プロフィール

ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:363009
QRコード
▼ 近場の荒川 4/17 ナイト ごみが多い
- ジャンル:釣行記
4/17(木)20:15~22:15頃。下げ始め~下げ7分。
晴海 潮汐
満潮:18:43 187cm
干潮:4/18 00:31 69cm
最近よく行っている近場の橋脚を調査。
水位はかなり高く、流れは下げが起きていたが風が逆方向なので、下流側から調査開始。先行者もなく最近のこの場所はさびしい限りだ。というのも、時合いがあっていないことの裏づけかな(;´▽`lllA``
サンダーブレード09、テツジン18を打ってみると、やはり枝木のごみが多い。水位が高かった証拠かな。岸際のごみを拾ってきたのだろう。
ここで上流側へ移動し、明暗の境目でボイルが見受けられるので、ワームを打ってみるが、何も反応無い。
ココで背後から声掛けられて、「どう?」とのことで、「何も無いよ。ごみが多くてやりづらいですよ」と答えた。
いくつかワームを変えてみるが同様に反応が無い。
次にSo-Run系のルアーに変更して調査したがこれらにも反応が無い。
その後、再度下流側へ戻って調査するも何も異常なし。
使用ルアー

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ライムグリーン
リーダー:DAIWA morethanリーダーXtremフロロ 16lb
晴海 潮汐
満潮:18:43 187cm
干潮:4/18 00:31 69cm
最近よく行っている近場の橋脚を調査。
水位はかなり高く、流れは下げが起きていたが風が逆方向なので、下流側から調査開始。先行者もなく最近のこの場所はさびしい限りだ。というのも、時合いがあっていないことの裏づけかな(;´▽`lllA``
サンダーブレード09、テツジン18を打ってみると、やはり枝木のごみが多い。水位が高かった証拠かな。岸際のごみを拾ってきたのだろう。
ここで上流側へ移動し、明暗の境目でボイルが見受けられるので、ワームを打ってみるが、何も反応無い。
ココで背後から声掛けられて、「どう?」とのことで、「何も無いよ。ごみが多くてやりづらいですよ」と答えた。
いくつかワームを変えてみるが同様に反応が無い。
次にSo-Run系のルアーに変更して調査したがこれらにも反応が無い。
その後、再度下流側へ戻って調査するも何も異常なし。
使用ルアー

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ライムグリーン
リーダー:DAIWA morethanリーダーXtremフロロ 16lb
- 2014年4月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント