プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:933
- 総アクセス数:6238022
▼ 青物ショア・オフショアジギング釣果!シーライドロングモニタリング中
- ジャンル:日記/一般
- (シーライドロング/SeaRideLong, オフショア)

只今、全国モニタリング中のシーライドロング。
様々な釣果報告を頂いておりますので、紹介させて頂きます。




山口県角島沖より
菊地 優史さん
blueーblueさんのモニターをさせて頂いてます❕
菊地です。
今日は、山口県の角島沖に行って来ました~(´▽`)
狙いは、ヨコワとヒラマサです❗
朝は、渋く……
昼から85㌢ 6.4㎏のヒラマサetc……
多くの魚をgetしました~(´▽`)
このジグは、ドテラでかなりイイ感じの集魚力を見せてくれました~(;>_<;

岩手県南地磯より
小岩修一さん
今回は岩手県南の地磯に行ってきました。
プラグでトップから攻めますが、無反応。
次はジグで、底から丹念に探っていきます。
ジグはBlueBlueのシーライドロング。
ウネリが強かったので磯際にはサラシが…。
その下でベイトが無防備にエサを捕食するように、細かなワンピッチで探ると来ました!
…がっ、サイズは小さい(´△`)
ヒットしたのはシーライドロング 80g ブルピン
ジグの特徴でもある水平姿勢が、ベイトが無防備に捕食するシチュエーションを作り出せたと思います。
ナチュラルなアクションに最適なジグだと思いますよ。



千葉県飯岡港 幸丸さんより
埼玉県 市川亮介さん
埼玉県の市川です。
今日はやっと行けました!
そして暖かい釣り日和に飯岡にある幸丸さんにお世話になりました!
出船は11時と遅いので家でゆっくり寝てから行けます!
前日はカンパチが90本くらい揚がっていたので期待して漁港に向かいました!
船が出船して1時間くらい走ったところから開始しました!
初めてシーライドロングを使った印象は沈下も早くフレッシュな棚にいち早く落とせる!
巻き重りが少なく僕がよく使う150~180も全然体に負担がなくやれる!
これはジギング疲れるよーとか女性のように力がない方にかなりオススメです!
あとは遠征で何日も朝から夕方までジギングする人もお試しあれー!
僕がよく行くお店[横浜サンスイ]にシーライドロングあるそうですよー!
今日の釣りの方はロングジグに反応が出てきたのが16時くらいです!そこからはシーライドロングは絶好調でしたよ!残り1時間位で6ヒット3キャッチ!フックアウトが2回の根に持って行かれプッチン…
結果カンパチが2匹のヒラマサが1匹です。
今日は昨日のようには数釣りはできませんでした…
ですが、まだまだ魚はいそうな感じなのであのカンパチの引きを味わいにまたいきたいです。
みなさんも関東でカンパチメインでジギングしたいなーと思ったら足を運んでみてください!
使用ジグ
シーライドロング
ブルーブルー150g
オールシルバー150g
ブルピン150g
ピンクシルバーグロー180g


北部九州沖より
竹本 康成さん
落とし込みの帰りにジギングにてネリゴ3本で納竿〜〜
そろそろ良くなってくるでしょうが(笑)

島根県 地磯より
たなか ふみやさん
昨日沖磯に渡ってきました。山陰エリアでも名礁と言われるところです。
渡礁してすぐにライントラブルに泣かされましたが、何とか一本獲ることができました。
マズメから沖でボイルが何度もあり高活性な様子でした。
マズメはダイビングペンシル220mmを引いていましたが、チェイスがあるも見切っている様子…サイズを180、145まで落としても見切られてしまいます。
フォローでシーライドを投入しようとタックルを準備していると沖でナブラが発生しました。近づいて来るのを願っていると少し接近…60gでは届かず、100gで遠投するとナブラを通すことができました。表層タダ巻きで一発でストライク!60センチほどのヒラマサでした。その後はなかなかナブラを通すことが出来ず1本のみの釣果となりました。
友人もナブラを他社のジグで撃っていましたが、乗りませんでした。ベイトを調べてみると10センチ未満の小イワシ…シーライドロングのスリムなシルエットが小さく見せてくれマッチベイトしたのかもしれません。
ナブラ撃ちに夢中になってしまい波止に戻ってからの写真になってしまいました。
島根県 地磯より
たなか ふみやさん
http://www.fimosw.com/u/fumiyachev/bwun1u52ebxzgz
沖磯に出かけてきました。
一投目からトップで水面炸裂する高活性の海でした。
サヨリ?がヒラマサに追われて水面を破ったり、足元まで推定メーターのヒラマサがチェイスしてきたりしました。
チェイスのフォローでシーライドロング100gシルバーを入れると元気いっぱいなヤズがストライクしました。
サヨリベイトにぴったりだったかもしれません。
今回の釣行はトッププラグに多数のチェイス、バイトがありましたが、一度もフックオンしませんでした。県外からの友人で男女群島にもかなりの頻度で通っているエキスパートと一緒に行きましたが、彼も同じように一度もかかりませんでした。(なんででしょう?近海でのキャスティングゲームでも同様な現象が起こっているようです。)
【使用タックル】
■プラグ用
ロッド:MCワークス レイジングブルXF-2
リール:シマノSWステラ14000XG
ライン:ガリスキャストマン5号
リーダー:プロセレ130ポンド(Kノットで結束)
ルアー:アトランティス フラッパー200、220
■ジグ、60g〜70gまでのプラグ用
ロッド:MCワークス レイジングブルXF-1
リール:ダイワ 15ソルティガ 4500H
ライン:ガリスキャストマン3号
リーダー:バリバス40ポンド(Kノットで結束)
ルアー:blueblueシーライドロング
岩手県沖より
岩手県 曽根 悠平 さん
十三浜アルミ釣行!
http://ameblo.jp/spraut-0207/entry-12208587008.html
10日の朝に短時間釣行へ行って来ました。
狙いはサバ・青物類。
周囲は鳥山とナブラだらけで水面下50cmでサバが入れ食い状態でした(^_^;)
その後はタナを下げて青物狙いにシフトチェンジ。
ジグはシーライドロング180gピンクシルバー
着底させて若干スロー気味にスライドさせながらしゃくって来るとすぐにズシッとバイトが!
丸々した元気なイナワラでした✨
180gと言う重さを感じさせない水抜けの良さと、軽い入力でしっかりスライドしてくれるジグになっているのでジギング初心者の方や女性アングラーにもオススメです♪



岩手県沖より
岩手県 曽根 悠平 さん
いつもの沖にいつもとは違うメンバーで行って来ました♪
朝一に船長のワイヤーリーダーが切られたのを見てサワラが居るとわかりロッドワークをワンピッチからショートピッチに。
横の動きを抑え気味にし、細かくジャークさせながら巻いてくるとミスバイトも無くしっかりとくわえてくれました✨
その後も何本かヒットさせることは出来ましたが、フックを切られて追加出来ず(´д`|||)
サワラの反応も悪くなってきたのでポイント移動しぶりやワラサ狙いに。
動きは少し遅めのワンピッチ。
わざとラインスラッグを作りスライド幅を更に伸ばしながら巻いてくると良型のサバがヒット!
丸々した嬉しい外道でした✨
1度ワラサらしい魚を掛けるも惜しくもフックアウト……
こちらもアクションは少し遅めのワンピッチでした。
しゃくりのペースを少し遅くししっかりとジグをスライドさせることで自然と食わせの間を作れるので、渋いときでも魚からのコンタクトを得られます。
ヒットジグ:シーライドロング180g
・特選さんま
・オールシルバー


千葉県 南房布良沖より
鈴木 康之さん
ブルーブルー シーライドロング モニター釣行 第一弾完了
本日は、千葉県南房総市 布良港 松栄丸にて、ルアーモニターとして
はじての釣行。
結果 ショゴ(小さいカンパチ)1尾
ツムブリ1尾で終了。
ヒラマサは、同船のどなたも釣れず、厳しい中シーライドロング 125 g
チャートグリーンゴールドが炸裂? 釣果をあげられました。
次は、ヒラマサを…
同船された皆さんお疲れ様でした。
以上、沢山の釣果報告ありがとうございました。
シーライドロング好評発売中です。
是非、お近くのBlueBlue製品お取り扱い店舗様へご注文ください。
またお取り扱い店様も募集しております。
SeaRideLong(シーライドロング)
http://www.bluebluefishing.com/#fragment-11
BlueBlue吉澤
- 2016年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze