プロフィール

はんたー

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:64546

QRコード

残置ロープ

  • ジャンル:日記/一般
震災前は釣りと言えば地磯って位通ってました。

投げ竿2本(人より少ない方)に、仕掛け、エサ、クーラーボックス。
これを持って磯に行く。結構な大荷物である。

で、三陸海岸の地磯は大体ロープが無いと降りれないが、荷物をこれ以上持ちたくないと言う理由で残置ロープを使っていました。

残置は使うなと言う看板を目にしたことはありましたが、当時は意味が分かりませんでした。

その意味を痛感した出来事がありまして.....
ワーム釣りがロックフィッシュに変わった頃、エサより軽装で磯に行けると、朝マズメいつも通ってる磯で釣りをして帰ろうとした時、
登り降りで使ってた残置ロープが切れる。
ヤマセによる濃霧で滑る地面傾斜だいたい40度。
おろし金の地面をズシャーっと滑り落ちる。
ほぼ断崖の三陸海岸。転がったら終わり。崖を越えたら身体のどこかを強打してからのドボン。
まぁ、よじ登れはしない。海流に流されればどこまでも流される。
身体の面と竿尻でブレーキをかけながら木に掴まって止まる。
自力で登って帰って来ましたが、
両足のヒザからくるぶしまで切りました。

残置は使うなを身をもって理解したので、それからは、自前のロープで懲りずに地磯に行く様にしました。


震災後に腰椎椎間板ヘルニアやってからはバランス感覚が悪くなったので流石に行かなくなりましたが。テトラにすらあまり行かない。


残置ロープに頼りきるのは良くないです。

コメントを見る