プロフィール
新参者
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:83103
QRコード
▼ Fishman BRIST MARINO8.0M インプレ
こんにちは^ ^寒いです、早くバチ抜けで釣りたいですね〜。
さて、今回は以前にも書いたのですが消えてしまったので、半年程使用した Fishman BRIST MARINO8.0M の個人的インプレしたいと思います!
まず先に書くとフィッシュマンのシーバスを狙える機種の中でなぜマリノか?ズバリ!オールマイティだからです!逆に言えば中途半端になるのかな(^^;
軽量から2ozまで背負え、8ftの為飛距離もそこそこでて、全体的にハリがあるのでシーバス、チヌから軽い青物まで、場所や魚を選ばないですね^ ^
・スペック
全長:244cm(8ft) マテリアル:4軸カーボン ガイド:Kガイドチタン ステン 自重:203g 継数:3ピース 仕舞寸法:93cm 先径:1.9mm 元径:13.5mm グリップ長:70.5cm ルアーウェイト:10~45g ライン:PE2~5号 (FishmanHP引用)
・持った感じ
これもなり個人的ですが、肘から少しはみ出るくらいです。グリップのシェイプがあることによってウェーディングやアクションさせる際に脇に挟む際、フィットしますし、滑りにくいですね^ - ^キャストもこのシェイプがあると投げやすいです!
・飛距離
PE2号にリーダー25lbの場合ですが、あと自分のキャストは下手っぴなので参考にはなるかですが28gのシンペンで60mくらい飛んだはずです。言い換えれば少し練習するだけで60m飛ばせると言う事です。
しかし、練習して上手になれば70〜80m飛ばせます!と思います…
7g〜9gの軽量プラグは遠距離には厳しいですが近距離への狙った場所へ打つ、という事は可能です!ベストは20g〜30gですかね。ジョイクロ、アイスラ、ウェイキーブー、マジックスイマーなんかのビッグベイトもしっかりと竿に乗せてやれば飛ばせます!
・ルアーの操作性
HPにも記載の通り、キビキビとしたアクションをさせるのが得意です^ ^
特にでいうと、バイブレーションのリフト&フォールや、ハイピッチでのジャーク、ミノーのジャーキング、トゥイッチ、ペンシルのドッグウォークがすげーしやすいです!
バイブレーションの操作のしやすさは異常です(笑)
ナイトのドリフトも問題ないです!
・魚とのファイト
まずアタリは難なく取れます!フッキングしてもティップは入りやすいので載せやすいと思います。なのでセイゴも全然獲れます^_^
60くらいまでならゴリゴリ寄せられますけどしっかり曲がるので物足りない感じは全くないですね、しっかり曲がるんですがバットが強靭なので、シーバス相手なら負ける事はないと思います。50オーバーなら抜き上げましたので…(^_-)
確か、リプラウトで、5kgほどのガーを抜き上げてたはずです∑(゚Д゚)
簡単ですが以上ですかね。自分は初め、ベンダバール、ナナテン、リプラウト、マリノで悩みましたが、全く後悔してなく買ってよかったと思っています!
みなさんもベイトタックルでいろんな釣りを楽しんで下さい!
あ、あと言い忘れてましたが合わせるリールはフィッシュマンさんのテスター人のブログを参考にして下さい!
海水でのベイトリール はメンテがかなり重要です!これは覚えていて下さい!!!
読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m
- 2018年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
新参者さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 17 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント