プロフィール
はんたー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:69764
QRコード
マッチザベイトとは?
- ジャンル:釣行記
上がってくるクロソイがオキアミを大量に吐き出すんだけど、今日一番ののヒットルアーは6インチのシャッド。
マッチザベイトとは一体なんなんだ?
周りの小さいワームやら、プラグ使ってる人より釣ってるまである。
感覚とか、経験則でマッチザベイトに寄せない方が良い時もあるって知ってるんだけど、人に聞かれても上手…
マッチザベイトとは一体なんなんだ?
周りの小さいワームやら、プラグ使ってる人より釣ってるまである。
感覚とか、経験則でマッチザベイトに寄せない方が良い時もあるって知ってるんだけど、人に聞かれても上手…
- 2023年4月3日
- コメント(0)
夜、水面直下で根魚を釣る
- ジャンル:釣行記
サイズの良い根魚を釣りたい。
試行錯誤した結果
捕食能力の高い個体しかバイト出来ないルアーを使う。
6インチワームをノーシンカーもしくはペンシル、ホッパーでシャローの根回りに絞っての水面下を通す。←ポイント選びが激ムズ。
条件が噛み合えば水面をバコーンと割るバイトでサイズの良い根魚が釣れる。
この中毒性が…
試行錯誤した結果
捕食能力の高い個体しかバイト出来ないルアーを使う。
6インチワームをノーシンカーもしくはペンシル、ホッパーでシャローの根回りに絞っての水面下を通す。←ポイント選びが激ムズ。
条件が噛み合えば水面をバコーンと割るバイトでサイズの良い根魚が釣れる。
この中毒性が…
- 2022年11月25日
- コメント(0)
良~大型を狙う思考
- ジャンル:釣行記
夜釣りしてる時、たまに型の良いクロソイが表層をゆっくり泳いでるのを見かけて、あれを釣ってみたいと色々と試してみた。
ルアーを表層通すって思考だけだと釣れない、意外と難しい魚だ。
今までと違う思考回路で考えてみた。
大きいクロソイを釣るには、大きいワームをスローで通す必要がある。
で、思い付いたのがノー…
ルアーを表層通すって思考だけだと釣れない、意外と難しい魚だ。
今までと違う思考回路で考えてみた。
大きいクロソイを釣るには、大きいワームをスローで通す必要がある。
で、思い付いたのがノー…
- 2022年11月12日
- コメント(0)
86cmのヒラメ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
さくら丸でヒラメ狙い。
根掛かりかと思ったら、いきなり海底が走り出したような感覚 。
コイツは、バケモノだ。
電動リールも回転しない。竿が下がれば、バラす確率が上がるので、ひたすら絞る。あとは、波の高さと、スクワットで地道に巻き上げる。
水深60Mから15分ほどかけ釣り上げ、吠えました。
乗り合わせた人、全…
根掛かりかと思ったら、いきなり海底が走り出したような感覚 。
コイツは、バケモノだ。
電動リールも回転しない。竿が下がれば、バラす確率が上がるので、ひたすら絞る。あとは、波の高さと、スクワットで地道に巻き上げる。
水深60Mから15分ほどかけ釣り上げ、吠えました。
乗り合わせた人、全…
- 2020年8月15日
- コメント(0)
カレイ、アイナメ
- ジャンル:釣行記
81匹
ほぼヒガレイ。ナメタとアイナメ40cm~50cmが少し混じる
重茂の静吉丸に乗っての釣果。
今回、本気でやったらどれだけ釣れるのかやってみたら、思いの外、海の条件が良かったので、意のままに爆釣。
100枚釣る気でイソメ3000円分用意したのだが、昼過ぎて時間切れ。少し余った。
そう言えば、今回は大名釣りじゃなく…
ほぼヒガレイ。ナメタとアイナメ40cm~50cmが少し混じる
重茂の静吉丸に乗っての釣果。
今回、本気でやったらどれだけ釣れるのかやってみたら、思いの外、海の条件が良かったので、意のままに爆釣。
100枚釣る気でイソメ3000円分用意したのだが、昼過ぎて時間切れ。少し余った。
そう言えば、今回は大名釣りじゃなく…
- 2020年4月30日
- コメント(0)
最新のコメント