プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:201915

QRコード

検索

:

「 雨乞い 」 成就 ・・・!!

File No.2011.05.004


Field Date                     13.May.2011
Field Time          23:00 ~ 01:30 
Sea Bass Size        60cm  50cm×2本  40cm 
Field Place          筑後大堰下流域 筑後川
Field Information      長潮  ↘ ↗  (三池)  曇



さすがの大河「筑後川」も悲鳴をあげる寸前のようで、

「雨乞い」の儀式が本当に必要になってきたようなカンジだったのだが、

前回の記事の後にはかなりまとまった雨・・・・


「 雨乞い 」 成就 ・・・!!


それに伴って筑後川の有明鱸の活性も
あがってくれたのだろうか・・・???

また雨を待っていたのは、筑後川だけではない。




そうもう季節は5月・・・




北部九州では新緑の季節・・・




ガーベラの花も赤い花を咲かせ・・・




「芍薬」の花も美しく満開・・・


そんな新緑の季節に待望の雨・・・


少し落ち着くのを今か今かと待って・・・(笑)

筑後川へそそくさとフィールドイン。


フィールドは川下側から強い風が吹き付け

「潮」は下げているという「潮」と「風」が喧嘩している状態

有明鱸の気配はあるが、なかなかルアーに反応してくれない。

風は強く水面は川上に向かっているので、

水中にラインを入れても川上に引っ張られている。

そんな苦戦の中、手前でやっと反応してくれた。

「ガツンッ・・・」ときて

「ジャバジャバジャバ・・・」とすぐにジャンプ




50cmの筑後川の有明シーバス

しばらく風の具合を見ながら、「場」を休ませる。

しかしながら、気紛れな風は止む気配もなく・・・

ジグミノーをキャストし続けるが、

気配はあるがルアーへの反応はない・・・(笑)

そして着水したジグミノーがテンションに応じて

上昇をはじめた瞬間に・・・

「グッ・・・」と抑え込まれた。

そしてすぐに激しいジャンプ・・・




60cmの筑後川の有明鱸

雨後で活性が高く、ジグミノーを飲み込みかかっていた。

そのため、鰓にテールフックが掛り、激しい出血にてリリース不可

本当に久しぶりのキープとなった。


その後も何とか続く・・・




直線的な波動に「ガツン」ときた

40cmの筑後川の有明シーバス


そして最後に・・・

ルアーチェンジしたファーストキャストの

着水から上昇の瞬間に押さえこんだ一本・・・!!




50cmの筑後川の有明シーバス

これもルアーを飲み込みかかっている。

ここまで「ガッツリ」した食いっぷりは、
「食わせた」感が一杯で気持ちがいい。

この一本で本日は満足・・・!!

日本の東日本大震災からの一日も早い復興と

本日も一本を授けてくれたフィールドへの感謝を込めて 

筑後川の悠久の流れにて「 一礼 」 をおこない、

まだ風の強いフィールドを静かに後にした。




Tackle
Rod                    Shimano GAME AR-C S906L
Reel                    Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine                UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint                   Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader       Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure                    JigMinnow SinkingPencil 
 





  
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 
 
 
 
 

 


コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