プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:211
  • 総アクセス数:1132127

QRコード

(非釣り)ウルトラトルク 雑にベアリング交換

  • ジャンル:日記/一般
釣りネタではありません。
自転車整備です。
10年前までJBCF(日本実業団自転車競技連盟)
の登録でレースしており、今は引退後は通勤で使う程度です。
コンポーネント、ホイールは当時のモノを流用して今でも現役で役立ってます。
リールはシマノ(ステラ!)ですが、コンポーネントはカンパニョーロ です。
09年に購入し…

続きを読む

18ステラ(3000MHG) ドラグワッシャーがへたってる。

  • ジャンル:日記/一般
私のステラ(3000mhg)は純正スプールと夢やスプール(PE1215)を持っております。
右が純正、左が夢屋です。
中身は一緒です。
(購入前、カスタマーセンターで聞きましたw)
で夢屋がカスタム感があり、夢屋ばっかり使ってました。
純正は本当に予備になっておりましてねー。
で購入して1年、
大体100本ぐらいシーバスを…

続きを読む

政府から10万円支給される前から使い始める

  • ジャンル:釣行記
COVID19の影響で釣り業界も自粛ムード真っ只中ですね。そんな中、出てきた政府からの一律10万円支給の話。
あーだこーだの賛否両論あるとは思いますが、私は概ね賛成派です。
しかし、この10万円を貯蓄しては元も子もありません。
お金は国の血液。速攻使います。
回り回って自分に返ってくる、鮭の放流やキャッチアンドリ…

続きを読む

春を感じた一匹

  • ジャンル:釣行記
博多湾は1〜4月ぐらいまで、なかなか大きなシーバスに出会えないですよね。釣れても産卵に参加していない、3歳までの40cm未満の個体ばかり。
アフターが接岸してくるのは4月入ってから、バチが抜け始めてからでしょうか。
年が明けてからもちょくちょく釣りには行ってましたが、もっぱらコメバル。
で、やっと4月間近で暖…

続きを読む

アラカブ

  • ジャンル:釣行記
朝まずめ、シーバス狙い。産卵に参加していないだろう個体
大体30cmぐらいがチェイスフィーバー
でもショートバイトだらけでのりませんでした。
でもゲストが遊んでくれましたが
あら、アラカブさんw

続きを読む

釣り車乗り換える

  • ジャンル:日記/一般
釣りとは関係ないですが、車を乗り換えました。
釣りの次ぐらいに趣味である(あった)車ですが、子供が生まれてから余り遊べておりません。
そんな、なんか溜まった何かとw
アウディA4のCVTブローが重なり、乗り換えることにしました。
車歴
コペンL 880K(MT)→S2000 AP1(MT)→アウディA4(AT)
で、
やっぱりMTがいい…

続きを読む

初釣り!

  • ジャンル:釣行記
正月気分も徐々に抜けてきました。博多ショアの1月、2月ってほんと釣るもんないよ( ˙-˙ )
なんか12月〜年始はなんだかんだ忙しく釣りに行けてませんでしたし。
酒飲んだり、酒飲んだり、酒飲んだりと。。。
初釣りが遅くなりました。
今年はこのメバルからスタートです。
今年の目標は
「ルアーで尺アユ」
これです!
九…

続きを読む

ネット新調!

  • ジャンル:釣行記
簡単に釣果記録11/9
いつもの劇浅ポイント
60後半を2本キャッチ!

続きを読む

痛い無くし物

  • ジャンル:釣行記
お世話様です。
11/2~4は3連休でしたね。
色々あって、釣りに行けたのは土曜夜だけでした(´・ω・`)
 
いつもの激浅ポイント
明暗部では派手なボイル 
ぴょーん、バッシャーンてきな
イルカショーみたいなジャンプをするシーバスを見ました。
でもさ、なかなかルアーに喰わないのよね。
やっとこさ
70ちょっとないくらい…

続きを読む

黄色い魔界へ。アイテム召喚。

  • ジャンル:釣行記
ともやなぎです。
仕事の休憩中
(休憩中です、サボりではないですよw)
中古釣り道具を販売する
「黄色い魔界」へw
ついつい無駄遣いしてしまうんですよねー。
で、買ってしまったのは
ダイワ のスイムベイト
PROFEX
なるルアーです。
安い!
1620円。
サイズ25cm
230g
肝は鮎カラー!
そです!シーバス用途とかではなく

続きを読む