プロフィール
新参者
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:80784
QRコード
自己記録の冬鱸
こんにちは^^
今回はまた記憶に残る魚と出会えたのでその釣行記を。
もう12月も半ば、仕事は少しずつバタつき始めた最近、しかしながら深夜徘徊する日常は寒さに耐えつつ続けていっている
数日前からとても気になっているアノ場所があり、今日も寝不足を覚悟し車を走らせる。
まずは、潮位の関係もあり、自分の定番の場…
今回はまた記憶に残る魚と出会えたのでその釣行記を。
もう12月も半ば、仕事は少しずつバタつき始めた最近、しかしながら深夜徘徊する日常は寒さに耐えつつ続けていっている
数日前からとても気になっているアノ場所があり、今日も寝不足を覚悟し車を走らせる。
まずは、潮位の関係もあり、自分の定番の場…
- 2018年12月17日
- コメント(3)
晩秋の雨後の最高の出会い
こんにちは^_^
何とかまたサイクルに乗ってログ書いていけそうです!
秋も深まり冬も目の前、もう来ているか?
というような朝晩の冷え込みですね~
今回のログはついにやっとのやっとでひとつの目標の魚と出会えたログです。
いつも通りの週末、そろそろ仕事が終わる頃
この後の釣行が楽しみでソワソワしている心と数時間…
何とかまたサイクルに乗ってログ書いていけそうです!
秋も深まり冬も目の前、もう来ているか?
というような朝晩の冷え込みですね~
今回のログはついにやっとのやっとでひとつの目標の魚と出会えたログです。
いつも通りの週末、そろそろ仕事が終わる頃
この後の釣行が楽しみでソワソワしている心と数時間…
- 2018年11月11日
- コメント(1)
肝属川の洗礼とピース100の恩恵
こんにちは^ ^
最近は、魚がポツポツと釣れ始めて僕的には好調の新参者です(^_^
さてさて、今回は出張遠征で2度目のアウェイの地、、、
肝属川
へ行って参りました‼︎
やはり印象はでかいの量産、アカメなんかの印象があると思います。事前に状況を少し聞いていたのですが、増水し、下げは厳しいとの事でした…
しかし、まあ…
最近は、魚がポツポツと釣れ始めて僕的には好調の新参者です(^_^
さてさて、今回は出張遠征で2度目のアウェイの地、、、
肝属川
へ行って参りました‼︎
やはり印象はでかいの量産、アカメなんかの印象があると思います。事前に状況を少し聞いていたのですが、増水し、下げは厳しいとの事でした…
しかし、まあ…
- 2018年6月1日
- コメント(2)
最新のコメント