと勝負にならないだろう。
正直言えば、自分…
この日は凄腕の東日本大会第6戦、お楽しみのワンデーゲーム。
起きてルールをを見てみると、まるで秋とは思えないような「リミット2本のキーパー30cm」だそう…これなら、余程のズレたことでもしない限り、誰がやっても魚は揃うだろうし、サイズを狙いにいかないと勝負にならないだろう。
正直言えば、自分…
- 2012年10月30日
- コメント(14)
癒しの土曜釣行
- ジャンル:日記/一般
- (LONGIN)
10月27日(土)
ドタバタの一週間が終わり、首を長く待っていた土曜休み。
何とか仕事にカタを付けて休日出勤は免れたので、夕方より釣り場へ向かった。
天気予報では、せいぜい5㎞/h程度の風速だったのだけれども、思った以上に風が強く狙いたいラインまでルアーを飛ばせないので、早々にキックビート70㎜20gへチェンジ。…
ドタバタの一週間が終わり、首を長く待っていた土曜休み。
何とか仕事にカタを付けて休日出勤は免れたので、夕方より釣り場へ向かった。
天気予報では、せいぜい5㎞/h程度の風速だったのだけれども、思った以上に風が強く狙いたいラインまでルアーを飛ばせないので、早々にキックビート70㎜20gへチェンジ。…
- 2012年10月28日
- コメント(11)
連発! The. ボトムコロガシ
- ジャンル:釣行記
- (LONGIN)
10月20日(土)
ある程度魚の着き具合は好調なことが前日の釣行にて把握できていたので、引き続き、ピンの地形変化狙いにて釣りを組み立ててみる。
まずは明るい時間から。
予定していなかったものの、ちょっと試してみたいことが出てきて、早出してきた次第だ。
ここでは、ビーフラップ24g と
キックビート70mm20g にて
…
ある程度魚の着き具合は好調なことが前日の釣行にて把握できていたので、引き続き、ピンの地形変化狙いにて釣りを組み立ててみる。
まずは明るい時間から。
予定していなかったものの、ちょっと試してみたいことが出てきて、早出してきた次第だ。
ここでは、ビーフラップ24g と
キックビート70mm20g にて
…
- 2012年10月22日
- コメント(13)