プロフィール

にゃーすけ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:65318

QRコード

三浦の地磯で3種類の魚釣ってきた

日記17回目。
2月に日記書いてから3か月以上経ってた
その間何をしていたかというと、風邪をこじらせてしまい、長~い間釣りに行けず、欲求不満からついボーカロイドを買ってしまい、DTM(デスクトップミュージック、そのソフトがあるとパソコンさえあれば家でCD並みの曲が作れる)に、とことんはまってました。

続きを読む

内房河川でシーバス釣ってきた

日記16回目。
11日の夜、内房河川、12日の朝と昼間、南房サーフ、夜、内房河川とまた千葉に釣りに行ってきた。
今回は釣り人生で一番イライラした釣行だった
まずは11日夜の内房河川。
時合到来前にお気に入りのルアーを2個も引っ掛ける
同じところだよっ。
何沈んでんだ
ボイルが始まり、隣の人も釣って、焦って…

続きを読む

南房でヒラメ、内房でシーバス釣ってきた

日記14回目。
30日、朝を南房サーフ、夕方を南房サーフ、夜を内房河川と千葉で釣りしてきた。
前日の天気予報が雪だったり雨だったり、中には積雪5cmとか言ってるのもあって行こうかどうか迷った。
朝とりあえず早起きして外見たら雨、底冷えじゃないし雪にはならないだろうとふんで出掛けた。
最初は南房サーフ。

続きを読む

三浦でシーバス釣ってきた2

日記13回目。
寒波がやってきて、絶対今までとは違うコンディションで厳しい釣りになるだろうと思いながらも、覚悟を決めて三浦に行ってきた。
25日の夕方、まずは磯。
目ぼしいポイントは全て釣り人有り。
もちろんお目当てのポイントにも
風は弱いのにウネリがあってサラシが凄い。
いつもは穏やかなところまで荒れ…

続きを読む

三浦でシーバス釣ってきた

日記12回目。
前の日記から結構経ってた。
仕事が忙しくてなかなか釣りに行けず、やっと行けると思ったこの間の大雪の翌日、信じられないくらいの強風で断念
前釣行からほぼ10日ぶり、昨日の夜から朝にかけ三浦に行ってきた。
まずは港、夜の23時頃、誰もいない
去年の同じ日にメバル仕掛けでシーバスを5匹掛け、全…

続きを読む

内房でシーバス釣ってきた

日記11回目。
ちまたの三連休とはズレた三連休をもらい、10日の夕方から12日の夜まで内房と南房に釣りに行ってきた。
まずは10日の夕方、内房。
釣ろうと思っていたテトラに釣り人あり
仕方なく磯周りをやるが、なんでか風は弱いのにウネリがある。
たまにくる大波が怖くなり近くの堤防に移動
なんか釣れそうもな…

続きを読む

三浦の磯でヒラスズキ釣ってきた

釣り日記2回目。
12月の8日の夕方から9日の朝まで、また三浦の磯に行ってきた。
最初の磯で、今年3回目となるトラブル発生
強風向い風の中、フルスイング。
投げる途中で指から糸が外れ、無負荷の状態でスイングしたら、振り過ぎて手前の高い岩場に竿が当たり、先っぽが折れた、ガビ~ン
力み過ぎた~。
最近メガネが合わ…

続きを読む

三浦の磯でシーバスとヒラメ釣ってきた

fimo、1回目の日記。
今までミクシィに日記を書いてきたけど、それは止めて今度からはこっち。
記録として残していきたい。
11月30日から12月1まで、三浦と自宅を行ったり来たり
30日の夕方、初めて行った磯で海を観察していると、シーバスのボイル発見
慌てて支度をして、第一投。
いきなり掛かった。
シーバス君、57c…

続きを読む