プロフィール

kiyo

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:407462

QRコード

思いやり と プラス思考

東日本での大地震。

これは、日本国民が全員被災したレベルに等しい感じ。

すぐに行動に移せるひと。

自分は何が出来るのかと悩む人。

"行動してるから"とか"行動してないから"とか、"偽善"だとか"売名"だとか今は、他人を非難や批判をするときではないと思う。

一番大事なのが『他人への思いやり』だ。

出来る事を出来るタイミングで、無理のないレベルで支援に参加していけばいい。

嫌らしい意味ではなく、税金を納めるだけでも日本にとっては支援になってるのと同じだと思う。

だから、まずは普通に生活をすると言うこと。

関東より西の人でも"心が被災した人"は、沢山居ると思う。

知り合い。親戚が東日本に居る人。

TVを見て衝撃を覚え精神的に参ってる人。

皆、被災者なんだと。

そう言う人を周りが支えてあげなければならない今。

とりあえずは、生きているものが元気にならなければと思います。

大分の遊漁船のブログでこんな記事を見つけました。

元気づけられました。

時間ががあったら読んでみてください。

http://ameblo.jp/b-tyouka/entry-10831017018.html

思いやりです。

今必要なのは、相手を思いやって信じ合うことです。

そう思います。

頑張ろうぜ! 日本人!!

さぁ!今日もバリバリ働くぞ!!!!!

コメントを見る