プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:347748
QRコード
▼ 朝行った同じ場所へ満潮からの下げ調査
- ジャンル:釣行記
6/21(土)13:00~15:15頃。
晴海 潮汐
満潮 11:58 145cm
干潮 17:40 102cm
流れは、あまり速くないなだらかな下げで、ようやく少しずつ下げ始めたようなころ。ポイントに着くと、緩やかに下りの流れがあり、流れでの魚は出てこないだろうなという感じで、ここは回遊してくる魚待ちかな(・。・。;;
まずは、Salvage70Sから、調査開始するが何も反応ないのでブルーカラーにチェンジしてみるが同じように反応なし。
次に、朝も使用した鉄PAN VIB TP-14にチェンジして調査して行くが、根掛りでロストした(o>(ェ)<;a アセアセ
次に、ハードコアフィンテールバイブに変更して、朝と同じようにフォール狙いで期待するが、何も反応なし。
さらに、スライス70へ変更して、同じようにこのルアーもフォールがいいのでフォールに期待したが、シーバスに出会えない。
レンジバイブ70でも沖目を中心にボトム狙ってみるが、これも反応なし。
やっぱり、魚は絶対数の量が増えたわけではなく、たまたま偶然に目の前を通過する魚が居るかどうかだけで、ルアーに反応するかも決まってくるような感じ。
ここで、帰宅時間となり夕まづめにかけて回遊する魚も増えるだろうにと思いながら撤収。
今回使用したルアー(鉄PAN VIB TP-14はロストした)

使用タックル
ロッド:Apia Foojin’X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ライムグリーン
リーダー:TORAY SEABASS LEADER POWERGAME フロロ 20lb
晴海 潮汐
満潮 11:58 145cm
干潮 17:40 102cm
流れは、あまり速くないなだらかな下げで、ようやく少しずつ下げ始めたようなころ。ポイントに着くと、緩やかに下りの流れがあり、流れでの魚は出てこないだろうなという感じで、ここは回遊してくる魚待ちかな(・。・。;;
まずは、Salvage70Sから、調査開始するが何も反応ないのでブルーカラーにチェンジしてみるが同じように反応なし。
次に、朝も使用した鉄PAN VIB TP-14にチェンジして調査して行くが、根掛りでロストした(o>(ェ)<;a アセアセ
次に、ハードコアフィンテールバイブに変更して、朝と同じようにフォール狙いで期待するが、何も反応なし。
さらに、スライス70へ変更して、同じようにこのルアーもフォールがいいのでフォールに期待したが、シーバスに出会えない。
レンジバイブ70でも沖目を中心にボトム狙ってみるが、これも反応なし。
やっぱり、魚は絶対数の量が増えたわけではなく、たまたま偶然に目の前を通過する魚が居るかどうかだけで、ルアーに反応するかも決まってくるような感じ。
ここで、帰宅時間となり夕まづめにかけて回遊する魚も増えるだろうにと思いながら撤収。
今回使用したルアー(鉄PAN VIB TP-14はロストした)

使用タックル
ロッド:Apia Foojin’X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ライムグリーン
リーダー:TORAY SEABASS LEADER POWERGAME フロロ 20lb
- 2014年6月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント