プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:424
  • 昨日のアクセス:929
  • 総アクセス数:5898053

シーバスベイジギング

皆様こんにちは。BlueBlueの吉澤です。

寒い毎日が続いておりますが、風邪など引いておりませんでしょうか?

今年の風邪は鼻に来るようです。(来ました。。)
インフルエンザとのダブルパンチもあるとの事なので、お気を付け下さい。


さて、ショアキャスティング向けに作ったシーライドでシーバスジギングをやったらどうなるのか?


そんな疑問がふと風邪気味の頭の中をよぎってしまった。


それでは試してみよう。


と、いう事で早速バーチカルな釣りにでも使えそうな40g、60gのシーライドを持って試し釣りをしてきました。



今回お世話になったのは横浜本牧漁港の
長崎屋さん。本牧出船ということだけあって、ポイントは目と鼻の先という事で船に乗ったらすぐに釣りをしたいという人には打って付けです




使用タックル:ライトアクションのベイトロッド、ロープロ型のベイトリール、ラインPE1号+20lb


さて、東京湾で行うベイジギングと呼ばれるシーバスジギングやタチウオジギングにおいてどんなリールを選んだらよいかお悩みの方はいらっしゃいませんでしょうか?



私のいちアングラーとしての選択基準はこのような所です。



丸型リール(RYOGA、カルカッタ等):巻き上げ力が強いので、大型魚や大体50mより深い水深の釣り物向け。


ロープロファイル型(CURADO、ジリオン等):パーミングしやすいので、感度を重視したい釣りやクラッチの位置が低いのでクラッチの入り切りが多い釣り向け。


このような基準でリール選びをしています。


ですので、希望としてはタチウオゲームも夏と冬、昼と夜ではリールを使い分けたいところです。


と、シーバス釣りの話しなのにタチウオ釣りに話しがズレそうになりましたが、この時期の東京湾におけるシーバスジギングは大体水深20m前後でのゲームとなり、巻き上げで誘った後のフォールで食わせることが多いため、クラッチの切りやすいロープロファイル型のリールを私は好んで使います。


っと、リール選びのうんちくはここまでで、実釣スタートです。



シーズンインという事でポイントには続々と船が集まってきます。


ポイントは横浜界隈に点在するバース周りの水深20m前後。


最初はシーライド60gを普通に付けてゆっくりと落とし込んでいく。


魚探反応はボトム付近に出ているとのことなので、ボトム中心にシャクリ&フォールを入れて行くが、バイトは得られない。


当日は前日とうって変わって状況も厳しく、周りの船もあまり釣れていない様子。



『やっぱりね。』




っと、強がった訳ではなくバーチカルなシーバスジギングでのアクションに合っていないのは過去の経験からうっすらと判ってました。


ただ、これで終わる訳では企画としてボツです。
シーライドの本領発揮はココから。


まずはフックを交換。


シーライドに標準で搭載されているフックはネムリの入ったフックで、根掛かりしにくく、しっかりと魚がフックを吸い込んだ時にガッツリと掛ける針。

それをフォール時の細かいアタリに対して一瞬で針先を貫くストレートポイントのフックにチェンジ。


ススキ針を使ったアシストフックを装着。



そして、通常とは逆のアイに糸を結ぶ。


シーライド逆付けメソッド!



これで、フロントヘビーのシーライドがテールヘビーのジグへ生まれ変わります。



過去の経験からシーバスのバーチカルジギングはヒラヒラとゆっくりフォールするアクションよりもある程度ストンッ!っと落ちるジグに反応がある事が多いです。(ストンッと落ちるヒットルアーの代表作としてはヤマリアさんのシーフラワーや今は懐かしいベイデビルなどでしょうか?)


ただ、ストンッと落ちることを狙うならば他のジグを使った方が手返しも良く無理にシーライドを使う必要はないと思います。


シーライドを使うメリットは逆付けにしても扁平面が抵抗になる事で、ある程度の間(食わせの間)を与えたフォールスピードとラインの抵抗により若干のスパイラルアクションが生まれる事です。



そんな事を意識してフォールのアタリに集中し、アワセを入れて行く。



コッっと頭にフッキング。反転した時に掛けたのだろうか。


パターンはボトムから3メーターくらい早めの巻きジャクリで誘った後のフォール50センチでバイトが出るイメージ。



アベレージはまだ小さい。

途中、横方向のアクションならデカイのが出るかと試す。


キャスト&フォールのオモクルドメスティーにセイゴが本気バイト。


ブレードでも魚は選べない様子。



それならばシルエットを小さくした方がいいのか?




と、いうことで40gに変えるとバイト率UP!




中でも40gのコットンキャンディーが突如爆裂。


そして何故か下アゴ外掛かり連発。




終わってみれば型は出ない物の渋い中で30本弱の釣果を得る事が出来たので試し釣りの結果はまずまずといった所。



東京湾のシーバスジギングはこれからが数、型共にハイシーズンを迎えます。


おかっぱりやキャスティングの釣りとは又違った釣りでスズキの別の一面を見て見るのはいかがでしょうか?
きっと竿頭になるベテランアングラーの釣りを見ると、この釣りならではの深さが見つかると思います。


寒い時期にこそ普段と違った釣りでアナタの釣りの引き出しを増やすチャンスです!







--------------------------------------------------------
BlueBlueでは現在2012年カタログ用写真を募集しております。
詳しくは
BlueBlue Angler's Lounge シーライドピックをご覧下さい。


〆切り間近です。ご応募お待ちしております。

--------------------------------------------------------










コメントを見る