プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:1095825

QRコード

渋かったがドブで何とか1本

  • ジャンル:釣行記
私事ではありますが、家族が1人増えまして釣り三昧は暫く出来そうにありません。
しかしチョイチョイ隙間時間を活用して、釣りにいきます。
この日はベイトっ気がなく、渋い感じでしたが、
ドブの居付きを1本キャッチ( ・∇・)
そんなに大きくないですが、魚に出会えたことは満足です。

続きを読む

ビーフリーズっていいよね。

  • ジャンル:釣行記
近所にチョイ釣りに行きました。
天気予報見てなく、カッパ無しで、雨に打たれてしまた(>_<)
だいたい水深50cmの激浅明暗部
雨が降った途端、口を使ってくれました!
びっくり75cm
こんなポイントでデカイのがつれるとは。
ルアーはビーフリーズ78sp
(sp=サスペンド)
ラッキークラフトのビーフリズ。
細軸のフック伸びて…

続きを読む

筑後川の固有種 エツを補食する、有明海の固有種 有明海スズキ

  • ジャンル:釣行記
今年は福岡にきて10年目『新しい釣り』をしようと、筑後川へ通っております。なんせ有明海の固有種『有明海スズキ』
せっかく福岡に住んでるんですから、釣らねばならんでしょ(゚∀゚)
ーーーー
ベイトは『サヨリ』と『エツ』
そう『エツ』
エツってなんぞ笑
wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エツ
何とも特徴的な見た目…

続きを読む

春じゃなくて初夏な感じ。

  • ジャンル:釣行記
土曜日は芝刈りでございました。唐津ゴルフカントリー
唐津湾と松浦川が綺麗に見え?霞んでますね。
非常に良いコースでしたが、スコアはボロボロ(笑)
ーーーー
ゴルフ終わりに近くのサーフにエントリーしてみました(・∀・)
時間も無かったので、本当に適当に選んだポイントでしたが、非常に雰囲気良さげ!
ベイトもいる…

続きを読む

休日のシーバスは平日のエネルギー

  • ジャンル:釣行記
土曜日は筑後川へ
鉄板バイブを投げたおしましたがシーバスは釣れず
バスが遊んでくれました(・∀・)
ーーーーー
やはり休日にシーバスの顔を拝まないと、次週の仕事モチベーションに響くので、日曜日も早朝に出陣!
水面にベイトがピチャピチャ
鉄板バイブを橋脚のヨレに向かって
投げては、投げて、投げるべし!
やっと一…

続きを読む

仕事も釣りも全力で!

  • ジャンル:釣行記
土曜日、日曜日に筑後川で1発ランカーを狙ったが撃沈w
まぁ、可愛いのが釣れましたが
有明シーバスの子供、点々が綺麗ですね。
家が広かったら水槽で飼いたい(・∀・)
ーーーー
釣れない週末を過ごし悶々とモヤモヤモヤモヤ〜

朝から今日は定時と心に決め、全力仕事!
定時上がりからの、let's Go 近所のドブ!
ーーーー…

続きを読む

ドラグワッシャーはフェルトかカーボンか。

  • ジャンル:釣行記
月曜日に続き火曜日も、平日フィッシング(・∀・)
春になったのでイージー!
明日も仕事と分りながら、ついつい水辺に足が向かいます。
まぁ家にいたらビールを消費するだけなので、釣りに行った方が健康的&安上がり笑
ーーー
バラし2連発をくらって、はぁ〜(´;Д;`)ってなってましたが
なんとかラパラDC9で一発!
腹パン…

続きを読む

ラパラ カウントダウン9は不朽の名作だと思う

  • ジャンル:釣行記
月曜日の夜
明日も仕事がある身ですが
『水辺がオレを呼んでいるw』
桜の花びらが水面を埋め尽くしている笑
春ですな(・∀・)
ーーー
ラパラ カウントダウン9でボトムをトレース
わざと根に引っ掛け、パンっと弾くように、外す。
この外れる瞬間にバイトが集中します。
コンディション最高です。
言わずと知れた超ロング…

続きを読む

泥、泥、泥だらけ〜

  • ジャンル:釣行記
今週は筑後川に出陣してきました。
日本No1の干満差と
独特の水質と地形による『泥、泥、泥。。。』
2回コケましたw
ひゃー、浸水被害w
身体中に泥がw
ーーーー
そんな、足元が気持ち悪い中
ひたすら撃つべし!
干潮間際のラストで何とか
60UP!
あかん、ケツにも泥がw
ホムセンの安っい長靴使ってましたが、スパイクのつ…

続きを読む

遺伝学のロマン、有明スズキ

  • ジャンル:釣行記
先週に引き続き、有明海シーバスです( ・∇・)
いつも博多湾だけど、反対側の有明海。
福岡に住んで早9年、ほぼ行ったこと無かったですが、やってみたら楽しい!
日本一の干満差で6mにもなるんですって。
コレを攻略するのが難しく楽しいです。
ーーーーー
日本に生息しているシーバスは全部で4種
マルスズキ
ヒラスズキ
タ…

続きを読む