プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:325
  • 総アクセス数:1096129

QRコード

雨好き人間。増水ゲームは楽しい。

  • ジャンル:釣行記
雨の日は大好物でございます。今年の梅雨は雨が少なかったですが、やっと恵の雨です。雨の増水×満潮の水路ゲームがしたい!
ということでこんな感じの水路へ。水の色も本流に比べれば、かなり澄んでおります。
開始早々やっぱり居た!久しぶりにシーバス
雨前は本当に水が悪かったからねー。
雨×トップウォーターといたっ…

続きを読む

近所のドブ河川がいつにも増してドブ。

  • ジャンル:釣行記
最近、上の娘
私が釣り帰ると『おさかな釣れた〜?』と聞いてくれます^ ^
私:『釣れなかったー』と答えると
娘:『エー、なんでー?』
と聞かれます。
なんでー?と聞かれても
それはパパが『釣りが下手』だからだYOぅ  orz
精進せねばw
ーーーーー
例年に比べ雨が少ない。近所のドブ河川は、いつにも増してドブw
水質は最…

続きを読む

キス釣りはルアーフィッシング要素かなり有り。

  • ジャンル:釣行記
パワーイソメでキス釣り
そもそもキス釣りは餌を使ったルアーフィッシングとおもうんですよ。
普通、餌は季節問わず、ゴカイ。
バチ抜け時期じゃなければ、地面から出ていることはない。
キスは意外と何でも口にする。
特に動いている物に口を使います。
あくまでもゴカイは釣り人が使いやすい餌なだけで、アミとかでも釣…

続きを読む

ルアーで友釣り 未開拓河川に行ってみた。

今日は金曜日ですが、事情があり休暇いただきました。午前中はフリーで、もちろん釣りです。
久しぶりに纏まった時間で釣りができる!
ということで『ルアーで友釣り』です。
未開拓河川へ挑んできました!
ホーム河川の遡上が悪く、最寄りの無料河川(ドブw)は渇水で全く釣りができる状況ではない。
天然遡上無し、人工…

続きを読む

激短時間でも出来るルアーの友釣り

ルアーで友釣り。
昨日は早朝〜10時まで4ケラれ、2ヒット、2ポロリwのノーキャッチ
でした(´・ω・`)
今日はリベンジ!
ですが釣行時間は7時までと激短です。
普通、早くても7時〜ですよね笑
終了5分前の6:55に何とか1匹(*゚▽゚*)
小さいけど、まぁリベンジ成功です。
人工種苗ですねー。
ーーー
ルアーの友釣り、メリット…

続きを読む

早寝早起きが身体に馴染んできて、いい感じです。

  • ジャンル:釣行記
平日朝の出勤前の釣りが板についてきました。
週末だけ早起きするよりも、
毎日、早寝早起きをした方が、身体は楽です。
うん、おすすめです。
ーーー
早朝の虹が綺麗(゚∀゚)
直ぐにチビ1匹
ーーーー
その後はバイト無く、ウロウロ、、、
横の水路からの小さい流れ込みあるポイント
鯉とマイクロベイトが淡水を求めて出口を…

続きを読む

『ルアーでの友釣り』をまず認知してもらうことから。

ルアーでの友釣り私のホーム河川は、今年はさっぱり鮎がいない( ´△`)
で、最近はもっぱら近所の無料河川
お世辞にも清流とは言えないドブ
天然海産100%なのはいいのですが
水が汚く&美味しくない。
この河川では良型の20cm
日の出〜7時半で7匹
まずまずでした(*゚∀゚*)
ーーーーーーーー
綺麗な清流で鮎釣りがしたい!
し…

続きを読む

しゃくれシーバスと黒光チヌ

  • ジャンル:釣行記
福岡も梅雨が明け、ただただ暑ぅござんす。
今日も出勤前の近所河川へ朝勤してきました。
干潮潮止まり
近所河川は激浅で、イージーではないです。
先日の釣行で魚の着いている場所が何となく把握できました。
https://www.fimosw.com/u/ciaociaotom/bc75r4v6xtoab2
ので、そこのポイントは魚が居る前提で、ディスタンスを…

続きを読む

気分は忍者。

  • ジャンル:釣行記
今日の朝も出勤前にトップゲームしてきました。
私の家はとある河川の中流域付近
基本的には満潮付近が魚が多く、成立しやすいのですが
出勤前の時間は選べませんw
フレックスならできるけど、ウチの会社は無い、、、
残念。
ーーー
今日の潮は干潮で、厳しいと予想
こういう時は釣れなくても良い!
という発想のもと発想…

続きを読む

近所の無料河川で友釣りを堪能!

今年のルアー友釣り、大苦戦しております。河川は筑後地方の河川をメインにしておりますが、まぁ遡上が少ない。
で、そんな河川攻略は諦めて、近所を流れる小川へ。
ここの河川は漁協もなく、放流もないですが、鮎が遡上します。
『海産100%の無料河川』
言葉としての響きはいいですが、水はお世辞にも綺麗とは言えません…

続きを読む