プロフィール
エイゴン
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フラットフィッシュ
- アジング
- ショアジギング
- 根魚
- 管釣り
- 渓流
- シーバス
- タチウオ
- ハウル
- バンジーショット
- レビンヘビー
- BAスプーン
- ジュネス
- 石津浜
- 遠州灘
- ヒラメミノーIII 125F
- ファルクラム
- 16 バンキッシュ 4000XG
- ヒラメ
- マゴチ
- ソゲ
- 座布団
- アクシオン
- スピンビーム
- スピンブリーズ
- ハゼクラ
- きむら食堂
- ナマズ
- レスポンダー
- ピッキーノ
- ソル友さんに感謝
- ルナミス S1100M
- ブローウィン 140s
- ぶっ飛び君 95s
- ヒラメミノーII 125s
- ドーバー 120f リーヴァ
- 14 カルディア 3012h
- 17 ツィンパワーXD 4000XG
- ドラッグメタルキャスト スリム 30g
- ブランカ 28g
- 青物
- カマス
- サイレントアサシン140s
- スライドアサシン
- スピンビームTG
- イケカツオ
- ジュジュ
- ラテオfj 1010ML/M
- レビン
- オオニベ
- タイドミノーフライヤー140
- エクスセンス ジェノス S100MH/R
- タイドバイブスコア78
- 16アルデバランbfs xg
- マスビートエクストリーム MEC-562UL
- CD5
- 日常あれこれ
- NAVI-se 2500
- トラスティック
- キャンプ
- ソルトペンシル 70F
- セイゴ
- 浜名湖
- ロケットベイトヘビー
- ドラッグメタル キャストスリム30g
- フリッパー 32g
- アブコ
- コノシロ
- ニベ
- 逃した魚が一番デカい
- 鯖
- アジ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:51216
QRコード
▼ 逃した魚は大きい…
どうも、e-goです!
今年2回目のサーフに行ってきました!
年明けてから、荒れる日が多くて管釣りかスキーばかり行ってました。
今日は夜明けと下げ止まりがほぼ一緒で、
その前後、風が弱まるとの予報。
ただ長潮… (; ̄◇ ̄)
ホゲったら、昼からシマゴン!
と覚悟(?)を決め、5時頃、浜イン!
場所は一番潮回りがマシらしいホームサーフ(南)の西隣。
実は前に一度だけ来て、竿忘れて涙した因縁の場所(笑)
やや波っ気があり、誰もいないので動きの派手なファルクラムをチョイス!
実はヒラメ用に初めて買ったプラグがこれ。使い方も分からぬまま、FGノットがすっぽ抜けて2つ、殉職 (;Д;)
その後、一つ買い足すもほとんど出番なし…
(だってアクシオンの方が使いやすいし…)
グーグルマップで確認したポイントへ向けてランガン! ホームに比べて倍ぐらい深い!
5:30、ポイントへ着くと予想通り、弱いながらも離岸流が!!
ファルクラムがよく泳いでくれます!
3投目、レンジが上がり過ぎた気がしたので、第2ブレイクに差し掛かったあたりで竿を 水平に倒すと、モソッと… (*゚∀゚*)
ガッチリ、フッキング決めるも、
時折トルクのある走りをみせ、かと言って首を振らない…

やっぱり君か!!
ファルクラムでも釣れるんだ (*´∀`*)
カラーはゾンビイワシ!
その後、反応がないので
スコアにチェンジ!
6時前、前に座布団を釣ったアクションを試すと激しめのバイト!!
ドラグが鳴る、そして止まらねままフックアウト ∑(゚Д゚) …
後で確認したら、針先がなめてた…
座布団よりも圧倒的なスピードとパワー!
もしかしたら青物? でも暗かったし、オオニベとか(笑)
妄想が膨らみます!(^_^;)
その後は何もなく、8時頃、撤退!
今回もいろいろ勉強になる釣行でした(^_^)
シーバス君は肉厚で美味そうなので、
お持ち帰りしました!

今年2回目のサーフに行ってきました!
年明けてから、荒れる日が多くて管釣りかスキーばかり行ってました。
今日は夜明けと下げ止まりがほぼ一緒で、
その前後、風が弱まるとの予報。
ただ長潮… (; ̄◇ ̄)
ホゲったら、昼からシマゴン!
と覚悟(?)を決め、5時頃、浜イン!
場所は一番潮回りがマシらしいホームサーフ(南)の西隣。
実は前に一度だけ来て、竿忘れて涙した因縁の場所(笑)
やや波っ気があり、誰もいないので動きの派手なファルクラムをチョイス!
実はヒラメ用に初めて買ったプラグがこれ。使い方も分からぬまま、FGノットがすっぽ抜けて2つ、殉職 (;Д;)
その後、一つ買い足すもほとんど出番なし…
(だってアクシオンの方が使いやすいし…)
グーグルマップで確認したポイントへ向けてランガン! ホームに比べて倍ぐらい深い!
5:30、ポイントへ着くと予想通り、弱いながらも離岸流が!!
ファルクラムがよく泳いでくれます!
3投目、レンジが上がり過ぎた気がしたので、第2ブレイクに差し掛かったあたりで竿を 水平に倒すと、モソッと… (*゚∀゚*)
ガッチリ、フッキング決めるも、
時折トルクのある走りをみせ、かと言って首を振らない…

やっぱり君か!!
ファルクラムでも釣れるんだ (*´∀`*)
カラーはゾンビイワシ!
その後、反応がないので
スコアにチェンジ!
6時前、前に座布団を釣ったアクションを試すと激しめのバイト!!
ドラグが鳴る、そして止まらねままフックアウト ∑(゚Д゚) …
後で確認したら、針先がなめてた…
座布団よりも圧倒的なスピードとパワー!
もしかしたら青物? でも暗かったし、オオニベとか(笑)
妄想が膨らみます!(^_^;)
その後は何もなく、8時頃、撤退!
今回もいろいろ勉強になる釣行でした(^_^)
シーバス君は肉厚で美味そうなので、
お持ち帰りしました!

- 2017年1月22日
- コメント(0)
コメントを見る
エイゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント