プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:933
- 総アクセス数:6237985
▼ New アイテム 続々とリリース!
- ジャンル:日記/一般
- (Lab)
こんにちは!BB吉澤です。
突然ですが、皆さん春のニオイって感じたりしますか?
人それぞれ春を感じるニオイは様々かと思いますが、私が春だなと感じるのは急に暖かくなった日の夜に感じる花のような少し甘いニオイにコンクリートのちょっとホコリ臭いニオイが微かに混じったようなニオイ。
これが私の春を感じさせるニオイなんです。
きっと植物の活動と空気に湿度が帯びてきた結果からなるニオイかと思いますが、中々共感は得られそうにないですね?
ただ1つ言えるのは、このニオイがしだす頃になると東京湾奥ではバチ、アミに加えマイクロイナッコがシーバスのベイトとして成り立ってくる季節だなと個人的に思ってます。
個人個人様々な季節を感じるスイッチがあるかと思いますが、いくつかのスイッチを日常生活と絡める事が出来ると、なかなか釣行時間を作れないサラリーマンアングラーでもフィールド状況の大枠を掴む1つのキーポインとになるかと思います。
さてさて、春の話から入りましたがBlueBlueでは既に夏を見据えてます。
という事で、夏モデルの商品展開を検討中。
まずは以前から開発を進めているこの子。

シーライドminiは3タイプのラインナップ 3g、6g、9g
大阪フィッシングショーではプロトタイプとして展示しておりましたが、ついに量産モデルの型が出来上がりました。

カラーサンプル10色
現在、カラーラインナップをどうするか検討中。
手前のシルバーグローイワシとケイムラピンクはマストカラーになることは間違いないでしょう。
あとはどれにするか?
楽しい時間です。
発売は夏前になるかと思いますので、ご期待下さい!
シーライドのキレと新たに搭載された水平フォールアクションがライトゲームに新たな展開を生み出す事間違いナシです!
そして、今年の夏を快適に過ごすのにこんなアイテムはいかがでしょうか?
BlueBlueルーズラッシュガード Type1
ショア、オフショアと様々な水辺で涼しく快適に!
今までのラッシュガードは泳ぐことをメインに考えられ、ピッタリとした作りになってましたが、コチラのルーズラッシュガードはサラリとしたTシャツ感覚で着やすく、脱ぎやすく。
そして、体のラインも判りにくいというのもルーズラッシュの特徴です。
ちなみにこの写真はLサイズのルーズラッシュ。
一般男性ならこれくらいのサイズがベストでしょうか?
ちなみに私が着たら裾の長い普通のラッシュガードになったのはココだけの話しです。(そんな着こなしもありかとも思います。)
こちらも夏前にはリリース致します。
夏はBlueBlueの季節。
詳しい情報はもうしばらくお待ち下さい!
BlueBlueは横浜フィッシングショーに参加します。
イベント情報はコチラ。

BlueBlueブースはC23谷山商事(バレーヒル)さんの一角にあります。
会場MAP
スタッフ一同皆様のご来場お待ちしております。
突然ですが、皆さん春のニオイって感じたりしますか?
人それぞれ春を感じるニオイは様々かと思いますが、私が春だなと感じるのは急に暖かくなった日の夜に感じる花のような少し甘いニオイにコンクリートのちょっとホコリ臭いニオイが微かに混じったようなニオイ。
これが私の春を感じさせるニオイなんです。
きっと植物の活動と空気に湿度が帯びてきた結果からなるニオイかと思いますが、中々共感は得られそうにないですね?
ただ1つ言えるのは、このニオイがしだす頃になると東京湾奥ではバチ、アミに加えマイクロイナッコがシーバスのベイトとして成り立ってくる季節だなと個人的に思ってます。
個人個人様々な季節を感じるスイッチがあるかと思いますが、いくつかのスイッチを日常生活と絡める事が出来ると、なかなか釣行時間を作れないサラリーマンアングラーでもフィールド状況の大枠を掴む1つのキーポインとになるかと思います。
さてさて、春の話から入りましたがBlueBlueでは既に夏を見据えてます。
という事で、夏モデルの商品展開を検討中。
まずは以前から開発を進めているこの子。

シーライドminiは3タイプのラインナップ 3g、6g、9g
大阪フィッシングショーではプロトタイプとして展示しておりましたが、ついに量産モデルの型が出来上がりました。

カラーサンプル10色
現在、カラーラインナップをどうするか検討中。
手前のシルバーグローイワシとケイムラピンクはマストカラーになることは間違いないでしょう。
あとはどれにするか?
楽しい時間です。
発売は夏前になるかと思いますので、ご期待下さい!
シーライドのキレと新たに搭載された水平フォールアクションがライトゲームに新たな展開を生み出す事間違いナシです!
そして、今年の夏を快適に過ごすのにこんなアイテムはいかがでしょうか?
BlueBlueルーズラッシュガード Type1
ショア、オフショアと様々な水辺で涼しく快適に!
今までのラッシュガードは泳ぐことをメインに考えられ、ピッタリとした作りになってましたが、コチラのルーズラッシュガードはサラリとしたTシャツ感覚で着やすく、脱ぎやすく。
そして、体のラインも判りにくいというのもルーズラッシュの特徴です。
ちなみにこの写真はLサイズのルーズラッシュ。
一般男性ならこれくらいのサイズがベストでしょうか?
ちなみに私が着たら裾の長い普通のラッシュガードになったのはココだけの話しです。(そんな着こなしもありかとも思います。)
こちらも夏前にはリリース致します。
夏はBlueBlueの季節。
詳しい情報はもうしばらくお待ち下さい!
BlueBlueは横浜フィッシングショーに参加します。
イベント情報はコチラ。

BlueBlueブースはC23谷山商事(バレーヒル)さんの一角にあります。
会場MAP
スタッフ一同皆様のご来場お待ちしております。
- 2012年3月8日
- コメント(1)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
むっ!
今回は人妻さんもBBガールもなしなんですね!
しかしどれだけお金使うことになるのか・・・
お値段はまだ内緒ですか?
ナオト
山口県