プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:345580
QRコード
▼ 近所の荒川 定例 12/5
- ジャンル:釣行記
12/5(木)20:15~22:30頃。いつもの近所の橋脚の明暗部を調査しに行きました。下げ2分~7分あたりかな。
上流側には、先行者の方が(昨日の人とは違うようですが)居ましたので挨拶をしまして、まだ今来たところだとのことです。
自分は、さらに上流側へ行きまして少々オープン的なエリアから沖目に投げて、橋の明暗部へルアーを流しいれる感じで、Salvage70ESオレンジチャートバックから調査を開始しました。10投ほどすると、先行者の方が下流側へ移動されたので、より橋に近い位置へ少しずつ移動しながら流す角度を見ながらまたルアーをリトリーブしてくる角度を考えながら、自然にルアーが泳ぐ位置を探す。20投ぐらいしたあたりで、ルアーがスポっと抜ける感じで沖合いへ飛んでゆきました。リーダの大部分は残っているので、ルアーに近い位置で擦れていてリーダーがブレークしたようです。最近補充したルアーだったので痛い・・・。
次にレイン24gを橋脚裏を探るために使用すると、5投目あたりで、グンとラインを引っ張るようなあたり、ロッドがクイクイと引っ張られるのであわせを入れると、橋脚の裏でバシャッとジャンプした。でかい。橋脚でラインブレークしないよう注意しながら、立ち位置を橋から少し離れて、リールを巻き始めたところでググッと引っ張られたところで、スーと抜けた・・・。ああー、でかかったな。遠めに見ても70以上はあったような。
その後、同じように調査をしたが、反応は無く。
先行者さんが帰られるということで、しばし談笑して先行者さんは帰宅されました。
その後30分ほど粘るが、反応無く終了。
本日のルアー

今日は、かみさんにレジャーシートを買ったよと言いつつ、メインラインを補充しました。

でメバル用のリール(Luvias2004)が完成しました。

上流側には、先行者の方が(昨日の人とは違うようですが)居ましたので挨拶をしまして、まだ今来たところだとのことです。
自分は、さらに上流側へ行きまして少々オープン的なエリアから沖目に投げて、橋の明暗部へルアーを流しいれる感じで、Salvage70ESオレンジチャートバックから調査を開始しました。10投ほどすると、先行者の方が下流側へ移動されたので、より橋に近い位置へ少しずつ移動しながら流す角度を見ながらまたルアーをリトリーブしてくる角度を考えながら、自然にルアーが泳ぐ位置を探す。20投ぐらいしたあたりで、ルアーがスポっと抜ける感じで沖合いへ飛んでゆきました。リーダの大部分は残っているので、ルアーに近い位置で擦れていてリーダーがブレークしたようです。最近補充したルアーだったので痛い・・・。
次にレイン24gを橋脚裏を探るために使用すると、5投目あたりで、グンとラインを引っ張るようなあたり、ロッドがクイクイと引っ張られるのであわせを入れると、橋脚の裏でバシャッとジャンプした。でかい。橋脚でラインブレークしないよう注意しながら、立ち位置を橋から少し離れて、リールを巻き始めたところでググッと引っ張られたところで、スーと抜けた・・・。ああー、でかかったな。遠めに見ても70以上はあったような。
その後、同じように調査をしたが、反応は無く。
先行者さんが帰られるということで、しばし談笑して先行者さんは帰宅されました。
その後30分ほど粘るが、反応無く終了。
本日のルアー

今日は、かみさんにレジャーシートを買ったよと言いつつ、メインラインを補充しました。

でメバル用のリール(Luvias2004)が完成しました。

- 2013年12月5日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント