プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:395
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:1197589
QRコード
▼ @ハイシーズン ガイド釣行 その②
- ジャンル:日記/一般
- (みやけ ’S ガイドサービス, LONGIN)
4月30日(水)
前日に引き続き、この日もハイシーズン限定企画のガイド釣行です
今回の犠牲者お客様は千葉の村松さん(ひげもぐら怜さん)
可憐な?女の子相手に運河で手取り足取り
教えなきゃいけなかった前回とはうって変って、ガチンコアングラー… 同じくLONGINのフィールドスタッフ仲間になります。
LONGIN フィールドスタッフページ:http://longin.jp/staff.html
普段は千葉の広大な干潟や河川をウエーディングにて、夜な夜なランカーとの強烈ファイトを繰り出している村松さん。都会のヌル目のフィールドの最高にヌルイ時期で、どんな釣りを見せてくれるのでしょうか? 笑
ちょっと余裕を見て集合した時間だったので、時合までの間は適当に護岸沿いをお散歩プレイ
適当に時合になったタイミングにて、ポイント入るとソル友のタイガーさんが良型のシーバスを撮影中。
もちろんタイガーさんの腕あってのものとはいえど、流石に魚の多さは期待できそうな雰囲気です。
なので、普通に釣っても仕方が無いので、
華のスモールマウスシーバス(SMS)が釣れてしまったら、
ブツ持ちにてブログに掲載
という羞恥プレイという実にスリリングなルールを設けて釣りを開始しました。
実績のあるバチ系ルアーを適当に投げていると、いきなりダブルヒット!

何も考えずに沖に投げて巻くだけ!
ヌルい!
笑
流石に何をやっても食うってほどじゃないにしても、正解を普通にやってれば普通に食ってくるような比較的好条件。

中々ない条件なので、折角なので写真の練習も

迫力のファイトシーンを撮りたいのだけれども、なかなか上手く躍動感のある写真は撮れず。そんなことをしていたらバレてしまいます。
ショーケンさんスゲーなぁ
流れの強さに応じて、立ち位置をこまめに変えてルアーを流せば素直にバイト。

まぁ、こんな釣りが通用するのはせいぜいあと1月あるかなしか。
こればっかやってたら夏のシーズンに魚を見失うってしまうのは目に見えているわけですけど、たまにはこんな時期も良いもんです。

これはプレックス(フロートチューン)に出た1本。
ちょっと浮力が強すぎてバイトを弾きがちなのは要改善なのですが、ジョイントならではのウネウネの引き波はアピール力抜群。通常の引き波系のルアーとは全く異なるバイトの出方を期待できるのが面白いところです。
さて、二人して適当に魚を釣っていると、
隣の怜さんのロッドが大きく弧を描く!
エラ洗いの出ない鈍重なファイト!
これは大物か!?
しかし、それは一瞬 笑
この実に諦めの良い引きは、
まさか…

御馳走様です m(__)m
その後も続けていくと、私のプレックス(フロートチューン)がチュポン
一瞬ヒヤッとしましたが、これはタモ入れ時に会心のバラシ。
あ、あぶね~
バイトの遠のいてきたタイミングにて納竿としました。
好条件に恵まれたからこそ、あまり真面目の釣りをしていなかった今回の釣りでしたが、そんな中会心の1本?をひねり出したあたりは流石の一言。
今度は真面目に夏のデイゲームにて、お待ちしております♪
<本日の仕掛け>
竿:シマノ エクスセンス ソリッドチェイサー832L
リール:07ステラC3000
ライン:キャスタウエイ0.6号
リーダー:船ハリス フロロカーボン4号
使用ルアー:LONGIN プレックス(フローティングチューン) エリア10 ハイドスイーパー ワンダー70 にょろにょろ
その次の日も寝る前に軽く釣行してきたのですが、前日とはうって変わってトリッキーバチが増えてきた模様。

コイツが出てくると盛大なボイルの割に全く食わなくなってくるのですが、比較的気温の低い今年も、少しずつ夏へと季節が進んでいることを感じました。


セイゴも元気たっぷり!
あとひと月半もすれば梅雨ですね~。。。
前日に引き続き、この日もハイシーズン限定企画のガイド釣行です

今回の
可憐な?女の子相手に運河で手取り足取り

LONGIN フィールドスタッフページ:http://longin.jp/staff.html
普段は千葉の広大な干潟や河川をウエーディングにて、夜な夜なランカーとの強烈ファイトを繰り出している村松さん。都会のヌル目のフィールドの最高にヌルイ時期で、どんな釣りを見せてくれるのでしょうか? 笑
ちょっと余裕を見て集合した時間だったので、時合までの間は適当に護岸沿いをお散歩プレイ

適当に時合になったタイミングにて、ポイント入るとソル友のタイガーさんが良型のシーバスを撮影中。
もちろんタイガーさんの腕あってのものとはいえど、流石に魚の多さは期待できそうな雰囲気です。
なので、普通に釣っても仕方が無いので、
華のスモールマウスシーバス(SMS)が釣れてしまったら、


という羞恥プレイという実にスリリングなルールを設けて釣りを開始しました。
実績のあるバチ系ルアーを適当に投げていると、いきなりダブルヒット!

何も考えずに沖に投げて巻くだけ!
ヌルい!

流石に何をやっても食うってほどじゃないにしても、正解を普通にやってれば普通に食ってくるような比較的好条件。

中々ない条件なので、折角なので写真の練習も


迫力のファイトシーンを撮りたいのだけれども、なかなか上手く躍動感のある写真は撮れず。そんなことをしていたらバレてしまいます。
ショーケンさんスゲーなぁ
流れの強さに応じて、立ち位置をこまめに変えてルアーを流せば素直にバイト。

まぁ、こんな釣りが通用するのはせいぜいあと1月あるかなしか。
こればっかやってたら夏のシーズンに魚を見失うってしまうのは目に見えているわけですけど、たまにはこんな時期も良いもんです。

これはプレックス(フロートチューン)に出た1本。
ちょっと浮力が強すぎてバイトを弾きがちなのは要改善なのですが、ジョイントならではのウネウネの引き波はアピール力抜群。通常の引き波系のルアーとは全く異なるバイトの出方を期待できるのが面白いところです。
さて、二人して適当に魚を釣っていると、
隣の怜さんのロッドが大きく弧を描く!
エラ洗いの出ない鈍重なファイト!
これは大物か!?
しかし、それは一瞬 笑
この実に諦めの良い引きは、
まさか…

御馳走様です m(__)m
その後も続けていくと、私のプレックス(フロートチューン)がチュポン

一瞬ヒヤッとしましたが、これはタモ入れ時に会心のバラシ。
あ、あぶね~
バイトの遠のいてきたタイミングにて納竿としました。
好条件に恵まれたからこそ、あまり真面目の釣りをしていなかった今回の釣りでしたが、そんな中会心の1本?をひねり出したあたりは流石の一言。
今度は真面目に夏のデイゲームにて、お待ちしております♪
<本日の仕掛け>
竿:シマノ エクスセンス ソリッドチェイサー832L
リール:07ステラC3000
ライン:キャスタウエイ0.6号
リーダー:船ハリス フロロカーボン4号
使用ルアー:LONGIN プレックス(フローティングチューン) エリア10 ハイドスイーパー ワンダー70 にょろにょろ
その次の日も寝る前に軽く釣行してきたのですが、前日とはうって変わってトリッキーバチが増えてきた模様。

コイツが出てくると盛大なボイルの割に全く食わなくなってくるのですが、比較的気温の低い今年も、少しずつ夏へと季節が進んでいることを感じました。


セイゴも元気たっぷり!
あとひと月半もすれば梅雨ですね~。。。
- 2013年5月2日
- コメント(7)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
新木場は
ホ〇パーティーの聖地...
是非 怜さんを...(笑)
港湾は
良型のマルタ祭りですね
(^^;
SUGI
東京都