プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:317
  • 総アクセス数:1131162

QRコード

22ステラ インプレ シーバス!

きました!NEWステラ!
予約受付直後に予約をしましたので、初回出荷でGetです(*゚▽゚*)
日本一売れているリールの
恐らく1番人気の番手C3000XG
今予約しても来年?とのこと。
ーーーー
早起きからの、糸巻きして
早速、実釣!
なんと言っても、スーパースローオシュレートによる『密巻き』
これは控えめに言って、ヤバいで…

続きを読む

お久しーバス!博多湾にも春到来

  • ジャンル:釣行記
博多湾のシーバス
毎年12〜2月は絶望的です。浅いので魚は湾の外へ出て行きます。
竿を出すものの、、、
厳しい日々を過ごしました。
やっとの春!暖かい(*゚▽゚*)
待ちに待った春
お久しーバス^_^
またまだスローな展開で、魚も細いですが
嬉しい50up
今年は例年よりも時期の進行が1週間遅い感じです。
去年から比べると2…

続きを読む

Jinsで作った!コンタクトレンズの上から装着する、度入り偏光サングラス

コンタクトレンズon度入り偏光サングラス
近視の私
コンタクト:右-4.00、左-3.50で視力1.2
メガネ:右-4.50、左-4.00で視力1.2ほどです。
ちょっと冒険心というか、チャレンジというか、
『コンタクトの上に、度入り偏向サングラスを掛けたら、良く見えんじゃねw』
と思い、度入り偏光サングラスの導入検討をしてました…

続きを読む

明け(揚げ)おめ!

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。年が明けて1発目の釣りログでございます。ーーーー12月と正月休みは釣りに行けず、このタイミングで初釣りです。博多湾内でのシーバスは産卵の為、沖合に出払ってしまってます。狙いは40cmまでの産卵に参加していないセイゴちゃんでございます。ベイトは甲殻類のイメージワームでボトムを…

続きを読む

年末のご挨拶

今年も残り僅かとなりました。12月はほとんど釣りに行けず、fimoへの投稿も久しぶりになってしまいました。
今年は第二子が生まれ、釣りの時間が少なめでした。しかし『釣り時間が少ない』とネガティブにならず、『短時間で楽しい、濃い釣り』が出来ました。
釣りも、家庭も、仕事も、120%稼働で駆け抜けたと思います!【…

続きを読む

久しぶりのアジング

  • ジャンル:釣行記
師走(しわす)の忙しさ
と言ったら、年末のことですが
仕事柄、Xmas~年末の繁忙期には納品が終わっていないといけないモノを売ってますので、実は今が一番の繁忙期なのです。
マジ、社畜w
しかし、逆に12/15を過ぎると、一気に仕事量が減ります。
世間様が忙しい時に、定時で帰れる優越感w
ーーーー
先週は娘と一緒に…

続きを読む

晩秋のパワーイソメでキス釣り

  • ジャンル:釣行記
また車の修理ネタです。
デミオ(非力鈍足MT車)なんですが
ウォッシャーの液漏れに続き
リアのシートベルトが巻き戻らなくなりました(涙)
ダラーん(T_T)
普段はISO fixのチャイルドシートを取り付けているので、シートベルトは出番がありません。
使ってもないのに、なぜ、こうなったw
年明け早々に車検もありますの…

続きを読む

元祖シーバス用S字系のルアー

  • ジャンル:釣行記
ああ、秋雨が私を水辺に呼んでいる(笑)
雨大好き
しかし季節は晩秋で、気温14℃
身体が慣れてないのか、非常に寒く感じます
((´゚ω゚`))ガタガタ
魚が着いているであろうピンスポットへ
エバーグリーンのシードライブを通し、
下からドカン!
60チョイなし
この後も釣るぞ!と思った矢先、
ピッカ!ドーンと雷が飛来。

続きを読む

秋のゴン太シーバスをキャッチ

  • ジャンル:釣行記
11月3日(水)祝日
水曜日の休みって、なんかいいですよね。
月⇒休み明けで何とか頑張れる
火⇒次の日が休みというワクワク感で頑張れる
水⇒休み
木⇒休み明けで何とか頑張れる
金⇒次の日が休みというワクワク感で頑張れる
うん、非常に良いw
毎週なんて贅沢は言いませんので、せめて各週でおねげぇしゃす(゚∀゚)  
そん…

続きを読む

シーバス入れ食い

  • ジャンル:釣行記
今日からクールビズが終わってしまい、ネクタイ&マスク生活です。
く、く、く、ぐるじぃ、死ぬゔ(꒪ཫ꒪; )
ーーーーー
(昨日の朝)
家の近くの博多湾ではキビナゴが沢山入っており、
至る所で、ボイル、ボイル、ボイル・・・
数え切れないほどのバイトがありましたが、サイズが上がりませんでした。
45~30㎝
ルアーを変…

続きを読む