プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:1196180
QRコード
▼ タフコンを55で
- ジャンル:釣行記
- (LONGIN)
11月28日(木)
営業職ならではというか…清算業務にてバタバタの月末なのですが、この日はそこそこの時間に仕事も終わったので、釣り場へ出かけてきました。
時間も無いので、いつもの如く勝負の早いキックビートとワームをローテーションしながら魚の付き場を直撃していきます。
状況としては、10時過ぎの上げ潮のタイミング。
急に気温が下がったことにより強い北風が吹いていることによって流れが効きにくいことに加えて、そもそも横風にてラインを拾ってしまい、フォール系の縦の釣りは何やってるのかサッパリ?
てな感じなので、ボトムを転がしながら、地形の変化に着いた魚を拾っていきます。

最初の1本はキックビート55の動きが全く伝わらないくらいのスローリトリーブにて。感覚としてはシンペンやワームと全く同じです。
2本目は、そこそこの良型


仕事帰りの短い時間でも、こんな魚が遊んでくれれば言うことなしですね!
言うまでもないことですが、バイブレーションでもライトウエイトのものだからこそ出来る釣りは沢山あるわけなのですが…改めてその有効性を感じた仕事帰りの夜でした。
<仕掛け>
★竿 メガバス シャドウXX710L
★リール:07ステラc3000
★ライン:ラピノヴァX0,8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン7号
★使用ルアー:キックビート70㎜15g キックビート55m12g LEVIN(プロト) スタッド+10gジグヘッド
★たもあみ:ゴールデンミーンウエーディングネット+タモの柄

完全非公開を貫いた、LONGIN第7弾の新作 <LEVIN>
12月2日発売です!
レビン特設ページ:http://longin.jp/lec_levin.html
営業職ならではというか…清算業務にてバタバタの月末なのですが、この日はそこそこの時間に仕事も終わったので、釣り場へ出かけてきました。
時間も無いので、いつもの如く勝負の早いキックビートとワームをローテーションしながら魚の付き場を直撃していきます。
状況としては、10時過ぎの上げ潮のタイミング。
急に気温が下がったことにより強い北風が吹いていることによって流れが効きにくいことに加えて、そもそも横風にてラインを拾ってしまい、フォール系の縦の釣りは何やってるのかサッパリ?
てな感じなので、ボトムを転がしながら、地形の変化に着いた魚を拾っていきます。

最初の1本はキックビート55の動きが全く伝わらないくらいのスローリトリーブにて。感覚としてはシンペンやワームと全く同じです。
2本目は、そこそこの良型



仕事帰りの短い時間でも、こんな魚が遊んでくれれば言うことなしですね!
言うまでもないことですが、バイブレーションでもライトウエイトのものだからこそ出来る釣りは沢山あるわけなのですが…改めてその有効性を感じた仕事帰りの夜でした。
<仕掛け>
★竿 メガバス シャドウXX710L
★リール:07ステラc3000
★ライン:ラピノヴァX0,8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン7号
★使用ルアー:キックビート70㎜15g キックビート55m12g LEVIN(プロト) スタッド+10gジグヘッド
★たもあみ:ゴールデンミーンウエーディングネット+タモの柄

完全非公開を貫いた、LONGIN第7弾の新作 <LEVIN>
12月2日発売です!
レビン特設ページ:http://longin.jp/lec_levin.html
- 2013年11月29日
- コメント(2)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れさまです!
ボトムでは良いサイズが出てますね(^o^)
ボトムの釣りをやってみます!
タイガー
東京都