プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:651
  • 総アクセス数:6252760

現場が大事!BlueBlue釣行会報告(玄界灘)


こんにちは。
BlueBlueの吉澤です。

突然ですが、弊社の社長は時々職業欄に『旅人』と書いてる時があります。

何を言っているのだ。。っと、思うこともあるのですが振り返ってみると私も旅人なのではと思う生活(笑)

西へ東へ、北へ南へ
キライだったら絶対できない仕事です。

今回は西へのお話です。


先日はBlueBlueとして初の試みである遠征釣行会を開催しましたので報告します。

6h8r9p6r83cwva6uhk7f_480_480-f1fbfb5c.jpg
行き先は長崎平戸なのですが、まずは福岡に飛びます。

平戸は長崎県ですが、長崎空港からの移動と飛行機の便数を考えると福岡から移動してもあまり時間が変わらないという事で最近は平戸へ行く時は福岡空港を利用しています。


福岡空港をウロウロしているとバッタリ。

ajyibnksk4a2e6nzsman_480_480-597175b6.jpg

たぶん世界で一番の旅人的アングラー
茂木陽一さん
http://uminchumogi.blog111.fc2.com/

釣り人ならば一度は見て頂きたい釣行内容と資源管理、これからの釣りに関する発信です。


wg2t5m8h2c2cihkfxm9g_480_480-27ca123b.jpg
平戸に移動してからの前夜祭

九州開催ではありますが、北海道と千葉から参加いただいた方と飲みにケーション。

初対面同士でもみなさん釣り好きと言うことでトークは弾みます。


実釣1日目

z2jr5kkc2fh8pr4woyeh_480_480-e739a8d2.jpg

今年も一栄丸さんにお世話になります。

44zdivc55d9xgxhnep9t_480_480-59233b11.jpg

今回の実釣会のメイン講師はシーバスからビッグゲームまでマルチにこなす長崎のテスター、カロリー男爵こと横山侑亮です。

avm9bfwm5pw93t7p3utf_480_480-63ac28d4.jpg

長崎から参加のアングラーも加わり6名にて出船。

ktoxtzfbken9kzpeo396_480_480-5667b59c.jpg
まずは千葉から参加の小川君が魅せます!

etagnsr6rt5942kx5mu5_480_480-f5887092.jpg

良型のヒラマサをキャッチ!
ヒットルアーは SeaRideLong(シーライドロング)180g

b9tuoafbvsfocyc6r8er_480_480-65a24d72.jpg

続いて女性参加者もヒット!!!!

cohnxub2pus59uveyhh5_480_480-2a55aeeb.jpg

こちらも良型だ!
ヒットルアーはESSNAL(エスナル)180g

水圧を受ける水深70mのポイントでも楽にシャクれるのがエスナルの特徴の一つです。

女性や初心者にも大変オススメです。



そして続きます!

b26aktmodsb5rssarfax_480_480-31b41717.jpg

長崎の地元アングラー馬場さん

bwkdbp8jwndyhorxxkr4_480_480-104d2524.jpg

こちらもエスナル!!!


42przmzhz3jtypf5vpkr_480_480-c4cdc5bd.jpg

良い型です!!

47s6pmmmhi6aa5yzfdsv_480_480-a889951f.jpg

小川さんもシーライドロングで連発!!

ヒットパターンはシーライドロングをショートピッチでシャクてヒラヒラとした間で食わせるパターン。フラット面により生まれる明滅が魚を誘います。

エスナルは逆に素早いジャーキングで縦に縦にと魚を引き寄せて食わせるパターン。引き抵抗が軽いから楽にできる誘いです。

ジグを使い分けることでパターンにしっかりとアジャストさせる事ができます。


7ja6hzchik7icrgeh3me_480_480-f9dbd936.jpg

遠慮気味にシャクっていた? ゆうすけ君

aebb4tdfhx3a4vbkdtu9_480_480-a8dccd40.jpgシーライドロングのショートピッチジャークでキャッチ


w7hajfwergruidwz8gwv_480_480-ded513f0.jpg

私も1本釣らせて頂きました。


pijageppph2onzdf8uzk_480_480-f834237d.jpg

小さい魚はリリース
資源は大切にしたいです。

4eto3t7ww57j4tgx6z37_480_480-44034f62.jpg

馬場君も連発!


最初、なかなかペースのつかめなかった北海道から参加の井谷君。

yanrzdhw38unu4gr252c_480_480-d567c375.jpg

エスナルでヒラマサキャッチ!!

北海道にもいるブリとも似てるけど引きは一味違いますね!

s65ahzpsakvbdvokoba2_480_480-1285fc7e.jpg

BlueBlueのプロトジギングロッドをテスト中。
ゆうすけ君 エスナルで連発!!

hio8fkuynhu9y3tayy6d_480_480-e3b8858b.jpg

エスナル!エスナル!

e468tzfueo79jpcatfwa_480_480-921261bf.jpg

爆釣モード突入!!

9b4kpopc8fce4s54kf6n_480_480-0714da98.jpg

今度はブリ! ブリにもエスナル!

rmsbpg75p322p42gr9by_480_480-5c557646.jpg

すぐさまエスナルでヒラマサ!連発です!

jk2iva7wrg89on6hgpcg_480_480-56b5f639.jpg

エスナルでブリ連発!

ou8mfiishwm6fxbstmi2_480_480-0b94df86.jpg

リリース、リリース!!




hafojv85xnxrbrx3ujwk_480_480-a26de714.jpg

このヒラマサもいい型! エスナル、ハマってます!


3vwk4566g56xsynxzapf_480_480-650d8522.jpg

いっぱい釣って、いっぱいリリース。


trmzosmargsuyrjpw6k2_480_480-2f114508.jpg

気持ちを込めて作り込んだルアー達。

せっかくならばアングラーの方一人一人に使い方、使いどころ、良いところ、苦手な所全部を伝えてまわりたいです。

少しでもこんな思いを伝えたく、こうやってブログにしていますが、どうしても伝えきれない所があります。

だから手間はかかってもこういった現場イベント、実釣会を通して少しでもBlueBlue製品の良さを伝えて行きたいのです。

現場が大事なんです。




さてさてまだまだ釣果は続きます。

vt2uhh4mfzkn67v62w3t_480_480-26a0bd41.jpgスローピッチ大好きの井谷くん


七里のドテラ流しをスローピッチジャークで魅せる!

87om57rkhnf6iem2e8jb_480_480-3e70e6f0.jpg

SpinBit(スピンビット)で狙い通りにキジハタ(アコウ)をキャッチ!

nyicfgcy7aght4wmi46g_480_480-0ef5d966.jpg

そして同じくスピンビットでマハタ!

竿はブラックナックルFC630
リールはブルーヘブンL50


trx85yx2pxx2n857h6j2_480_480-d9e96863.jpg私はブラックナックルの新タイプをテスト。

ヒットルアーはエスナル350g

v728yeutrtj3cd9a4g8w_480_480-00537d80.jpg

これにて1日目終了!

5d37gju9e4hj75prtuc2_480_480-e522143a.jpg
夜は壱岐に入港!

obnmrrhd6wcrrkhstckb_480_480-df910947.jpg

なにやら大勢用の席が。。。。


d9ncjzcvjkk49vdn27pg_480_480-7ec58255.jpg
15名で大宴会。

いつもお世話になっている福岡の遊漁船 優のチャーターグループとご一緒させて頂きました。
(オーシャンアイランド新井様ありがとうございました。)

ekus7t962ggrbm2btdtu_480_480-85c6e947.jpg

優の吉村船長にはエスナルのテストでとてもお世話になっていました。


aivrhkwdkr2vh7n9rz67_480_480-9b5f5191.jpg

早くスパンスパンシャクれてスライドするジグが欲しい。

開発のきっかけをもらったのも吉村船長だったりします。

だからテストにも付き合ってもらいました。

vveitzbwh5v2h6sy4ttx_480_480-25051dbf.jpg

同じ青物、ブリ・ヒラマサとは言え、房総の人間の私が作ったジグが玄界灘でも使いやすく結果を出せるのはそういった理由があったりするのです。

普段、直接は口にはしないのだけど吉村君ありがとう。

今度は中洲で飲みましょう(笑)



2日目へ続きます。



★★★★BlueBlue Official account★★★★

■Website
http://bluebluefishing.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
  
  







 

コメントを見る