プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:1670338
タグ
▼ 赤いブランジーノ
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
さて、釣りに行けなかった日々が続くと・・・
誰しも物欲が増してくるもの(笑)
今年は・・・シーバスは、あまり行かなくなったにも関わらず、あまりのカッコ良さに思わず注文してしまいました!
大好きなブランジーノシリーズの60周年モデル!
赤いモアザンブランジーノ!AGS94ML 60th Edition
遅れに遅れて8月末に入荷しました。
赤いリールシートに、レッドカーボンの装飾!
CWSなるAGSガイドを固定するラッピングもカーボン!
AGSも、次世代モデルになっており、リングもより軽量、好感度仕様になってます。
今までのAGSと比べても色が違うのが分かります。
これに、17モアザンLBD2510SHをセット!
わたくし、グリップが短めが好きなのですが、今まで使ていた結構グリップ短めの89.5MMLと比べると、僅かですがリールの取付位置は、94MLのほうがさらに短くなってます!
なので、リールからティップまでの長さは他の96と同じくらい?
もうシーバスタックルは増えないだろうと思っていましたが・・・
6本目が仲間入りしました(笑)
使うのがもったいなかったのですが、宝の持ち腐れにするのも、もったいなかったので・・・
本日、トラブルでオフショアできなかった為、大雨で派手に増水し、水温が下がりまくって、まだ活性低そうだなと思いつつも軽めにシーバスデイゲームへ!
NEWタックルをワクワクのキャスト!
基本的にはブランクスはモアザンブランジーノAGS94MLと同じ物。
グリップが短くリール位置が後ろにある為、重心がわりと前にくる。
予想通りソリッドティップの89.5MMLよりも、持ち重り感はある。
ルアーウェイトはどっちも7-35gなのですが、バットは94MLのほうが細いので、よりレギュラーテーパーな感触。
しかしルアーのウェイトが乗った感覚がすごく分かりやすく、ウェイトが載せやすいので、安定して飛距離が出せるし、実際ルアーもよく飛ぶ!
ティップは固めで、感度に関してはブランジーノらしく文句のつけようがない。
気持ちのいいキャストに心躍りつつも、魚の反応は激渋(^▽^;)
大雨以降かなり水温下がってますねえ~
冷たくてすぐにトイレに催すほど(;´▽`A``
といいつつも、ファーストヒットがニゴイですが、とりあえず入魂(T△T)
その後、この水温でも、やはりチーバスだけは元気でした。
そのうちランカーを掛ける!
予定(笑)
シーバスの釣り方、忘れたから誰か教えて(笑)
さて、釣りに行けなかった日々が続くと・・・
誰しも物欲が増してくるもの(笑)
今年は・・・シーバスは、あまり行かなくなったにも関わらず、あまりのカッコ良さに思わず注文してしまいました!
大好きなブランジーノシリーズの60周年モデル!
赤いモアザンブランジーノ!AGS94ML 60th Edition
遅れに遅れて8月末に入荷しました。
赤いリールシートに、レッドカーボンの装飾!
CWSなるAGSガイドを固定するラッピングもカーボン!
AGSも、次世代モデルになっており、リングもより軽量、好感度仕様になってます。
今までのAGSと比べても色が違うのが分かります。
これに、17モアザンLBD2510SHをセット!
わたくし、グリップが短めが好きなのですが、今まで使ていた結構グリップ短めの89.5MMLと比べると、僅かですがリールの取付位置は、94MLのほうがさらに短くなってます!
なので、リールからティップまでの長さは他の96と同じくらい?
もうシーバスタックルは増えないだろうと思っていましたが・・・
6本目が仲間入りしました(笑)
使うのがもったいなかったのですが、宝の持ち腐れにするのも、もったいなかったので・・・
本日、トラブルでオフショアできなかった為、大雨で派手に増水し、水温が下がりまくって、まだ活性低そうだなと思いつつも軽めにシーバスデイゲームへ!
NEWタックルをワクワクのキャスト!
基本的にはブランクスはモアザンブランジーノAGS94MLと同じ物。
グリップが短くリール位置が後ろにある為、重心がわりと前にくる。
予想通りソリッドティップの89.5MMLよりも、持ち重り感はある。
ルアーウェイトはどっちも7-35gなのですが、バットは94MLのほうが細いので、よりレギュラーテーパーな感触。
しかしルアーのウェイトが乗った感覚がすごく分かりやすく、ウェイトが載せやすいので、安定して飛距離が出せるし、実際ルアーもよく飛ぶ!
ティップは固めで、感度に関してはブランジーノらしく文句のつけようがない。
気持ちのいいキャストに心躍りつつも、魚の反応は激渋(^▽^;)
大雨以降かなり水温下がってますねえ~
冷たくてすぐにトイレに催すほど(;´▽`A``
といいつつも、ファーストヒットがニゴイですが、とりあえず入魂(T△T)
その後、この水温でも、やはりチーバスだけは元気でした。
そのうちランカーを掛ける!
予定(笑)
シーバスの釣り方、忘れたから誰か教えて(笑)
- 2018年9月11日
- コメント(4)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント