プロフィール
ファウベー@ぼら吉
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イワナ
- 尺
- 渓流
- 新潟
- ルアー
- 奥只見
- 銀山湖
- トローリング
- ハワイ
- 石垣島
- パヤオ
- マグロ
- ヤシガニ
- GT
- 屋久島
- 種子島
- Hammer head
- 沖縄
- スペイン
- シーバス
- カンパチ
- 慶良間
- 沖縄
- ジギング
- ギャラハド
- ヒラマサ
- 平戸
- 一栄丸
- 七里
- バラマンディ
- アカメ
- タイ
- 釣り堀
- 日本海
- アシストクラブ
- 白浜渡船
- ナマズ
- ブンサムラン
- タイ
- 怪魚
- 天然
- チャドー
- アマゾン
- ガイアナ
- ピラルク
- ピライーバ
- ピーコック
- カショーロ
- ニューヨーク
- amazon
- Guyana
- Laulau
- Piraiba
- アロワナ
- レッドテールキャットフィッシュ
- フロリダ
- アマゾン
- タックル
- パックロッド
- オフショア
- ミズダコ
- ガンユイ
- ベニアコウ
- 八丈島
- Laulau8.5GT-B
- LateBloomings510+
- Laulau8.3GT-S
- クロマグロ
- クロマグロタックル
- 2017まとめ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:308356
QRコード
▼ ハワイの黒い閃光
- ジャンル:釣行記
- (ハワイ)
会社の僕のチームの可愛い後輩の一人がハワイで挙式をした。
とてもとても素敵な結婚式だった。
本当に心から、おめでとう。
あ、そうそう。僕の後輩がハワイで舞空術覚えました(笑)

本当に飛んでるんです。。
そういや修学旅行だろうが、社員旅行だろうが、結婚式だろうが魚がいればそこにはロッドが必要。
で、バズーカをたつろーに借りてハワイに結婚式ついでに釣り。
が、チャイナエアラインの荷物受け取りで驚愕の事実。
首がもげてるんである。
本当にたつろーごめんね。思い出たっぷりなのに申し訳ない。
ごめんなさい。。
タックルは無事だったので結婚式の前日にリサーチをかける。
ワイキキから東回りで楽しめるポイントを探す。
1Hrくらいは走っただろうか。ようやく楽しめそうなポイントに。

足場は高いが、10ftのショアジギロッドを片手にハワイの磯に立つ。
風が10m/sec位で吹く中、ジグとアスリートを投げ倒す。
イメージとしてはものすごく魚がいっぱいいるイメージ!
ゴン!!
っと来るはずだったが、そんなにハワイは甘かなかった。。
全身ずぶ濡れになりながらキャストを繰り返す。
カウントダウンをしながら着底。リフトアンドフォール。
30min位攻めたが反応はない。釣りをやらない後輩もいたので潔く終了。
まぁ、実力、運ともにこんなもんだろう!
そして翌日は結婚式。

おめでとう。とても素敵な結婚式だったよ。お幸せに。。
翌日は釣りはあまりせずに、シュノーケリングや泳ぐ予定。
今度はワイキキから北へ車を走らせる。
途中のグローサリーストアでシュノーケルを購入。
このおやじ、やたら陽気だった。

で、バレーボールも購入。玉に空気を入れる。

で、空気を入れてる姿にこのおやじさん、パン、パン!の擬音で爆笑。
国が変われば笑いのツボもよぉうわからん。
ガソリンも補充。

いざ、花嫁交えてシュノーケリングスポットへ!


が、なんか潜るよりも釣りたくなってきた(笑)

リーフエッジでキャストを開始する。
ハワイだからすぐに釣れるだろうと思っていたが、
世の中そんなに甘くない。
リーフエッジを攻める。ひたすら投げるが反応はない。。
実はこのリーフエッジとかいいながら浅いんである。

その中でも少し深めのリーフエッジでの3投目。
ルアーの近くを黒い閃光が横切った!?
と思った瞬間、シーバスロッドがバッドからぶん曲がる。
ぐっ、ゴンッ!!
ジィィーッ!
ん?動かない!?止まった!!
っと思った瞬間、魚はリーフでエラを張って動かなくなったのである。
終わった。。
はぁぁ。
5分間位粘っただろうか。
あきらめようかと思ったが、魚の顔がみたい!!
ラインブレイク覚悟で強引に引き剥がす!
出た!!黒い閃光!

