プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:200099

QRコード

若洲会、秋のナイト釣行編

10月3~4日 湾奥河口域

仕事が早上がり。

その後2時間の仮眠後、

旧江戸河口域へ満潮に合わせて出撃。


最近恒例となりつつある、

若洲会の長時間耐久釣行へ。


本当は1人で何処に入るか悩んで

いたのだけど、テツさんから久しぶりに

やす之助さんが来るという事を聞いたので

旧江戸に決定!


満潮に合わせてポイントに到着すると、

すでにテツさんがキャストをしている。

挨拶して、状況を聞くとバイトはあるものの・・・、

といった感じ。

まあ、これからでしょ。と隣に入らせてもらって

キャスト開始。


何の反応も無いまま、キャストを続けていると

久しぶりのやす之助さんと、むーたんさんが到着。

談笑を交わしつつキャストしていると、

やす之助さんが40くらいのシーバスキャッチ!

でも、こちらには何も無し。

この場所を見切り、前回キャッチした明暗部に

1人移動も、こちらでも何も無し。

少し遅れて、こちらにきたむーたんさんは

いきなりキャッチ・・・。


しばらくキャストを続けていると、

予定よりもだいぶ早く到着していたyuuさんと

テツさん、やす之助さんもこちらと合流。

交代で明暗を攻めていたが、ほとんど反応無し。

ここでやす之助さんは翌日仕事の為に納竿。

また一緒にナイトゲームをしましょう!


残った4人で協議し、テツさん、yuuさんは若洲へ。

僕とむーたんさんは、居残るという事で決着。


何も無いまま時間は過ぎて行くが、

下げ7分を過ぎた辺りから遠くの橋脚で

突如スーパーボイル発生!かなり良い感じに

水柱連発!

徐々に近づくの期待していると、

本当にその通りに!!

それでもミノーが届く距離ではないので、

シンペンをフルキャストするとバイト連発!

まずはドリペン75

30強といったサイズだが、丸呑み寸前。

さらにドリペン75で

釣れないよりかは、マシなサイズ。

しかし、サイズが伸びない・・・。

100メートル以上先では、明らかにスズキサイズの

ボイルが頻発している・・・。

足元にいるベイトのサイズを考えると、

8センチ以上のルアーは厳しいが、

沖にいるベイトのサイズが大きい事を期待して、

自分のルアーBOX内で1番飛距離が出そうな

スライドベイトヘビーワンを選択。

思いっきりフルキャストして、ラインを張った瞬間に

良いバイト!とは言っても40クラスを確信(笑)

ゴリゴリ巻いて抜き上げ成功!

やっと釣れた45センチなのに、ホッとする1本

むーたんさん写真ありがとうございます。

さっきむーたんさんが移動した御2人に電話したら

「全くダメ・・・」との事だったんで、

こんな写真を送ってみました。

結果として、この写真が2人の漢のハートに

火を点ける結果に!!(詳細は御二人のログで!)

この後さらにチーバスをマリブで追加。

このサイズがフロントフックをバックリ行ってる辺り、

活性の高さが窺えます。


こうして2時間ほどのプチ爆をむーたんさんと

楽しんだ後、移動組と合流する為に移動。

しかし、そこには驚愕の事実がっ!!


さっさと移動していれば!と悔みもしたけど、

あれだけのボイルを見せつけられたら

シーバスアングラーとしては見過ごせないなぁ


若洲にはとっきーさんも居て、どうやら

3人で良い時合いを楽しんだご様子。

しかし、着いた頃には時合いは終了しており、

たまに投げて休憩。

干潮の時間を過ぎても、北風の影響で

惰性とは思えない状況で下げている。

さっきのお祭り騒ぎで実績のあったという

サルディナ127Fをキャストしていると、

いきなり沖目で深いバイト。

しかし、エラ洗いしない・・・、ボラを疑い

ゴリ巻きしていると、足元まで寄せた瞬間

いきなりエラ洗い炸裂!

ヤバい!かなりのサイズ!!!

油断して足元まで寄せ過ぎた。

しかもフルロックで・・・・。

隣で釣っていたむーたんさんに

援軍(タモ入れ)を要請しようと振り向こうとした

瞬間に、

「・・・僕動けません」

ハァっ!??

いきなりの援軍拒否。

この言葉に、為す術も無く、って言うかテンパった

僕は、ドラグを緩める事を忘れた上に、

強引にロッドを上に向けてしまった為、

足元のテトラに潜られラインブレイク。

油断しているとデカイのを掛け、テンパる・・・

最近の負の方程式です(笑)


この後は何も無く、まだ釣り足りない様子の

とっきーさんに後を託して若洲会としては

異例のAM6時解散。

駐車場でいつもと同じように談笑している時に

遂に完成したブツを受け取りました。

若洲会オリジナル・カッティングシートに、


千社札風ステッカー(タモシャフトに)。


fimoを通じて、同じようにホームを

共にしている人たちと知り合い、

いつの間にやら、しっかりチームとして

機能しています。


使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバス・リーダー パワーゲーム 6号

ヒットルアー
ドリフトペンシル75 グローボラ
マリブ78 アルファブラック
スライドベイト・ヘビーワン ナイトバロン
サルディナ127F SANSUIオリジナルカラー

2011ゲット数
シーバス:65
チヌ:8

コメントを見る