プロフィール

にゃーすけ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:67114

QRコード

セイゴとソゲの日

日記44回目。
千葉に行きすぎと思い、1月前半からは三浦に3回釣行。
結果・・・・・・・・一匹も釣れなかった
港のシーバスは数匹はいるけど、もうフレッシュじゃなく半居着き。
ベイトはマイクロで、あれやこれやルアー変えても見向きもしない
新しい群れがヒョロっと入ってくれればと通ったけど、3回とも同じような…

続きを読む

釣り納めは釣れたけど初釣り釣れなかった

明けましておめでとうございます。
本年も釣りに行きますので、よろしくお願い致します
日記42回目。
12/31釣り納め、そして1日初釣りと、内房でシーバス、南房でヒラメを狙ってきた。
31日明け非番で寝ずに出撃。
午後2時半頃、国道127を下り港やサーフを物色していく。
いつもは通り過ぎるサーフで何となく…

続きを読む

今年最初で最後のヒラスズキ?

  • ジャンル:日記/一般
日記41回目。
28日、三浦の磯で久しぶりにデイの釣りをやってきた。
本当は夜に港、マズメに磯って考えてたんだけど、強風雨で諦めた
雨は朝には上がって快晴、ただ風は相変わらずの強風。
この間の釣行も強風だったような・・・・・・・
なんだか休みになると天気が悪い
7時半過ぎに現地に着いて、駐車場から一番近…

続きを読む

久しぶりに魚釣ったような気がする

日記40回目。
前回の日記から3回三浦に出撃したけど、夜磯のワンバイトのみで全く釣れてなかった
三浦の港にトウゴロウさんがいない(いるとこにはいるけど去年と比べるとかなり少ない)。
シーバスを見かけても喰う気なしだし、ベイトがいないとこで底ベッタリ、ウミタナゴの群れが入ってきて急浮上、でもおいしくない…

続きを読む

やっぱりトウゴロウは難しかった

日記39回目。
6日の夜から7日の夜まで、途中寝て、また千葉に釣りに行ってきた。
夜9時くらいから、内房の港を覗きながら南下
狙いは何故かこだわっているトウゴロウパターン。
一つめ二つめの港は、トウゴロウさん不在。
一応投げたけど30分程。
思ったとおりのノーバイト
一気に下って、この間2匹釣れたところ。…

続きを読む

三浦の港でシーバス釣ってきた

日記38回目。
11/25の夜、三浦の港に出撃したけど、ワンバイトで終わり
トウゴロウはいるけど水面でピチャピチャやってなくて、シーバスも一区画に一匹って感じ。
まだ早かったのか、日が悪かったのか・・・・・・・。
その唯一のバイトはショートバイト。
去年もバイトはあるけど掛からなくて苦戦したことを思い出…

続きを読む

房総の港でトウゴロウパターンやってきた

日記37回目。
19日、いつもの川に干潮2時間前に到着。
既に大分引いているはずが、全然引いてない
早かったのかなといぶかりながらも、前回爆釣したところで始める。
1時間、2時間・・・・・・・・・全くこない
それよりも水が引かない。
始めたときと水位変わらず。
濁りもひどい。
ゴミもたくさん。
何故

・・…

続きを読む

シーバスの溜り場見つけて爆釣してきた

日記36回目。
12日土曜日、三浦にシーバス狙いに行ったけどボウズ
自分がやりたい釣りのひとつが、トウゴロウさんなんだけど、やっぱりまだ。
港に少しでもシーバスの影があればやる気がでるんだけど、結局その日は港覗いてがっかりしてスルー。
もしやと夜磯に行ったけど、ベイトなし、釣れる雰囲気なし、深夜なのに…

続きを読む

イナッコがスカスカだったけどシーバスは何故川に入る?

日記35回目。
3日の夜から4日の夜まで、千葉の川で釣りしてきた(またとかはもう書きたくない、ホームです)
まず3日夜。
22時過ぎに釣り始める。
満潮からの下げ。
この間までたくさんいたベイトが全然いない
岸際にヒョロヒョロ逃げるのが数匹。
たまに川中でボラがライズするけど、イナッコの群れがいない。
肌…

続きを読む

三浦が不毛だったので千葉でシーバス釣ってきた

日記34回目。
もういい加減三浦も釣れるだろうと、30日の夜出かけてみたけど、港にトウゴロウさんはいるけど、シーバスのボイルもなければ影もない。
たまにトウゴロウさんがザワザワしてるのは、サバ
去年もシーズン初めはサバ釣ったっけ。
なんか去年と同じことしてるな・・・・・・・・
30分程投げて、車で仮眠

続きを読む