そいつの正体はアオノメハタ。
45

こいつ、ものすごいイカツイ歯をしてる。バス持ちしたら血だらけだな。。


よく見ると、すごくすごく綺麗な魚だ。
まるで水族館。

釣りは、この一期一会が最高だ!
優しくリリースして次に大きくなって出会えることを願って。

その後は、黒い閃光は現れなかった。。ので、ガルプでリサーチ。

こんなんが沢山!といいたいところだが、続かず。。
でも最高の出会いだった。
また来ると誓って、ハワイから日本へ。

あ、帰国後に知ったのですが、ライセンスがいるらしいです。。
とてもとても素敵な結婚式だった。
本当に心から、おめでとう。
あ、そうそう。僕の後輩がハワイで舞空術覚えました(笑)

本当に飛んでるんです。。
そういや修学旅行だろうが、社員旅行だろうが、結婚式だろうが魚がいればそこにはロッドが必要。
で、バズーカをたつろーに借りてハワイに結婚式ついでに釣り。
が、チャイナエアラインの荷物受け取りで驚愕の事実。
首がもげてるんである。
本当にたつろーごめんね。思い出たっぷりなのに申し訳ない。
ごめんなさい。。
タックルは無事だったので結婚式の前日にリサーチをかける。
ワイキキから東回りで楽しめるポイントを探す。
1Hrくらいは走っただろうか。ようやく楽しめそうなポイントに。

足場は高いが、10ftのショアジギロッドを片手にハワイの磯に立つ。
風が10m/sec位で吹く中、ジグとアスリートを投げ倒す。
イメージとしてはものすごく魚がいっぱいいるイメージ!
ゴン!!
っと来るはずだったが、そんなにハワイは甘かなかった。。
全身ずぶ濡れになりながらキャストを繰り返す。
カウントダウンをしながら着底。リフトアンドフォール。
30min位攻めたが反応はない。釣りをやらない後輩もいたので潔く終了。
まぁ、実力、運ともにこんなもんだろう!
そして翌日は結婚式。

おめでとう。とても素敵な結婚式だったよ。お幸せに。。
翌日は釣りはあまりせずに、シュノーケリングや泳ぐ予定。
今度はワイキキから北へ車を走らせる。
途中のグローサリーストアでシュノーケルを購入。
このおやじ、やたら陽気だった。

で、バレーボールも購入。玉に空気を入れる。

で、空気を入れてる姿にこのおやじさん、パン、パン!の擬音で爆笑。
国が変われば笑いのツボもよぉうわからん。
ガソリンも補充。

いざ、花嫁交えてシュノーケリングスポットへ!


が、なんか潜るよりも釣りたくなってきた(笑)

リーフエッジでキャストを開始する。
ハワイだからすぐに釣れるだろうと思っていたが、
世の中そんなに甘くない。
リーフエッジを攻める。ひたすら投げるが反応はない。。
実はこのリーフエッジとかいいながら浅いんである。

その中でも少し深めのリーフエッジでの3投目。
ルアーの近くを黒い閃光が横切った!?
と思った瞬間、シーバスロッドがバッドからぶん曲がる。
ぐっ、ゴンッ!!
ジィィーッ!
ん?動かない!?止まった!!
っと思った瞬間、魚はリーフでエラを張って動かなくなったのである。
終わった。。
はぁぁ。
5分間位粘っただろうか。
あきらめようかと思ったが、魚の顔がみたい!!
ラインブレイク覚悟で強引に引き剥がす!
出た!!黒い閃光!

そいつの正体はアオノメハタ。
45

こいつ、ものすごいイカツイ歯をしてる。バス持ちしたら血だらけだな。。


よく見ると、すごくすごく綺麗な魚だ。
まるで水族館。

釣りは、この一期一会が最高だ!
優しくリリースして次に大きくなって出会えることを願って。

その後は、黒い閃光は現れなかった。。ので、ガルプでリサーチ。

こんなんが沢山!といいたいところだが、続かず。。
でも最高の出会いだった。
また来ると誓って、ハワイから日本へ。

あ、帰国後に知ったのですが、ライセンスがいるらしいです。。
- 2011年5月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント