プロフィール
新参者
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:80708
QRコード
▼ アーダ零Innovaterの得意なシチュエーション!
- ジャンル:釣行記
- (邪道, fathom(ファゾム), LEVELシリーズ, アーダ零)
こんにちは^_^
もうすっかり冬の寒さですね。
最近はシーバスのイベントが多く、磯をそっちのけでシーバスに入り浸っていました^ ^
その中でも最もアツかった釣行を書いていきます!
数日前に雨が降り、そこからしばらくは暖かったが、急に冷え始めた。
数日前とは違う、がっつりインナー、アウターも防寒対策をしてスタート‼︎
満潮からの下げ。
今からゆる~く潮が動き出す頃、いつもいくけど釣れた試しのないポイント付近へ。
水門絡みのエリアの方へ歩いて寄っていく。
まだ潮位は高い、ベイトはいるのは確認できた。
まずは風もなく、流れもそこまで効いていないのでペンシルをスローに動かしていく。
バッコーンって出そうだけど出ないわけですよ笑
あまり打つと少し広めのピンを打ってる訳なのでスレると嫌なので細かくローテしていく。
次に投げるのは
アーダ零 innovater
ダウンに投げてトレースしてきたいが、あまりブリブリとしたアクションはさせたくない。
引き抵抗もあまりなく、アクションも派手過ぎないのでこいつをチョイス!
10時方向に投げ、食わせたい場所は完全ダウンの9時の方向。
もう一投!
同じ方へキャストし、巻いて喰わせたい場所の手前でテンションをあまり掛けないよう軽めに
チョンチョン、、とトゥイッチをして一巻きほどするとゴンゴンと連続的にアタリ、
フッキング‼︎
少しパワーのある竿を本日は使っているので、チリチリとドラグを出されながらも割と寄ってくる^ ^
豪快なエラ洗いを見せて貰った後、体力を使わせてネットイン!
ルアーをがっぽりくわえてナイスな喰い方の60upのシーバス君^ ^
その後も付近をローテしながら釣り歩くも反応はなく、移動へ
水門絡みのゴロタのシャローエリア。
潮位は程々にベイトはわんさかと。
期待が高まり、ワクワクして岩でつまづきながら到着する^^;
ここでもまずはトップウォーターから!
でないのでモコモコと水面から10cmまでの水を動かしていくエスフォー110でもダメ。
意外と渋い^^;?
そんなはずないよな、と色々考えたがさっき釣れたルアーを頼ってしまう。
こういうパターンて最後にその日のヒットルアーなくしがち笑 皆さんも経験あるのでは?笑
アーダ零をセット!
岸と水ギリギリのショアラインから攻めていく。
でませんな。
すこーしずつ沖の方へずらしてなげていく
しかしそれでもまだまだ浅い、テロテロとスローで巻き、地形が落ち込むところでHIT~‼︎‼︎
めっちゃ引く‼︎ 手前に寄ってからギュンギュン出される~>_<
時間をかけながら浮かして寄せて、あげやすい場所へスーーっと。
キャッチ‼︎‼︎^o^
いや~ええコンディション♪
でっぷりと太ったヒラスズキ!
ナイスな60中盤!
やっぱり長さも欲しいけどゴッツイのも引くし楽しい^ ^
いや~完璧とまでは行かずともアーダ零で割と満足のいく釣行になりました!
読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
Tackle Date
Rod SARTY STYLE sea bass 962M
Reel TWIN POWER XD C3000XG
Line morethan8BRADE 1.2
Reader fathom LEVEL5
Rure ERSDA 零 Innovater
- 2018年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
新参者さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント